NEWS

クリス・ヘムズワース&ナタリー・ポートマンら豪華キャストの登場にファン熱狂!『ソー:ラブ&サンダー』ワールドプレミア

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ソー:ラブ&サンダー』ワールドプレミア、クリス・ヘムズワース、ナタリー・ポートマン、クリスチャン・ベール

マーベル・スタジオ最新作『ソー:ラブ&サンダー』が、いよいよ2022年7月8日に公開を迎えます。ソーの集大成ともいえる物語に期待が高まるなか、本作のワールドプレミアが現地時間6月23日(日本時間6月24日)に開催されました!会場には、11年間ソー役を演じてきたクリス・ヘムズワース、本作でヒーロー“マイティ・ソー”としてカムバックしたナタリー・ポートマン、さらに最強最悪の神殺しゴア役のクリスチャン・ベール、王座を受け継いだヴァルキリー役のテッサ・トンプソンら豪華キャストに加え、これまで”アベンジャーズ”シリーズで共に戦ってきた”ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー”のメンバー、ピーター・クィル役のクリス・プラットの他、タイカ・ワイティティ監督や、製作総指揮のケヴィン・ファイギらスペシャルゲストが登場しました。

映画『ソー:ラブ&サンダー』ワールドプレミア、クリス・ヘムズワース、ナタリー・ポートマン、クリス・プラット、タイカ・ワイティティ監督、他

会場となったエル・キャピタン・シアターでは、子どもから大人までソーのコスプレに身を包んだ大勢のファンが詰めかけ、ワールドプレミアを盛り上げました。また、会場には本作の大きなポスターが至る場所に飾られ、実際に撮影された衣装も並ぶなど、ファン大歓喜の空間となりました。

映画『ソー:ラブ&サンダー』ワールドプレミア、クリス・ヘムズワース

ソーを演じたクリス・ヘムズワースは、いよいよ公開を迎える本作について「信じられないくらい興奮しているよ!ソーを演じるのが大好きなんだ。毎回変わったことをやろうと思って撮影に臨むんだけど、本作ではそれが実現できたと思う。この作品を誇りに思っているから、皆にも早く観て欲しい!ファンの皆もきっと気に入ってくれると思うよ」とアピールし、「これはとても重要な作品だよ。どの映画も次のステップや次のステージがあり、キャラクターの進化がある。初めて演じた11年前から、新作が出るたびにソーは進化しているんだ。この映画は、恐らくソー最大の自分探しの旅となると思うよ。それに僕はすごく興奮しているんだ!」と、語りました。

映画『ソー:ラブ&サンダー』ワールドプレミア、ナタリー・ポートマン

ソーの元恋人で天文学者だったジェーンは、壊されたはずのムジョルニアを手に、本作では新たなヒーロー“マイティ・ソー”としてソーとの共闘に臨みます。8年ぶりにMCU作品にカムバックしたナタリー・ポートマンは、ゴージャスで上品なシャンパンゴールドのドレスで登場!

映画『ソー:ラブ&サンダー』ワールドプレミア、クリス・ヘムズワース、ナタリー・ポートマン

ナタリー・ポートマンはMCUにカムバックしたことについて、「またMCUに携われるのはとてもエキサイティングだったわ!映画に対する情熱と愛情を持ち、ファンの皆さんを楽しませることができるのは、とても光栄なことです」と話しました。さらに、日本のファンに向けて「まず第一に、私は日本や日本のあらゆる文化をとても深く愛しているの。この映画はとてもおもしろいから、日本の皆さんと共有できることに興奮しているわ!とても楽しい映画なのよ。ロマンチックで、ユーモアがあって、ワイルドな映画なの。だから、皆に楽しんでもらえたら嬉しいわ」と、メッセージを送りました。

映画『ソー:ラブ&サンダー』ワールドプレミア、タイカ・ワイティティ監督

タイカ・ワイティティ監督は、「タイカ!タイカ!」とファンから“タイカ”コールに迎えられて登場。本作について尋ねられると、「もしかしたら前作の『マイティ・ソー バトルロイヤル』よりもおもしろいかもね!?でも、どちらかというとよりエモーショナルな映画に仕上がっているんだ。だから、笑いもあるけど涙もあるんだよ」と、話しました。

