REVIEW

ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY』ナオミ・アッキー

ホイットニー・ヒューストンって、本当にスゴい人だったんだなと改めて知りました。1985年、デビューアルバム“Whitney Houston”が大ヒットし、一気にスターダムにのし上がったホイットニーは世の中に迎合することなく、自分の感性で大スターの座を勝ち取った人だとわかります。今観ると、彼女は時代の何十年も先をいっていて、今やっと時代が彼女に追いついたという印象です。だから歌手としてはもちろん生まれつきのスターだったんだなということが本作から伝わってきます。
ただ、希代のスターになり大金を手に入れるようになると、やはり人間関係がおかしくなり、精神的に追い詰められていきます。これまでさまざまなスター達の実話が映画化され、皆精神的に病みドラッグなどに溺れていく様子を見てきましたが、彼女も残念ながら同じ道をたどります。スターであればあるほど、イヤでも周りの反応で自分の人気の変化を目の当たりにするので、自分の存在価値がわからなくなり、不安で押しつぶされていくのだなと実感します。彼女は最初自分を強く持っていたからこそパワフルで自信に満ちあふれていました。でも、ここまで大きな存在になると周囲の期待に応えなければという思いが強くなるのは当然です。彼女を観ていると、人に期待される自分になることと、自分らしくあることの両立はとても難しいとわかります。
そんな切ないストーリーながら、ホイットニーのパワフルな歌を聞けるのは本作の醍醐味です。本作の公式資料によると、劇中で使われたホイットニーの名曲22曲は、「オリジナル音源をリミックスして(主演の)ナオミ・アッキーの演技に合わせた完璧なサウンドを劇場で再現することができただけでなく、マルチトラック音源によりアッキー自身の演技をより引き立てることが可能となった」とあります。劇中の歌唱シーンの数々は本当に見応えがあるので、ぜひ大きなスクリーンでホイットニー・ヒューストンのステージを楽しむ感覚でご覧ください。

デート向き映画判定
映画『ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY』ナオミ・アッキー

ホイットニー・ヒューストンの恋愛関係、夫婦関係も描かれていて、彼女の運命を大きく動かす要素となっています。いろいろと考えさせられるところがあるので、デートで観るよりも1人でじっくり観るか、仲の良い友達と観て、自分の恋愛観、結婚観を振り返るきっかけにするほうが良さそうです。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY』ナオミ・アッキー/スタンリー・トゥッチ

ホイットニー・ヒューストンは、2012年にこの世を去りました。なので、キッズやティーンの皆さんはホイットニー・ヒューストンをあまり知らないかもしれません。でも、歌は聴いたことがある方もいるのではないでしょうか。華やかなショービズの世界の光と闇を描いていて、内容からしてもせめて中学生以上になってから観るほうが良いですが、ホイットニーの生き様から学べるところもあります。興味を持ったら観てみてください。

映画『ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY』ナオミ・アッキー

『ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY』
2022年12月23日より全国公開
PG-12
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
公式サイト

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『未完成の映画』チン・ハオ/マオ・シャオルイ 未完成の映画【レビュー】

物語の始まりは2019年。10年間、電源が入れられずにいたパソコンを起動し…

映画『サンダーボルツ*』フローレンス・ピュー/デヴィッド・ハーバー/セバスチャン・スタン/ワイアット・ラッセル/オルガ・キュリレンコ/ハナ・ジョン=カーメン/ジュリア・ルイス=ドレイファス サンダーボルツ*

こりゃ、おもしろい!いろいろ新鮮で…

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M) 『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ ロザリー【レビュー】

自分で作った美しいドレスを身にまとったロザリー(ナディア・テレスキウィッツ)は、父(ギュスタヴ・ケルヴェン)に連れられて…

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー 『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ 『サスカッチ・サンセット』先行試写会 10名様ご招待

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』ジャパンプレミア試写会 5組10名様ご招待

映画『ベイビーガール』ニコール・キッドマン ニコール・キッドマン【ギャラリー/出演作一覧】

1967年6月20日生まれ。アメリカ、ハワイ州ホノルル出身。

映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永 女神降臨 After プロポーズ編【レビュー】

前編となる『女神降臨 Before 高校デビュー編』では、主人公の麗奈がメイクの力でなりたい自分に近づく様子が描かれていました。そして…

映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット ミステリアス・スキン【レビュー】

2004年にグレッグ・アラキ監督により制作された本作は…

映画『リライト』池田エライザ 『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『未完成の映画』チン・ハオ/マオ・シャオルイ
  2. 映画『サンダーボルツ*』フローレンス・ピュー/デヴィッド・ハーバー/セバスチャン・スタン/ワイアット・ラッセル/オルガ・キュリレンコ/ハナ・ジョン=カーメン/ジュリア・ルイス=ドレイファス
  3. 映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ
  4. 映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永
  5. 映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット

PRESENT

  1. 映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M)
  2. 映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー
  3. 映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ
PAGE TOP