OTHERWISE

ポッドキャスト【だからワタシ達は映画が好き8】「最近観たNetflix作品」

  • follow us in feedly
  • RSS
海外ドラマ『三体』エイザ・ゴンザレス

Netflixオリジナル映画『シティーハンター』から、ドラマ『三体』や『忍びの家 House of Ninjas』『マスクガール』の話など。

『三体』は全部観た方とぜひ共有したい、とある伏線についての話で盛り上がっています。ネタバレを避けてしゃべっていますので、逆になんのこっちゃとなったらすみません(苦笑)。

8:「最近観たNetflix作品」(2024/4/25収録、5/8配信):約26分

次回もお楽しみに。

海外ドラマ『三体』

『三体』

R-16+
原作・制作:デヴィッド・ベニオフ/D・B・ワイス/アレクサンダー・ウー
出演:ジェス・ホン/リーアム・カニンガム/エイザ・ゴンザレス/ジョヴァン・アデポ/ジョナサン・プライス/ベネディクト・ウォン/アレックス・シャープ/ロザリンド・チャオ/ジョン・ブラッドリー/サーメル・ウスマニ/マーロ・ケリー/シー・シムーカ/ジーン・ツェン

ドラマ批評

Netflixシリーズ『忍びの家 House of Ninjas』賀来賢人

『忍びの家 House of Ninjas』

監督:デイヴ・ボイル/瀧本智行/村尾嘉昭
出演:賀来賢人/江口洋介/木村多江/高良健吾/蒔田彩珠/吉岡里帆/宮本信子/田口トモロヲ/柄本時生/嶋田久作/ピエール瀧/筒井真理子/番家天嵩/山田孝之

ドラマ批評

Netflix映画『シティーハンター』鈴木亮平/森田望智/安藤政信

『シティーハンター』

監督:佐藤祐市
出演:鈴木亮平/森田望智/安藤政信/華村あすか/木村文乃/橋爪功/杉本哲太

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

©北条司/コアミックス 1985

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『キル・ビル Vol.2』ユマ・サーマン 俳優ファミリー特集Vol.2

親子、兄弟姉妹、親戚揃って活躍する俳優達をご紹介するシリーズ第2弾をお届けします。

映画『TOKYOタクシー』オリジナルパラパラメモ 『TOKYOタクシー』オリジナルパラパラメモ 3名様プレゼント

映画『TOKYOタクシー』オリジナルパラパラメモ 3名様プレゼント

映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合 てっぺんの向こうにあなたがいる【レビュー】

女性初、エベレスト登頂に成功した、登山家の田部井淳子氏による著書「人生、山あり“時々”谷あり」を原案として映画化された本作は、実話を基にしたフィクション…

ポッドキャスト:トーキョー女子映画部チャンネルアイキャッチ202509 ポッドキャスト【トーキョー女子映画部チャンネル】お悩み相談「映画アカウントで自分らしい距離感やペースをどう整えていけばいい?」

正式部員さんからいただいたSNSについてのお悩み相談におこたえしました。後半は…

映画『トロン:アレス』グレタ・リー グレタ・リー【ギャラリー/出演作一覧】

1983年3月7日生まれ。アメリカ生まれ。

映画『盤上の向日葵』坂口健太郎/渡辺謙 盤上の向日葵【レビュー】

“孤狼の血”シリーズの原作者としても知られるベストセラー作家、柚月裕子の同名小説を映画化した本作は…

映画学ゼミ2025年11月募集用 AI時代における人間らしさの探求【映画学ゼミ第2回】参加者募集!

ネット化が進み、AIが普及しつつある現代社会で、人間らしさを実感できる映画鑑賞と人間にまつわる神秘を一緒に探求しませんか?

映画『女性の休日』 女性の休日【レビュー】

ちょうど今から50年前の今日、1975年10月24日に…

映画『爆弾』山田裕貴/佐藤二朗 爆弾【レビュー】

呉勝浩による同名ベストセラー小説を原作として映画化された本作は、知らぬ間に…

海外ドラマ『エイリアン:アース』海外ドラマ『エイリアン:アース』 シドニー・チャンドラー【ギャラリー/出演作一覧】

1996年2月13日生まれ。アメリカ出身。

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画学ゼミ2025年11月募集用 AI時代における人間らしさの探求【映画学ゼミ第2回】参加者募集!

ネット化が進み、AIが普及しつつある現代社会で、人間らしさを実感できる映画鑑賞と人間にまつわる神秘を一緒に探求しませんか?

映画『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』ウェス・アンダーソン監督 映画好きが選んだウェス・アンダーソン監督人気作品ランキング

今回は、ウェス・アンダーソン監督作品を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。人気作品が多くあるなか、上位にランクインしたのは?

AXA生命保険お金のセミナー20251106ver3 11月6日開催:トーキョー女子映画部マイソンと学ぶ【明るい未来のための将来設計とお金の基本講座】(スイーツとお飲み物付)女性限定ご招待!

本セミナーでは、「NISA・iDeCoなどの資産形成」「子どもの教育資金」「将来受け取る年金」「住宅購入・住宅ローン」「保険」など、将来に役立つお金の知識や情報、仕組みやルールについて、ファイナンシャルプランナーの先生が初めての方でもわかりやすく優しく教えてくれます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画学ゼミ2025年11月募集用
  2. 映画『おーい、応為』長澤まさみ
  3. AXA生命保険お金のセミナー20251106ver3

REVIEW

  1. 映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合
  2. 映画『盤上の向日葵』坂口健太郎/渡辺謙
  3. 映画『女性の休日』
  4. 映画『爆弾』山田裕貴/佐藤二朗
  5. 映画『ハード・トゥルース 母の日に願うこと』マリアンヌ・ジャン=バプティスト/ミシェル・オースティン

PRESENT

  1. 映画『TOKYOタクシー』オリジナルパラパラメモ
  2. トーキョー女子映画部ロゴ
    プレゼント

PAGE TOP