イイ俳優セレクション

アレック・ボールドウィン

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『マザーレス・ブルックリン』アレック・ボールドウィン

1958年4月3日アメリカ、ニューヨーク州ロングアイランド生まれ。6人兄弟の長男で、弟のダニエル・ボールドウィン、ウィリアム・ボールドウィン、スティーヴン・ボールドウィンも俳優。ニューヨーク大学を卒業後、テレビデビューをし、その後は舞台を中心に活躍。1986年に『ウーマン・イン・ニューヨーク』で映画デビューを飾り、『ビートルジュース』『ワーキング・ガール』『レッド・オクトーバーを追え!』など、さまざまな作品に出演。2003年の『The Cooler』ではナショナル・ボード・オブ・レビュー助演男優賞を受賞し、アカデミー賞助演男優賞にノミネートされた。テレビでは、2006年~2013年まで放映されたドラマ『30 ROCK/サーティー・ロック』で主人公を演じ、全米映画俳優組合(SAG)賞を7回、ゴールデン・グローブ賞を3回、テレビ批評家協会賞を1回、エミー賞のコメディシリーズ部門で主演俳優賞を2回受賞。また2011年には、ハリウッドのウォーク・オブ・フェイムに名を刻んだ。

イイ男セレクション/出演作

『ウーマン・イン・ニューヨーク』『Sweet Revenge』『脱獄天使』『灰色の疑惑』『ビートルジュース』『ワーキング・ガール』『レッド・オクトーバーを追え!』『マイアミ・ブルース』『アリス』『摩天楼を夢みて』『冷たい月を抱く女』『陪審員』『ヘブンズ・プリズナー』(兼製作総指揮)『ゴースト・オブ・ミシシッピー』『ザ・ワイルド』『State and Main』(兼製作総指揮)『The Cooler』『ハットしてキャット』『アビエイター』『ディパーテッド』『グッド・シェパード』『恋の終わりの始め方』『2日間で上手に彼女にナル方法』『私の中のあなた』『恋するベーカリー~別れた夫と恋愛する場合~』『HICK ルリ13歳の旅』『ローマでアモーレ』『ロック・オブ・エイジズ』『ブルージャスミン』『アリスのままで』『ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション』『ボンジュール、アン』『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』『ブラック・クランズマン』『マザーレス・ブルックリン』など

声の出演:『ボス・ベイビー』など

イイ男セレクション/イイ男ポイント

昔はもうちょっとシュッとしていてカッコ良かったですが、今はムチムチしていて愛嬌がありますね。とはいえ、やっぱり色男要素がある役が多くて、独特の色気は健在なのを感じます。本国アメリカではどうなのかわかりませんが、日本での公開作品、放映ドラマを観る限り、俳優揃いの兄弟のなかでは一番活躍しているのではないでしょうか。

Recommended by Myson

© GRAVIER PRODUCTIONS,INC.photo by Philippe Antonello
Photograph by Jessica Miglio © 2013 Gravier Productions, Inc.
©2014 BSM Studio. All Rights Reserved.
© 2017 DreamWorks Animation LLC. All Rights Reserved.
© 2019 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved

from 2015/5/2

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

ポッドキャスト:トーキョー女子映画部チャンネルアイキャッチ202509 ポッドキャスト【トーキョー女子映画部チャンネル】お悩み相談「映画アカウントで自分らしい距離感やペースをどう整えていけばいい?」

正式部員さんからいただいたSNSについてのお悩み相談におこたえしました。後半は…

映画『トロン:アレス』グレタ・リー グレタ・リー【ギャラリー/出演作一覧】

1983年3月7日生まれ。アメリカ生まれ。

映画『盤上の向日葵』坂口健太郎/渡辺謙 盤上の向日葵【レビュー】

“孤狼の血”シリーズの原作者としても知られるベストセラー作家、柚月裕子の同名小説を映画化した本作は…

映画学ゼミ2025年11月募集用 AI時代における人間らしさの探求【映画学ゼミ第2回】参加者募集!

ネット化が進み、AIが普及しつつある現代社会で、人間らしさを実感できる映画鑑賞と人間にまつわる神秘を一緒に探求しませんか?

映画『女性の休日』 女性の休日【レビュー】

ちょうど今から50年前の今日、1975年10月24日に…

映画『爆弾』山田裕貴/佐藤二朗 爆弾【レビュー】

呉勝浩による同名ベストセラー小説を原作として映画化された本作は、知らぬ間に…

海外ドラマ『エイリアン:アース』海外ドラマ『エイリアン:アース』 シドニー・チャンドラー【ギャラリー/出演作一覧】

1996年2月13日生まれ。アメリカ出身。

映画『ハード・トゥルース 母の日に願うこと』マリアンヌ・ジャン=バプティスト/ミシェル・オースティン ハード・トゥルース 母の日に願うこと【レビュー】

現代のロンドンを繰り広げられる本作は、対照的な性格を持つ姉妹のそれぞれの日常を…

映画『ミーツ・ザ・ワールド』杉咲花/南琴奈/板垣李光人 ミーツ・ザ・ワールド【レビュー】

この町で出会った、アニメにハマっている腐女子の由嘉里(杉咲花)、キャバ嬢のライ(南琴奈)、既婚の No.1 ホスト、アサヒ(板垣李光人)は、それぞれどこか孤独感、空虚感を…

韓国ドラマ『TWELVE トゥエルブ』パク・ヒョンシク パク・ヒョンシク【ギャラリー/出演作一覧】

1991年11月16日生まれ。韓国出身。

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画学ゼミ2025年11月募集用 AI時代における人間らしさの探求【映画学ゼミ第2回】参加者募集!

ネット化が進み、AIが普及しつつある現代社会で、人間らしさを実感できる映画鑑賞と人間にまつわる神秘を一緒に探求しませんか?

映画『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』ウェス・アンダーソン監督 映画好きが選んだウェス・アンダーソン監督人気作品ランキング

今回は、ウェス・アンダーソン監督作品を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。人気作品が多くあるなか、上位にランクインしたのは?

AXA生命保険お金のセミナー20251106ver3 トーキョー女子映画部マイソンと学ぶ【明るい未来のための将来設計とお金の基本講座】(スイーツとお飲み物付)女性限定ご招待!

本セミナーでは、「NISA・iDeCoなどの資産形成」「子どもの教育資金」「将来受け取る年金」「住宅購入・住宅ローン」「保険」など、将来に役立つお金の知識や情報、仕組みやルールについて、ファイナンシャルプランナーの先生が初めての方でもわかりやすく優しく教えてくれます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画学ゼミ2025年11月募集用
  2. 映画『おーい、応為』長澤まさみ
  3. AXA生命保険お金のセミナー20251106ver3

REVIEW

  1. 映画『盤上の向日葵』坂口健太郎/渡辺謙
  2. 映画『女性の休日』
  3. 映画『爆弾』山田裕貴/佐藤二朗
  4. 映画『ハード・トゥルース 母の日に願うこと』マリアンヌ・ジャン=バプティスト/ミシェル・オースティン
  5. 映画『ミーツ・ザ・ワールド』杉咲花/南琴奈/板垣李光人

PRESENT

  1. 映画『爆弾』山田裕貴/佐藤二朗
  2. 映画『ぼくらの居場所』リアム・ディアス/エッセンス・フォックス/アンナ・クレア・ベイテル
  3. トーキョー女子映画部ロゴ
    プレゼント

PAGE TOP