イイ俳優セレクション

スタンリー・トゥッチ

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ワース 命の値段』スタンリー・トゥッチ

1960年11月11日アメリカ生まれ。米アカデミー賞ノミネート歴を持つ俳優。俳優業以外に脚本家、監督、プロデューサーとしても活躍中。映画やテレビ番組に出演する他、ブロードウェイとオフブロードウェイでも数々の舞台に立っている。“ハンガー・ゲーム”シリーズでは、シーザー・フリッカーマン役を演じ、幅広い層に知られるようになった。2009年、『ラブリーボーン』での演技が評価され、米アカデミー賞、ゴールデングローブ賞、英アカデミー(BAFTA)賞、全米映画俳優組合(SAG)賞、米放送映画批評家協会賞にノミネートされた。また、2012年に出版の料理本“The Tucci Cookbook”はニューヨークタイムズ紙のバストセラーリストにランクイン。2014年には2冊目の料理本“The Tucci Table:Cooking with Family Friends”を出版。ファミリー向けの同書には、自身のルーツである伝統的なイタリアンレシピやイギリス人の妻フェリシティ・ブラントのレシピなどが載っている。

イイ男セレクション/出演作

『モンキー・シャイン』『コールド・ブラッド/殺しの紋章』『クイック・チェンジ』『ビリー・バスゲイト』『イン・ザ・スープ』『ベートーベン』『キスへのプレリュード』『パブリック・アイ』『ペリカン文書』『あなたに降る夢』『死の接吻』『シェフとギャルソン、リストランテの夜』(兼監督、共同脚本)『地球は女で回ってる』『普通じゃない』『インポスターズ』(兼監督、脚本)『真夏の夜の夢』『サイドウォーク・オブ・ニューヨーク』『謀議』『アメリカン・スウィートハート』『ビッグ・トラブル』『ロード・トゥ・パーディション』『メイド・イン・マンハッタン』『ザ・コア』『ライフ・イズ・コメディ! ピーター・セラーズの愛し方』『ターミナル』『Shall We Dance?』『ラッキーナンバー7』『プラダを着た悪魔』『ザ・ホークス ハワード・ヒューズを売った男』『トラブル・イン・ハリウッド』『チョイス!』『ジュリー&ジュリア』『ラブリーボーン』『バーレスク』『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』『モネ・ゲーム』『ハンガー・ゲーム』『ランナウェイ/逃亡者』『ジャックと天空の巨人』『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々/魔の海』『フィフス・エステート:世界から狙われた男』『ハンガー・ゲーム2』『ラビリンス 抜け出せないふたり』『トランスフォーマー/ロストエイジ』『ヴェルサイユの宮廷庭師』『ワイルドカード』『スポットライト 世紀のスクープ』『ハンガー・ゲーム FINAL: レボリューション』『美女と野獣』『トランスフォーマー/最後の騎士王』『インフェクテッドZ』『魔女がいっぱい』『キングスマン:ファースト・エージェント』『スーパーノヴァ』『ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY』『ワース 命の値段』など

監督作:『ジャコメッティ 最後の肖像』(兼脚本)など

イイ俳優セレクション/イイ俳優ポイント

どんな役を演じても見事にハマってしまう名俳優。監督、脚本家、さらに料理本を出版するなど本当に多才ですね。

Recommended by Shamy

出演作を観てみよう!

『ワース 命の値段』
2023年2月23日より全国公開

映画『ワース 命の値段』マイケル・キートン

『ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY』
2022年12月23日より全国公開

映画『ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY』ナオミ・アッキー

下記の作品は、ブルーレイ&DVDレンタル・発売中、デジタル配信中です。
ジャケット写真をクリックすると、Amazonのデジタル配信もしくはパッケージ販売に飛びますので、ぜひご覧ください。
※一部、ブルーレイorDVDのレンタル、発売、デジタル配信がないものもございます。

『クイック・チェンジ』

『ペリカン文書』

『アメリカン・スウィートハート』

『ロード・トゥ・パーディション』

『ターミナル』

『プラダを着た悪魔』

『トラブル・イン・ハリウッド』

『ジュリー&ジュリア』

『ラブリー・ボーン』

『バーレスク』

『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』

『モネ・ゲーム』

『ハンガー・ゲーム』

『ジャックと天空の巨人』

『フィフス・エステート/世界から狙われた男』

『ラビリンス 抜け出せないふたり』

『トランスフォーマー/ロストエイジ』

『ヴェルサイユの宮廷庭師』

『スポットライト 世紀のスクープ』

『美女と野獣』

『トランスフォーマー/最後の騎士王』

『ジャコメッティ 最後の肖像』

『魔女がいっぱい』

『キングスマン:ファースト・エージェント』

『スーパーノヴァ』

© 2012 TCYK, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.
© 2014 DreamWorks II Distribution Co., LLC
© 2018 Screen Gems, Inc. All Rights Reserved.
© 2020 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.
©2020 British Broadcasting Corporation, The British Film Institute, Supernova Film Ltd.
© 2020 WILW Holdings LLC. All Rights Reserved.

