NEWS

ロマン・デュリス、ベレニス・ベジョら主要キャストと共に竹原芳子も登場!『キャメラを止めるな!』ワールドプレミア

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『キャメラを止めるな!』第75回カンヌ国際映画祭、ミシェル・アザナヴィシウス監督、ロマン・デュリス、ベレニス・ベジョ、竹原芳子

2018年、熱狂的な口コミが日本列島を駆け巡り、観客動員数220万人、興行収入32億円を突破し、社会現象を巻き起こした『カメラを止めるな!』。そんな“カメ止め”を、第84回アカデミー賞作品賞をはじめ全5部門を制した『アーティスト』のミシェル・アザナヴィシウス監督が『キャメラを止めるな!』としてリメイクし、日本で2022年7月15日より全国公開となります。そしてこのたび、第75回カンヌ国際映画祭のオープニング作品として本作がプレミア上映されました。

映画『キャメラを止めるな!』第75回カンヌ国際映画祭、ミシェル・アザナヴィシウス監督、ロマン・デュリス、ベレニス・ベジョ、竹原芳子

プレミア上映に先立ち、レッドカーペットにはロマン・デュリス、ベレニス・ベジョ、ミシェル・アザナヴィシウス監督、さらに、オリジナルに続き無茶ぶりプロデューサー役を演じた竹原芳子も登場しました。

映画『キャメラを止めるな!』第75回カンヌ国際映画祭、ミシェル・アザナヴィシウス監督、竹原芳子

初のカンヌ国際映画祭のレッドカーペットを前にして、竹原芳子は「“カメ止め!”の奇跡がまだ続いているような感覚があります。“カメ止め!”の代表として、私はプロデューサー役でこちらに来ることができたと思っています。とても光栄です。“カメ止め!”をたくさんの方に観ていただき、応援してくださったお陰だと思います。皆さんに御礼を申し上げたいです。そしてリメイクをされたミシェル・アザナヴィシウス監督の作品に関わらせていただいたこともとても光栄です。心から嬉しく思いますし、とても幸せな気持ちです」とコメントしました。

映画『キャメラを止めるな!』第75回カンヌ国際映画祭、ミシェル・アザナヴィシウス監督、竹原芳子

オープニング上映される劇場に本作の監督&キャストが入ると、大きな拍手で迎えられました。そして上映中は、序盤から笑いが起き、セリフ一つひとつに会場全体が沸きました。上映後は4分に及ぶスタンディングオベーションが起こり、竹原芳子は、「素晴らしい体験をさせていただきました。今も夢のようです。レッドカーペットを歩き出す時は、“いよいよ始まる”と、ワクワクでした。たくさん並ぶカメラの前では、思いっきりピースしていました。劇場への階段を上がりながら、喜びいっぱいでした。そして、劇場に入る時には耳に入った音楽に合わせて思わず体が踊り出しました。最高に幸せな瞬間でした」と、感動を語りました。

映画『キャメラを止めるな!』第75回カンヌ国際映画祭、竹原芳子

カンヌでも大注目の『キャメラを止めるな!』。あの“カメ止め!”がどのように生まれ変わったのか、ぜひ劇場でご確認ください。

映画『キャメラを止めるな!』ロマン・デュリス、ベレニス・ベジョ、竹原芳子

『キャメラを止めるな!』
2022年7月15日より全国公開
ギャガ
公式サイト

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

© 2021 – GETAWAY FILMS – LA CLASSE AMERICAINE – SK GLOBAL ENTERTAINMENT – FRANCE 2 CINÉMA – GAGA CORPORATION
©Getty Images

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『女神降臨 Before 高校デビュー編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永 女神降臨 Before 高校デビュー編【レビュー】

本作は、縦スクロール形式のデジタルコミック“webtoon”で人気を博したyaongyi(ヤオンイ)作の同名コミックを原作としています…

映画『教皇選挙』レイフ・ファインズ 教皇選挙【レビュー】

圧倒されっぱなしの120分でした。教皇に“ふさわしい”人間の境界線をテーマに、神に仕える聖職者達の言動、ひいては人格を通して…

映画『ディックス!! ザ・ミュージカル』ボーウェン・ヤン ボーウェン・ヤン【ギャラリー/出演作一覧】

1990年11月6日生まれ。オーストラリア出身。

ディズニープラス『スパイダーマン:フレンドリー・ネイバーフッド』 スパイダーマン:フレンドリー・ネイバーフッド【レビュー】

本シリーズは馴染み深い要素をベースにしながら、新しい設定が…

映画『少年と犬』高橋文哉/西野七瀬 少年と犬【レビュー】

直木賞を受賞した、馳星周著の小説「少年と犬」は、『ラーゲより愛を込めて』を手掛けた平野隆プロデューサーと脚本家の林民夫、瀬々敬久監督により映画化…

映画『ガール・ウィズ・ニードル』ヴィク・カーメン 『ガール・ウィズ・ニードル』監督オンライン登壇!トークイベント付き試写会 10組20名様ご招待

映画『ガール・ウィズ・ニードル』監督オンライン登壇!トークイベント付き試写会 10組20名様ご招待

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『Broken Rage』ビートたけし Broken Rage【レビュー】

北野武監督作で殺し屋が主人公のストーリーなので、激しいバイオレンス映画かと思いながら観ていたら、途中から…

映画『私の親愛なるフーバオ』 『私の親愛なるフーバオ』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『私の親愛なるフーバオ』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『風たちの学校』 心理学から観る映画52:不登校の現状と取り組み、そして子ども達の居場所

今回は日本の不登校の現状や対策を取り上げつつ、ドキュメンタリー映画『風たちの学校』をご紹介します。…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

映画『オッペンハイマー』キリアン・マーフィー 映画好きが選んだ2024洋画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の洋画ベストを選んでいただきました。2024年の洋画ベストに輝いたのはどの作品でしょうか!?

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『風たちの学校』
  2. 【映画でSEL】海辺の朝日に向かって手を広げる女性の後ろ姿
  3. 映画『ワンダー 君は太陽』ジュリア・ロバーツ/ジェイコブ・トレンブレイ

REVIEW

  1. 映画『女神降臨 Before 高校デビュー編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永
  2. 映画『教皇選挙』レイフ・ファインズ
  3. ディズニープラス『スパイダーマン:フレンドリー・ネイバーフッド』
  4. 映画『少年と犬』高橋文哉/西野七瀬
  5. 映画『Broken Rage』ビートたけし

PRESENT

  1. 映画『ガール・ウィズ・ニードル』ヴィク・カーメン
  2. 映画『私の親愛なるフーバオ』
  3. 映画『デュオ 1/2のピアニスト』カミーユ・ラザ/メラニー・ロベール
PAGE TOP