NEWS

ブラッド・ピット、真田広之、ジョーイ・キングらがピンクカーペットに登場!『ブレット・トレイン』ワールドプレミア

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ブレット・トレイン』ワールドプレミア、ブラッド・ピット/ジョーイ・キング/真田広之/アーロン・テイラー=ジョンソン/ブライアン・タイリー・ヘンリー/バット・バニー(ベニート・A・マルティネス・オカシオ)/ザジー・ビーツ/ローガン・ラーマン/マシ・オカ/デヴィット・リーチ監督、他

伊坂幸太郎の大ベストセラー小説“マリアビートル”を、ブラッド・ピット主演、『デッドプール2』のデヴィッド・リーチ監督がハリウッド映画化した『ブレット・トレイン』。本作の全米公開を目前に、このたびロサンゼルスにてワールドプレミアが開催されました。会場には、劇中に登場するマスコットキャラクター“モモもん”カラーに染められたピンクカーペットが出現し、カーペット沿いには、自動販売機、ガチャガチャマシン、電車の自動改札機、コインロッカー、駅の売店などが並びました。さらに、主人公を演じたブラッド・ピットの他、デヴィッド・リーチ監督、真田広之、アーロン・テイラー=ジョンソン、ブライアン・タイリー・ヘンリー、ジョーイ・キング、バッド・バニーことベニート・A・マルティネス・オカシオら、豪華キャスト&スタッフが大集合しました。

映画『ブレット・トレイン』ワールドプレミア、ブラッド・ピット
ブラッド・ピット

ブラッド・ピットは、鮮やかなライトグリーンのジャケットと涼しげなバギーパンツで登場し、いよいよ公開を迎える本作について「この映画は僕らが経験してきた状況(パンデミック)に対する、完璧な癒しだと感じたよ。脚本を読むと笑いがこみ上げてくるし、撮影現場でもたくさん笑った。今こうして夏の時期に公開することができて、皆が外に出て一緒に集うことができるなんて、まさに完璧だ」と笑顔で挨拶しました。そして、『ファイト・クラブ』で出会い、かつて自身のスタントマンをしていたデヴィッド・リーチ監督に関して「今や彼は監督となり、彼独自の表現方法を身につけている」と絶賛し、「撮影中に僕らはジャッキー・チェンのことをいつも話していたよ。僕らは大ファンなんだ。彼はバスター・キートンのような存在だと思っている。彼のような演技を僕は今までやったことがないから、とても楽しかった」と、撮影を振り返りました。さらに、先日発表された来日について質問をされると、「日本に行くのが待ちきれないよ!映画を気に入ってもらえることを願っている。すごくおもしろいからね!」と、日本のファンに向けて熱いメッセージを送りました。

映画『ブレット・トレイン』ワールドプレミア、真田広之
真田広之

続いて真田広之は、日本が原作の作品に出演することに関して「伊坂さんの原作が世界公開の映画として作られるということで、やはり日本人としては嬉しいですし、そこに参加できたことはすごく光栄です」とコメント。ブラッド・ピットとの初めての共演については「最初の顔合わせ、カメラテストの時から、すごく気さくでフレンドリーで、それでいて紳士だし、常に現場を和やかにしてくれました。彼とリーチ監督の信頼関係が長年に渡って築かれているので、一緒に楽しんで作っている雰囲気がスタッフ全員に伝わってきました。最初から良いチームワークでできたのが、とっても助かりましたし、楽しめました」と語りました。また、本作ではキャストやスタッフ同士がアイデアを出し合ったそうで、「映画少年達が集まって楽しく砂場でお城を作っているような雰囲気でした(笑)。本当にアイデアを出し合って作ったという感じですね。すごく楽しかったです」と振り返り、最後に日本のファンに向けて「原作を読まれた方も、そうでない方も、また違った楽しみ方ができると思います。独特な世界観に浸っていただき、東京から京都へ行く新幹線に乗り合わせてしまった気持ちで、一緒にライブ感覚で楽しんでいただけたらと思います。感染対策に気をつけながら、ぜひ映画館で観ていただきたい映画です。どうぞお楽しみに!」とコメントしました。

