研究&心理学研究

  1. 映画『BAD LANDS バッド・ランズ』安藤サクラ/山田涼介

    映画と人の研究11:洋画選択時・邦画選択時の「好きな俳優出演作か」参考度の比較

    今回は、洋画選択時・邦画選択時の「好きな俳優出演作か」参考度を比較しました。

  2. 映画『福田村事件』井浦新/田中麗奈

    映画と人の研究10:洋画ファンor邦画ファンによる邦画選択基準の違い「俳優編」

    今回は、邦画選択時に「好きな俳優」「人気俳優」を参考にする度合いについて、グループ別に比較をします。

  3. 映画『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE』トム・クルーズ/サイモン・ペッグ/ヴィング・レイムス

    映画と人の研究9:洋画ファンor邦画ファンによる洋画選択基準の違い「俳優編」

    今回は、洋画選択時に「好きな俳優」「人気俳優」を参考にする度合いについて、グループ別に比較をします。

  4. 映画『波紋』筒井真理子

    映画と人の研究8:洋画選択時・邦画選択時の「人気監督作か」参考度の比較

    今回は、洋画選択時、邦画選択時で「人気監督」を参考にする度合いについて、グループ別に比較をします。

  5. 映画『TAR/ター』ケイト・ブランシェット

    映画と人の研究7:洋画選択時・邦画選択時の「好きな監督作か」参考度の比較

    今回は、洋画選択時、邦画選択時で「好きな監督」を参考にする度合いについて、グループ別に比較をします。

  6. 映画『ヴィレッジ』横浜流星/黒木華

    映画と人の研究6:洋画ファンor邦画ファンによる邦画選択基準の違い「監督編」

  7. 映画『ノック 終末の訪問者』デイヴ・バウティスタ/ニキ・アムカ=バード/ルパート・グリント

    映画と人の研究5:洋画ファンor邦画ファンによる洋画選択基準の違い「監督編」

  8. 映画『イニシェリン島の精霊』コリン・ファレル/バリー・コーガン

    映画と人の研究4:映画鑑賞頻度と洋画・邦画好みの関係

  9. 映画『キネマの神様』菅田将暉

    映画と人の研究3:人気の邦画に共通する要素と映画ファンの好みの関係

  10. Netflix映画『グッド・ナース』ジェシカ・チャステイン/エディ・レッドメイン

    映画と人の研究2:後味スッキリ派かモヤモヤ派か、鑑賞頻度で異なる?

  11. 映画『バーバリアン』ジャスティン・ロング

    映画と人の研究1:映画ジャンルの近似性

  12. 映画『バーフバリ2 王の凱旋』プラバース

    素敵な映画との出会い方研究会:“バーフバリ”シリーズ編

新着記事

映画『親のお金は誰のもの 法定相続人』三浦翔平さんインタビュー 『親のお金は誰のもの 法定相続人』三浦翔平さんインタビュー

時価6億円の伝説の真珠を巡る家族の大騒動と相続問題について描いた映画『親のお金は誰のもの 法定相続…

映画『あの花が咲く丘で、 君とまた出会えたら。』福原遥/水上恒司 『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』最速試写会 5組10名様ご招待

映画『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』最速試写会 5組10名様ご招待

映画『イコライザー THE FINAL』デンゼル・ワシントン イコライザー THE FINAL

シリーズ最終章となる本作は、シリーズで初めてR-15とされただけあって…

映画『春に散る』山口智子 山口智子(やまぐち ともこ)

1964年10月20日生まれ。夫は俳優の唐沢寿明。1988年、NHK連続テレビ小説『純ちゃんの応援歌』で主演デビュー。その後…

映画『BAD LANDS バッド・ランズ』安藤サクラ/山田涼介 映画と人の研究11:洋画選択時・邦画選択時の「好きな俳優出演作か」参考度の比較

今回は、洋画選択時・邦画選択時の「好きな俳優出演作か」参考度を比較しました。

映画『アナログ』二宮和也/波瑠 アナログ

ビートたけしによる原作を、二宮和也と波瑠の共演で映画化した本作では…

Netflix映画『赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。』新木優子 新木優子(あらき ゆうこ)

1993年12月15日東京都生まれ。スカウトをきっかけに2008年にデビュー。2015年、ゼクシィの8代目CMガールとして…

おすすめ記事

映画『ヒッチコックの映画術』アルフレッド・ヒッチコック 映画好きが選んだアルフレッド・ヒッチコック監督人気作品ランキング

アルフレッド・ヒッチコックが監督をした作品(1950年以降に制作された作品)について正式部員の皆さんに投票いただきランキングを作成しました。名作揃いのなか、どの作品が1位となったのでしょうか?

映画『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』来日記者会見:クエンティン・タランティーノ 映画好きが選んだクエンティン・タランティーノ監督人気作品ランキング

今回は、これまでクエンティン・タランティーノが監督をした作品(脚本担当作は除く)について正式部員の皆さんに投票いただきランキングを作成しました。

映画『アイスクリームフィーバー』吉岡里帆/詩羽(水曜日のカンパネラ) 映画好き女子が選んだ【ガールズムービー邦画ランキング】

今回は邦画のガールズムービー(女性同士の友情や交流などを描いた作品)を集めました。候補作品は編集部が独断で選抜し、正式部員の皆さんの投票によるランキングを作成しました 。部員の皆さんによる熱いコメントも参考に、お気に入りのガールズムービーを探してみてください!

TSUTAYA TV

部活・イベント

  1. 【ARUARU海ドラDiner】サムライデザート(カップデザート)
  2. 【ARUARU海ドラDiner】トーキョー女子映画部 × Mixalive TOKYO × SHIDAX
  3. 【ARUARU海ドラDiner】サポーター集会:パンチボール(パーティサイズ)
  4. 【ARUARU海ドラDiner】プレオープン
  5. 「ARUARU海ドラDiner」202303トークゲスト集合

PRESENT

  1. 映画『あの花が咲く丘で、 君とまた出会えたら。』福原遥/水上恒司
  2. 映画『北極百貨店のコンシェルジュさん』
  3. 中国ドラマ『千紫万華(せんしばんか)〜重紫(ちょうし)に捧ぐ不滅の愛〜』QUOカード、ヤン・チャオユエ/シュー・ジェンシー
PAGE TOP