イイ俳優セレクション

ポール・ダノ

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『スイス・アーミー・マン』ポール・ダノ

1984年6月19日アメリカ、コネチカット州生まれ。11歳でブロードウェイの舞台に初出演し、17歳で映画デビュー。2006年の『リトル・ミス・サンシャイン』でインディペンデント・スピリット賞の助演男優賞にノミネート、ブロードキャスト映画批評家協会賞では助演男優賞を受賞した。さらに2007年『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』でも英国アカデミー賞にノミネートされた。また『リトル・ミス・サンシャイン』のジョナサン・デイトン監督とヴァレリー・ファリス監督が再びタッグを組み手がけた『ルビー・スパークス』では製作総指揮としても名を連ねた。

イイ男セレクション/出演作

『卒業の朝』『キング 罪の王』『テイキング・ライブス』『リトル・ミス・サンシャイン』『ファーストフード・ネイション』『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』『ダーク・サファラー』『ウッドストックがやってくる!』『ナイト&デイ』『カウボーイ & エイリアン』『ルビー・スパークス』『LOOPER/ルーパー』『ロバート・デ・ニーロ エグザイル』『それでも夜は明ける』『プリズナーズ』『ラブ&マーシー 終わらないメロディー』『グランドフィナーレ』『スイス・アーミー・マン』『THE BATMAN-ザ・バットマン-』『フェイブルマンズ』など

声の出演:『かいじゅうたちのいるところ』など

イイ俳優セレクション/イイ俳優ポイント

ぽっちゃりほっぺが親しみを感じさせるポール・ダノ。癒し系の役からサイコな役まで演じる個性派俳優ですが、観る作品によって全然印象が違います。脇役を演じるときでも存在感があり、彼が出ている作品は期待して観ますが、その期待を裏切られることはありません。『それでも夜は明ける』や『プリズナーズ』で演じたようなクセがある悪役を演じている彼のほうが好きですが、一方で『ルビー・スパークス』のような可愛らしい世界観にも溶け込める雰囲気があり、本当に役の幅が広いことに感心します。『ルビー・スパークス』では製作総指揮も務めていますが、製作者としても今後どんな作品を手掛けていくのかも楽しみです。また『グランドフィナーレ』では、マイケル・ケイン、ハーヴェイ・カイテルという重鎮たちと並んでも引けを取らない存在感で、俳優の苦悩を見事に演じています。

Recommended by Myson

©2013 Bass Films, LLC and Monarchy Enterprises S.a.r.l. in the rest of the World. All Rights Reserved.
© 2015 Malibu Road, LLC. All rights reserved.
© 2015 INDIGO FILM, BARBARY FILMS, PATHÉ PRODUCTION, FRANCE 2 CINÉMA, NUMBER 9 FILMS, C -FILMS, FILM4
© 2016 Ironworks Productions, LLC.

from 2014/3/7

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『#真相をお話しします』大森元貴/菊池風磨 #真相をお話しします【レビュー】

予想外の展開がいくつもテンポ良く出てくるので、約2時間の…

映画『JOIKA 美と狂気のバレリーナ』タリア・ライダー JOIKA 美と狂気のバレリーナ【レビュー】

2012年、バレリーナのジョイ・ウーマックはアメリカ人女性で初めてボリショイ・バレエ団と…

映画『愛を耕すひと』アマンダ・コリン アマンダ・コリン【ギャラリー/出演作一覧】

1986年3月4日生まれ。デンマーク、ラングステッド出身。

映画『異端者の家』ヒュー・グラント/ソフィー・サッチャー/クロエ・イースト 異端者の家【レビュー】

タブーにかなり踏み込んでいる印象で、とても驚きました。宗派を問わずキリスト教徒が…

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『けものがいる』レア・セドゥ けものがいる【レビュー】

毎度ながら前情報を入れずに観て、最初のシーンで「?」、次のシーンでも「?」となりながら、徐々に…

映画『リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界』ケイト・ウィンスレット 『リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界』プレミアム先行試写会 10名様ご招待

映画『リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界』プレミアム先行試写会 10名様ご招待

映画『けものがいる』レア・セドゥ 『けものがいる』鑑賞券(ムビチケ) 3組6名様ご招待

映画『けものがいる』鑑賞券(ムビチケ) 3組6名様ご招待

生き別れた兄弟のような関係、ニコラス・ウィンディング・レフン、小島秀夫がプラダ青山店にて展覧会【SATELLITES】を開催!

ニコラス・ウィンディング・レフンと小島秀夫による展覧会【SATELLITES】が、プラダ青山店にて2025年4月18日から8月25日まで開催されます。開催を記念して、ニコラス・ウィンディング・レフンと小島秀夫がトークイベントを行いました…

映画『マインクラフト/ザ・ムービー』ジェイソン・モモア/エマ・マイヤーズ/ダニエル・ブルックス/セバスチャン・ハンセン マインクラフト/ザ・ムービー【レビュー】

「2009年に誕生し、2011年に正式発売されて以来、瞬く間に世界を席巻」している大人気ゲーム“マインクラフト”(通称:マイクラ)が…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『#真相をお話しします』大森元貴/菊池風磨
  2. 映画『JOIKA 美と狂気のバレリーナ』タリア・ライダー
  3. 映画『異端者の家』ヒュー・グラント/ソフィー・サッチャー/クロエ・イースト
  4. 映画『けものがいる』レア・セドゥ
  5. 映画『マインクラフト/ザ・ムービー』ジェイソン・モモア/エマ・マイヤーズ/ダニエル・ブルックス/セバスチャン・ハンセン

PRESENT

  1. 映画『リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界』ケイト・ウィンスレット
  2. 映画『けものがいる』レア・セドゥ
  3. DMM TVオリジナルドラマ『ドンケツ』伊藤英明
PAGE TOP