映画『ブレット・トレイン』ワールドプレミア、ジョーイ・キング
ジョーイ・キング

ジョーイ・キングは、マーメイドのようなエレガントな白のロングドレスで登場しました。そして日本のファンに向けて「日本の皆さん、こんにちは!この映画をお届けできることがとても嬉しいです。すごく楽しい撮影でした!私は映画と全く同じように新幹線で東京から京都まで行ったことがあるんです。素晴らしい経験でした。ファンの皆さんがこの映画を観ていただくのが待ち遠しいです!」とメッセージを送りました。

映画『ブレット・トレイン』ワールドプレミア、デヴィット・リーチ監督
デヴィット・リーチ監督

デヴィット・リーチ監督は、日本を舞台にした作品であるにも関わらず、コロナの影響で日本に行くことができなかったため、最初は製作の難しさに直面し、苦労があったことを明かし、「この映画は、誇張されたバージョンの世界でもあるから、視覚的なセットを作り上げることはアーティストとしてとても自由な経験であり、結果的にコミックのような誇張された世界を作り上げることで、映画がより良いものになったと思う」と語りました。

会場にはその他にも、ブライアン・タイリー・ヘンリー、アーロン・テイラー=ジョンソン、マシ・オカ、ローガン・ラーマン、さらに、マスコットキャラクターのモモもんも登場し、超大作にふさわしい豪華なワールドプレミアとなりました。

映画『ブレット・トレイン』ワールドプレミア、アーロン・テイラー=ジョンソン/ブライアン・タイリー・ヘンリー
ブライアン・タイリー・ヘンリーとアーロン・テイラー=ジョンソン
映画『ブレット・トレイン』ワールドプレミア、ローガン・ラーマン
ローガン・ラーマン
映画『ブレット・トレイン』ワールドプレミア、マシ・オカ
マシ・オカとモモもん

日本発の原作がハリウッドでどのように映画化されているのか、ますます期待が高まりますね!ブラッド・ピットが来日した際には、どんなことを語ってくれるのでしょうか。楽しみに待ちましょう!

映画『ブレット・トレイン』ブラッド・ピット/ジョーイ・キング/アーロン・テイラー=ジョンソン/ブライアン・タイリー・ヘンリー/アンドリュー・小路/真田広之

『ブレット・トレイン』
2022年9月1日より全国公開
R-15+
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
公式サイト REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『マッシブ・タレント』ニコラス・ケイジ マッシブ・タレント

数々のヒット作、名作に出演し名声を得たニコラス・ケイジは…

映画『ロストケア』松山ケンイチ/長澤まさみ ロストケア

本作は、日本の介護問題に鋭く切り込んだ葉真中顕の第16回日本ミステリー文学大賞新人賞受賞作を…

映画『オットーという男』プレミア、トム・ハンクス、トルーマン・ハンクス トルーマン・ハンクス

1995年12月26日アメリカ、カリフォルニア州ロサンゼルス生まれ。父はトム・ハンクス…

映画『ハンサン ―龍の出現―』キム・ソンギュン キム・ソンギュン

1980年7月5日韓国生まれ。演劇“ロミオとジュリエット”でデビューし…

海外ドラマ『THE LAST OF US』ペドロ・パスカル/ベラ・ラムジー THE LAST OF US

2013年にPlayStation®3専用タイトルとして発売され、全世界で200部門以上のゲームアワードを受賞した人気ゲーム“The Last of Us”を原作とする…

中国ドラマ『黒豊と白夕~天下を守る恋人たち~』ヤン・ヤン/チャオ・ルースー 『黒豊と白夕~天下を守る恋人たち~』オリジナルQUOカード(500円分) 3名様プレゼント

