REVIEW

映画の朝ごはん【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『映画の朝ごはん』

REVIEW

長年に渡り映画やドラマの撮影現場で愛されてきたお弁当屋「ポパイ」に焦点を当てたドキュメンタリー映画です。お弁当作りの様子はもちろん、日頃からポパイにお世話になっている監督や俳優達のインタビューも観ることができます。
ポパイでは依頼者の希望にあわせて熱心にお弁当作りをしていて、大量におにぎりや唐揚げを作るプロの手さばきは思わず見とれてしまいます。また、和気あいあいと働く従業員の方々の姿も印象に残ります。そして、本作ではそのお弁当を発注する映画制作部の様子にも迫っています。あるスタッフがお弁当の発注を忘れていて、急いでポパイに連絡して何とか対応してもらうエピソードなどが明かされており、ポパイと映画制作の現場が密接に関係していることが伺えます。
さらに、黒沢清、樋口真嗣、瀬々敬久、山下敦弘、沖田修一ら有名監督達が、ポパイの思い出と共に映画制作の現場エピソードを語っています。例えば、都内某所が昔から撮影クルーの集合場所となっており、そこでお弁当の受け渡しがされていることや、昔の作品の制作秘話なども明かされています。
食や仕事、そして映画ファンにとって驚きの現場エピソードが続々と登場するので、どんな方でも興味を持って観られる作品だと思います。本作を観ると1つの作品の裏側で多くの方が携わっていることがわかるので、映画の観方も変わるのではないしょうか。

デート向き映画判定
映画『映画の朝ごはん』

恋愛要素はありませんが、映画好きや食好きの方はぜひデートでご覧ください。有名監督達の思い出話はとても興味深く、映画制作現場の歴史も知ることができます。鑑賞後はどのエピソードが印象に残ったか話すと会話が弾みそうです。本作では、実際に公開された作品の裏側も観られるので、気になったら次回は一緒に作品本編を観るのも良いと思います。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『映画の朝ごはん』

お弁当という身近なテーマを扱っているので、皆さんも親近感を持って観られるのではないでしょうか。また、映画制作の現場の様子も追っているので、現場スタッフがどんな仕事をしているのか、注目して観てください。もし気になる仕事があったら、鑑賞後にぜひ調べてみてください。

映画『映画の朝ごはん』

『映画の朝ごはん』
2023年11月10日より全国順次公開
ジャンゴフィルム
公式サイト

© ジャンゴフィルム

TEXT by Shamy

本ページには一部アフィリエイト広告のリンクが含まれます。
情報は2023年11月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『We Live in Time この時を生きて』フローレンス・ピュー/アンドリュー・ガーフィールド 大切な人ができれば、譲れないことも変わる!?『We Live in Time この時を生きて』【映画でSEL(社会性と情動の学習)】

今回は運命的な出会いを果たし、ぶつかり合いながらもお互いに正直に生きるカップルの物語『We Live in Time この時を生きて』を取り上げます。

映画『雪風 YUKIKAZE』竹野内豊 『雪風 YUKIKAZE』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『雪風 YUKIKAZE』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『IMMACULATE 聖なる胎動』シドニー・スウィーニー IMMACULATE 聖なる胎動【レビュー】

敬虔な修道女のセシリア(シドニー・スウィーニー)は、イタリアの美しい田園都市にある修道院にやってきます…

映画『ストレンジ・ダーリン』ウィラ・フィッツジェラルド ストレンジ・ダーリン【レビュー】

6章からなる本作は、ユニークな構成となっています…

映画『DROP/ドロップ』メーガン・フェイヒー/ブランドン・スクレナー ブランドン・スクレナー【ギャラリー/出演作一覧】

1990年6月26日生まれ。アメリカ出身。

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット スーパーマン【レビュー】

ジェームズ・ガン監督らしい表現によって、全く新しい“スーパーマン”が観られます。冒頭の演出からして…

映画『親友かよ』アンソニー・ブイサレート アンソニー・ブイサレート【ギャラリー/出演作一覧】

2004年9月27日生まれ。タイ、バンコク出身。

映画『逆火』北村有起哉 逆火【レビュー】

主人公の野島浩介(北村有起哉)は、感動を呼び話題となっている自伝小説の映画化作品の助監督を務めています。野島は作品に活かすため…

映画『アマチュア』来日ジャパンプレミア:レイチェル・ブロズナハン レイチェル・ブロズナハン【ギャラリー/出演作一覧】

1990年7月12日生まれ。アメリカ生まれ。

映画『顔を捨てた男』セバスチャン・スタン 顔を捨てた男【レビュー】

社会が自分を見る目と、自分自身が自分を見る目がいかにして人の心理や生き方、ひいてはウェルビーイングに影響するのかを…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『We Live in Time この時を生きて』フローレンス・ピュー/アンドリュー・ガーフィールド
  2. 映画『君がトクベツ』畑芽育/大橋和也
  3. 映画でSEL:告知1回目

REVIEW

  1. 映画『IMMACULATE 聖なる胎動』シドニー・スウィーニー
  2. 映画『ストレンジ・ダーリン』ウィラ・フィッツジェラルド
  3. 映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット
  4. 映画『逆火』北村有起哉
  5. 映画『顔を捨てた男』セバスチャン・スタン

PRESENT

  1. 映画『雪風 YUKIKAZE』竹野内豊
  2. 特製『平成狸合戦ぽんぽこ』ふんわりキーホルダー正吉
  3. トーキョー女子映画部ロゴ
    プレゼント

PAGE TOP