取材&インタビュー

ブラピは思わず涙目。アーロンも感動『ブレット・トレイン』来日厄除けイベント

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ブレット・トレイン』来日厄除けイベント:ブラッド・ピット、アーロン・テイラー=ジョンソン、デヴィッド・リーチ監督、ケリー・マコーミック(製作)

映画『ブレット・トレイン』来日厄除けイベント:ブラッド・ピット、アーロン・テイラー=ジョンソン、デヴィッド・リーチ監督、ケリー・マコーミック(製作)

映画『ブレット・トレイン』来日厄除けイベント:ブラッド・ピット、アーロン・テイラー=ジョンソン、デヴィッド・リーチ監督、ケリー・マコーミック(製作)

伊坂幸太郎の「マリアビートル」(角川文庫)を原作として、日本を舞台に映画化した『ブレット・トレイン』のPRイベントが、東京都内にある高野山東京別院で行われました。本イベントのため、主演のブラッド・ピット(3年ぶり14回目)、今回が初来日となるアーロン・テイラー=ジョンソン、そして監督のデヴィッド・リーチ、製作のケリー・マコーミックが来日しました。

映画『ブレット・トレイン』来日厄除けイベント:ブラッド・ピット

世界一運の悪い殺し屋レディバグ役を演じ、自身も前厄となるブラッド・ピットは、厄除けの祈祷を受けました。他の3人も本堂内の後方で見守りました。報道陣も中で静かに見学させていただきましたが、とても厳かな儀式でした。

厄除けの祈祷を受けたブラッド・ピットは、「とにかく今私はビックリしています。最初は、映画の中のキャラクターが悪運の強い、ツキがない男なので、厄除けをやったら楽しいんじゃないかなという軽い気持ちで臨んだんです。でも実際今経験してみて、とてもお寺が美しく、本当にすべて美しい体験でした。お坊さん達も本当に素敵でちょっと涙目になってしまいました。とても感動しました。こういう体験をさせていただいて本当に感謝しています」と感想を述べました。

映画『ブレット・トレイン』来日厄除けイベント:ブラッド・ピット
映画『ブレット・トレイン』来日厄除けイベント:ブラッド・ピット

そして日本のファンに対して、「日本という国自体がとても美しく、文化も美しいと思います。だからファンの皆さんに心を込めて、ドウモアリガトウと申し上げたいです」とコメントしました。

映画『ブレット・トレイン』来日厄除けイベント:ブラッド・ピット、アーロン・テイラー=ジョンソン
映画『ブレット・トレイン』来日厄除けイベント:アーロン・テイラー=ジョンソン

厄除けを後ろで見守っていたアーロンは、「本当に圧倒されました。非常に美しかったです。ブラッドが言った通りです。私は初来日で、今回素晴らしい体験になりました。レディバグも厄払いをしていただいて嬉しく思いました。この映画のおかげで日本に来られたことをとても光栄に思います。今夜皆さんとこの時間を共有できたことを嬉しく思います。ありがとうございます」と笑顔を見せました。

映画『ブレット・トレイン』来日厄除けイベント:アーロン・テイラー=ジョンソン
映画『ブレット・トレイン』来日厄除けイベント:アーロン・テイラー=ジョンソン

デヴィッド・リーチ監督は、「とても今感動しています。本当に美しいセレモニーだったと思います。私は日本の文化、精神が大好きなので、本当に美しいと思いました」と述べました。

映画『ブレット・トレイン』来日厄除けイベント:デヴィッド・リーチ監督

ケリー・マコーミックは「特別な儀式に参加できたことを感謝しています。この映画自体、スタートの地点から、これが最終地点となりますが本当に素晴らしい体験をさせていただきました。ありがとうございました」と感謝の気持ちを述べました。

映画『ブレット・トレイン』来日厄除けイベント:ケリー・マコーミック(製作)

とても短いイベントでしたが、取材に参加した私達も普段は見られない光景を見ることができ、貴重な体験となりました。劇中ではブラッド・ピットが演じるレディバグの悪運の強さがコミカルに描かれていて、アクションもスピード感、迫力が満点です。アーロン・テイラー=ジョンソン演じるタンジェリンとのバトルも見どころとなっています。ぜひ劇場でお楽しみください!

映画『ブレット・トレイン』来日厄除けイベント:ブラッド・ピット、アーロン・テイラー=ジョンソン
映画『ブレット・トレイン』来日厄除けイベント:ブラッド・ピット、アーロン・テイラー=ジョンソン、デヴィッド・リーチ監督、ケリー・マコーミック(製作)

映画『ブレット・トレイン』来日厄除けイベント:
2022年8月22日取材 PHOTO&TEXT by Myson

映画『ブレット・トレイン』ブラッド・ピット/ジョーイ・キング/アーロン・テイラー=ジョンソン/ブライアン・タイリー・ヘンリー/アンドリュー・小路/真田広之

『ブレット・トレイン』
2022年9月1日より全国公開
公式サイト REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M) 『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ ロザリー【レビュー】

自分で作った美しいドレスを身にまとったロザリー(ナディア・テレスキウィッツ)は、父(ギュスタヴ・ケルヴェン)に連れられて…

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー 『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ 『サスカッチ・サンセット』先行試写会 10名様ご招待

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』ジャパンプレミア試写会 5組10名様ご招待

映画『ベイビーガール』ニコール・キッドマン ニコール・キッドマン【ギャラリー/出演作一覧】

1967年6月20日生まれ。アメリカ、ハワイ州ホノルル出身。

映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永 女神降臨 After プロポーズ編【レビュー】

前編となる『女神降臨 Before 高校デビュー編』では、主人公の麗奈がメイクの力でなりたい自分に近づく様子が描かれていました。そして…

映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット ミステリアス・スキン【レビュー】

2004年にグレッグ・アラキ監督により制作された本作は…

映画『リライト』池田エライザ 『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』 『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『ただ、愛を選ぶこと』 ただ、愛を選ぶこと【レビュー】

2024年度サンダンス映画祭のワールドシネマ・ドキュメンタリー部門で審査員大賞を受賞…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ
  2. 映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永
  3. 映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット
  4. 映画『ただ、愛を選ぶこと』
  5. 映画『#真相をお話しします』大森元貴/菊池風磨

PRESENT

  1. 映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M)
  2. 映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー
  3. 映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ
PAGE TOP