ドラマ『黒豊と白夕~天下を守る恋人たち~』オリジナルQUOカード(500円分) 3名様プレゼント

映画『すべてうまくいきますように』ソフィー・マルソー ソフィー・マルソー

1966年11月17日フランス、パリ生まれ。13歳の時に、オーディションで700人の中から選ばれ…

AXN海外ドラマ『刑事カレン・ピリー 再捜査ファイル』ローレン・ライリー 女性という理由で仕事に抜擢された女性刑事は上司や世の中を見返すことができるのか?『刑事カレン・ピリー 再捜査ファイル』への期待

25年もの間、捜査が滞っていた未解決の殺人事件を任された、若き女性刑事カレン・ピリーの活躍を描く『刑事カレン・ピリー 再捜査ファイル』は全3話で構成される英国ミステリーです。この度、本作を独占放送するAXNミステリーさんが…

映画『銀河鉄道の父』役所広司/菅田将暉/森七菜/豊田裕大/坂井真紀/田中泯 『銀河鉄道の父』キャスト&スタッフ登壇、完成披露試写会 5組10名様ご招待

映画『銀河鉄道の父』キャスト&スタッフ登壇、完成披露試写会 5組10名様ご招待

映画『赦し』松浦りょうさんインタビュー 『赦し』松浦りょうさんインタビュー

娘を殺された元夫婦と、犯行時に未成年だった加害者。癒やしようのない苦しみに囚われた3人の葛藤を通して、魂の救済、赦しという深遠なテーマを描いた映画『赦し』。今回は本作で加害者の福田夏奈役を演じた松浦りょうさんにお話を伺いました。殺人犯という難役に挑戦する上で準備したことや、少年犯罪に対する考え方で変わった点について直撃しました。

部活・イベント

  1. 【ARUARU海ドラDiner】サポーター集会:パンチボール(パーティサイズ)
  2. 【ARUARU海ドラDiner】プレオープン
  3. 「ARUARU海ドラDiner」202303トークゲスト集合
  4. 「ARUARU海ドラDiner」202303イメージビジュアル
  5. ARUARU海ドラDiner:ロゴ&パースMIX

おすすめ記事

AXN海外ドラマ『刑事カレン・ピリー 再捜査ファイル』ローレン・ライリー 女性という理由で仕事に抜擢された女性刑事は上司や世の中を見返すことができるのか?『刑事カレン・ピリー 再捜査ファイル』への期待

25年もの間、捜査が滞っていた未解決の殺人事件を任された、若き女性刑事カレン・ピリーの活躍を描く『刑事カレン・ピリー 再捜査ファイル』は全3話で構成される英国ミステリーです。この度、本作を独占放送するAXNミステリーさんが…

【ARUARU海ドラDiner】サポーター集会:パンチボール(パーティサイズ) 【ARUARU海ドラDiner】絶賛営業中!くじ引きで当たる海外ドラマ豪華グッズ紹介とこぼれ話

海外ドラマファンが集える場所【ARUARU海ドラDiner】では、海外ドラマに登場するフードやドリンクが楽しめるのはもちろん、くじ引きも引けちゃうんですよ!今回はくじ引きで当たる豪華グッズやこぼれ話をご紹介。

映画『トップガン マーヴェリック』トム・クルーズ 映画好きが選んだ2022洋画ベスト

正式部員の皆さんに2022年の洋画ベストを選んでいただきました。候補作品は2022年に劇場公開or配信された洋画(ドキュメンタリー以外の実写)の中から編集部が独断で選抜しました。前回の「2022邦画ベスト」に続き、洋画ではどの作品が上位にランクインしたのでしょうか?