from 2020/12/16

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『Winter boy』ポール・キルシェ Winter boy

同性愛者の17歳の青年リュカは、父を事故で亡くしたことをきっかけに、心の中で何かがプツッと切れてしまったような状況に陥ります。そんななか…

ドラマ『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』中島セナ/奥平大兼 『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』配信記念ワールドプレミア 10組20名様ご招待

ドラマ『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』配信記念ワールドプレミア 10組20名様ご招待

映画『ティル』ダニエル・デッドワイラー/ジェイリン・ホール ティル

1955年、アメリカ、ミシシッピ州のマネーで、アフリカ系アメリカ人の14歳の少年エメット・ティルが殺害された事件を映画化…

映画『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』片岡愛之助 片岡愛之助(かたおか あいのすけ)

1972年3月4日大阪府生まれ。1977年、松竹芸能子役オーディションに合格し…

映画『窓ぎわのトットちゃん』 窓ぎわのトットちゃん

原作者である黒柳徹子自身の幼少期を綴った自伝的小説…

映画『イコライザー THE FINAL』ダコタ・ファニング ダコタ・ファニング

1994年2月23日生まれ。アメリカ、ジョージア州コンヤーズ出身。幼少期からテレビドラマやCMに出演。2001年、映画『I am Sam アイ・アム・サム』に出演し…

映画『ウィッシュ』 ウィッシュ

ディズニー100周年を飾る本作には、まさにディズニーが100年間掲げてきた…

映画『ポッド・ジェネレーション』エミリア・クラーク エミリア・クラーク

1986年10月23日生まれ。イギリス、ロンドン出身。HBOのドラマシリーズ『ゲーム・オブ・スローンズ』のデナーリス・ターガリエン役で…

映画『隣人X -疑惑の彼女-』熊澤尚人監督インタビュー 『隣人X -疑惑の彼女-』熊澤尚人監督インタビュー

今回は『隣人X -疑惑の彼女-』でメガホンをとった熊澤尚人監督にお話を伺いました。群像劇だった小説を映画化する上で工夫された点や、上野樹里さん&林遣都さんと久しぶりにお仕事をされた感想を聞いてみました。

映画『ショータイム!』サブリナ・ウアザニ ショータイム!

観ればきっと行ってみたくなるユニークでアットホームな“農場キャバレー”にまつわる実話…

部活・イベント

  1. 【ARUARU海ドラDiner】サムライデザート(カップデザート)
  2. 【ARUARU海ドラDiner】トーキョー女子映画部 × Mixalive TOKYO × SHIDAX
  3. 【ARUARU海ドラDiner】サポーター集会:パンチボール(パーティサイズ)
  4. 【ARUARU海ドラDiner】プレオープン
  5. 「ARUARU海ドラDiner」202303トークゲスト集合

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』 トーキョー女子映画部正式部員が推す!今観ているアニメシリーズ特集

今回はトーキョー女子映画部正式部員の方々に、「今観ているオススメのアニメシリーズ」について、聞いてみました。

映画『インファナル・アフェア 4K』アンディ・ラウ/トニー・レオン あの名作をリメイクするとしたら、誰をキャスティングする?『インファナル・アフェア』

今回は『インファナル・アフェア』のラウ役のアンディ・ラウとヤン役のトニー・レオンをそれぞれ誰が演じるのが良いか、正式部員の皆さんに考えていただきました。今回はどんなキャスティング案が挙がったのでしょうか?

映画『ヒッチコックの映画術』アルフレッド・ヒッチコック 映画好きが選んだアルフレッド・ヒッチコック監督人気作品ランキング

アルフレッド・ヒッチコックが監督をした作品(1950年以降に制作された作品)について正式部員の皆さんに投票いただきランキングを作成しました。名作揃いのなか、どの作品が1位となったのでしょうか?

TSUTAYA TV

REVIEW

  1. 映画『Winter boy』ポール・キルシェ
    Winter boy

  2. 映画『ティル』ダニエル・デッドワイラー/ジェイリン・ホール
    ティル

  3. 映画『窓ぎわのトットちゃん』
  4. 映画『ウィッシュ』
    ウィッシュ

  5. 映画『ショータイム!』サブリナ・ウアザニ

PRESENT

  1. ドラマ『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』中島セナ/奥平大兼
  2. 映画『ファースト・カウ』ジョン・マガロ
  3. 映画『バービー』マーゴット・ロビー/ライアン・ゴズリング
PAGE TOP