映画『ソー:ラブ&サンダー』ワールドプレミア、クリスチャン・ベール

2人のソーと対峙する神殺しのゴアを演じたクリスチャン・ベールは、本作については、「ゴアとしてとても不気味で恐ろしいキャラクターを演じきれたよ。才能ある人々に囲まれているし、すごく有能で優秀な監督が付いていたからね」とコメントしました。

映画『ソー:ラブ&サンダー』ワールドプレミア、クリス・ヘムズワース、クリス・プラット、タイカ・ワイティティ監督

これだけ豪華な面々が共演していると思うと、ますます本編が楽しみになりますね!新ヒーロー、マイティ・ソーの活躍や神殺しゴアとのド派手で激しいバトル、そしてソーがどんな運命を辿るのかも気になります。日本での公開はいよいよ2022年7月8日!ぜひ大きなスクリーンのある劇場でご覧ください。

映画『ソー:ラブ&サンダー』クリス・ヘムズワース/ナタリー・ポートマン

『ソー:ラブ&サンダー』
2022年7月8日より全国公開
ウォルト・ディズニー・ジャパン
公式サイト

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

©Marvel Studios 2022

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合 『てっぺんの向こうにあなたがいる』完成披露試写会 15組30名様ご招待

映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』完成披露試写会 15組30名様ご招待

映画『パルテノペ ナポリの宝石』セレステ・ダッラ・ポルタ パルテノペ ナポリの宝石【レビュー】

イタリアの巨匠パオロ・ソレンティーノ監督が初めて女性を主人公にして撮った本作の物語は、1950年にパルテノペが生まれるところから…

映画『8番出口』二宮和也 8番出口【レビュー】

観始めてスゴい設定だと驚き、何から何まで巧く作られていて…

映画『ムガリッツ』 『ムガリッツ』トークイベント付き特別先行試写会 5組10名様ご招待

映画『ムガリッツ』トークイベント付き特別先行試写会 5組10名様ご招待

映画『太陽がいっぱい』アラン・ドロン アラン・ドロン【ギャラリー/出演作一覧】

1935年11月8日生まれ。フランス出身。

映画『大統領暗殺裁判 16日間の真実』チョ・ジョンソク/イ・ソンギュン 大統領暗殺裁判 16日間の真実【レビュー】

1979年10月26日、朴正煕(パク・チョンヒ)大統領が暗殺されました。本作は、その暗殺事件に関わったメンバーのうち、軍人だったために唯一軍法裁判にかけられたパク・テジュ(イ・ソンギュン)と…

映画『Pacific Mother パシフィック・マザー』 『Pacific Mother パシフィック・マザー』一般向けオンライン試写会 10名様ご招待

映画『Pacific Mother パシフィック・マザー』一般向けオンライン試写会 10名様ご招待

映画『愛はステロイド』クリステン・スチュワート/ケイティ・オブライアン 愛はステロイド【レビュー】

本作の原題は“Love Lies Bleeding”で、「愛は血を流す」と直訳されます。一方,邦題は『愛はステロイド』と付けられています…

Netflixリアリティ番組『彼氏彼女いない歴=年齢、卒業します』 映画に隠された恋愛哲学とヒント集79:『彼氏彼女いない歴=年齢、卒業します』『ラブ・イズ・ブラインド ~外見なんて関係ない?!~』にみる恋の見つけ方と見分け方

今回は、トーキョー女子映画部正式部員の方からいただいたお悩み相談を基に、オススメの恋愛リアリティ番組をご紹介します。

映画『終わりの鳥』ジュリア・ルイス=ドレイファス ジュリア・ルイス=ドレイファス【ギャラリー/出演作一覧】

1961年1月13日生まれ。アメリカ、ニューヨーク出身。

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『ネクスト・ゴール・ウィンズ』マイケル・ファスベンダー
  2. 映画『バーバラと心の巨人』マディソン・ウルフ
  3. 映画『We Live in Time この時を生きて』フローレンス・ピュー/アンドリュー・ガーフィールド

REVIEW

  1. 映画『パルテノペ ナポリの宝石』セレステ・ダッラ・ポルタ
  2. 映画『8番出口』二宮和也
  3. 映画『大統領暗殺裁判 16日間の真実』チョ・ジョンソク/イ・ソンギュン
  4. 映画『愛はステロイド』クリステン・スチュワート/ケイティ・オブライアン
  5. 海外ドラマ『アイアンハート』

PRESENT

  1. 映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合
  2. 映画『ムガリッツ』
  3. 映画『Pacific Mother パシフィック・マザー』
PAGE TOP