【ARUARU海ドラDiner】プレオープン 海外ドラマファンが集える場所【ARUARU海ドラDiner】3月10日OPEN!多数の企業コラボにより店内には100枚以上のポスターがギッシリ

いよいよ3/10にオープンを迎える【ARUARU海ドラDiner】。本日3/9がプレオープンとなり、トーキョー女子映画部スタッフ、マイソンとシャミが一足お先に完成した【ARUARU海ドラDiner】に行ってきました。今回は本ダイナーの様子を写真と共にお届けします!

「ARUARU海ドラDiner」202303トークゲスト集合 さまざまな分野の専門家が語る「〇〇から見る海外ドラマあるあるTALK」は必見!【ARUARU海ドラDiner】3/10から4/9開催

「こんな場所があったらいいな」という思いのもと、多くの方、多くの企業のご協力により実現しオープンを迎える【ARUARU海ドラDiner】…

「ARUARU海ドラDiner」202303イメージビジュアル 海外ドラマファンが集う場所【ARUARU海ドラDiner】で、海外ドラマの楽しさを提供する多数の企業がコラボ!

多くの企業様にご参加いただいて、さまざまな海外ドラマのポスターや予告編で彩りたい。【ARUARU海ドラDiner】のそんな思いを叶えてくださった企業を今回ご紹介します。

ARUARU海ドラDiner:ロゴ&パースMIX “あるある”がテーマ。語り合いたい「海ドラ好き」に贈る 日本初!海外ドラマPopupコンセプトカフェ、東京・池袋の「Mixalive TOKYO」にて開催

日本初の海外ドラマコンセプトカフェを、「トーキョー女子映画部」のプロデュースにより、2023年3月10日(金)~4月9日(日)の期間限定で開催します。

映画『キングダム2 遥かなる大地へ』山﨑賢人 映画好きが選んだ2022邦画ベスト

昨年に続き正式部員の皆さんに2022年の邦画ベストを選んでいただきました。候補作品は2022年に劇…

映画『恋とニュースのつくり方』レイチェル・マクアダムス 新年にやる気がわくサクセスストーリー特集

今回は、新年にやる気がわくサクセスストーリーのオススメ作品を正式部員の皆さんから募りました。素敵なサクセスストーリーを観て、やる気をアップしましょう!

映画『トップガン マーヴェリック』トム・クルーズ トーキョー女子映画部が選ぶ 2022年ベスト10

年末恒例の本企画は、今回から作品はBEST10に変更、俳優はMVPとして1名選出することにしましたマイソンとシャミがそれぞれ選んだ作品を、ぜひ冬休みにご覧ください。

REVIEW

  1. 映画『マッシブ・タレント』ニコラス・ケイジ
  2. 映画『ロストケア』松山ケンイチ/長澤まさみ
    ロストケア

  3. 海外ドラマ『THE LAST OF US』ペドロ・パスカル/ベラ・ラムジー
    THE LAST OF US

  4. 映画『シャザム!~神々の怒り~』ザッカリー・リーヴァイ
  5. 映画『コンペティション』ペネロペ・クルス/アントニオ・バンデラス/オスカル・マルティネス
  6. 映画『零落』斎藤工
    零落

  7. 映画『わたしの幸せな結婚』目黒蓮(Snow Man)/今田美桜
  8. 映画『ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り』クリス・パイン/ミシェル・ロドリゲス/ジャスティス・スミス/ソフィア・リリス
  9. 映画『The Son/息子』ヒュー・ジャックマン/ローラ・ダーン/ゼン・マクグラス
    The Son/息子

  10. 映画『メグレと若い女の死』ジェラール・ドパルデュー/ジャド・ラベスト

PRESENT

  1. 中国ドラマ『黒豊と白夕~天下を守る恋人たち~』ヤン・ヤン/チャオ・ルースー
  2. 映画『銀河鉄道の父』役所広司/菅田将暉/森七菜/豊田裕大/坂井真紀/田中泯
  3. Huluプレミア『ジンクスの恋人』ソヒョン(少女時代)/ナ・イヌ
PAGE TOP