イイ俳優セレクション

ジェームズ・マカヴォイ【ギャラリー/出演作一覧】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『スピーク・ノー・イーブル 異常な家族』ジェームズ・マカヴォイ

1979年4月21日、スコットランドグスコー生まれ。1995年に“The Near Room(原題)”で映画デビュー。その後は、主にイギリス国内のテレビや舞台で活躍。2005年の『ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女』のタムナスさん役で有名になり、同作で2006年ロンドン映画批評家協会助演男優賞にノミネートされ、同年英国アカデミー賞ライジング・スター賞を受賞した。さらに同年『ラストキング・オブ・スコットランド』では、英国アカデミー賞、ヨーロッパ映画賞、英国インディペンデント映画賞、ロンドン映画批評家協会賞などにノミネートされた。2007年出演の『つぐない』では、ゴールデングローブ賞と英国アカデミー賞主演男優賞にノミネート、ロンドン映画批評家協会賞英国主演男優賞を受賞したほか、サンタバーバラ国際映画祭、リチャード・アッテンボロー映画賞批評家部門などでも主演男優賞を受賞した。その後も『ペネロピ』『ウォンテッド』『終着駅 トルストイ最後の旅』『声をかくす人』などの作品に出演し、2011年『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』で若きチャールズ・エグゼビアを演じ、続編でも同役を演じている。

出演作

“The Near Room(原題)”『ザ・ブルー』“Bollywood Queen(原題)”“Bright Young Things(原題)”『ウィンブルドン』『ダンシング・インサイド/明日を生きる』『ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女』『ラスト・キング・オブ・スコットランド』『ペネロピ』『ジェイン・オースティン 秘められた恋』『つぐない』『ウォンテッド』『終着駅 トルストイ最後の旅』『声をかくす人』『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』『ビトレイヤー』『トランス』『X-MEN:フューチャー&パスト』『ラブストーリーズ コナーの涙』『ラブストーリーズ エリナーの愛情』『ヴィクター・フランケンシュタイン』『X-MEN:アポカリプス』『スプリット』『アトミック・ブロンド』『ミスター・ガラス』『X-MEN:ダーク・フェニックス』『世界の涯ての鼓動』『IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。』『スピーク・ノー・イーブル 異常な家族』など

ドラマ:『バンド・オブ・ブラザーズ』“The Inspector Lynley Mysteries”(原題)『デューン 砂の惑星Ⅱ』“Early Doors(原題)”『ステート・オブ・プレイ~陰謀の構図~』『シェイクスピア21』など

声の出演:『アーサー・クリスマスの大冒険』など

出演作をAmazonで探す 出演作をU-NEXTで探す 出演作をHuluで探す 出演作をディズニープラスで探す 出演作をNetflixで探す

イイ俳優ポイント

綺麗な顔立ちで、比較的好青年な役が多いイメージでしたが、『スプリット』ではスキンヘッドで多重人格者を演じ、演技の幅の広さを見せつけてくれました。『スプリット』で来日した際に、ファンの皆さんが「マカヴォイさん」とさん付けして声援を送っていましたが(通常ハリウッドスターは呼び捨てで声援を送られていることが多いので)、”ナルニア国物語”のタムナスさん役で人気が出たのを彷彿とさせる光景が微笑ましかったです。これから年を重ねてますます演技の幅を広げていきそうで楽しみです。

Recommended by Myson

出演作を観てみよう!

スピーク・ノー・イーブル 異常な家族
2024年12月13日より全国公開

映画『スピーク・ノー・イーブル 異常な家族』ジェームズ・マカヴォイ

X-Men Character Likenesses TM & © 2011 Marvel Characters, Inc. All rights reserved. TM and © 2011 Twentieth Century Fox Film Corporation. All rights reserved.
©The British Film Institute 2013
©2013 Twentieth Century Fox. All Rights Reserved.
© 2014 Twentieth Century Fox
©2013 Disappearance of Eleanor Rigby, LLC. All Rights Reserved 
©2016 Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC. All Rights Reserved.
©2016 MARVEL & Subs. ©2016 Twentieth Century Fox
©2017 UNIVERSAL STUDIOS. All Rights Reserved.
© 2017 COLDEST CITY, LLC.ALL RIGHTS RESERVED.
©Universal Pictures All rights reserved.
©2017 BACKUP STUDIO NEUE ROAD MOVIES MORENA FILMS SUBMERGENCE AIE
©2019 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC. ALL RIGHTS RESERVED
©2024 UNIVERSAL STUDIOS. All Rights Reserved.

本ページには一部アフィリエイト広告のリンクが含まれます。
情報は2024年12月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

from 2013/4/2

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M) 『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ ロザリー【レビュー】

自分で作った美しいドレスを身にまとったロザリー(ナディア・テレスキウィッツ)は、父(ギュスタヴ・ケルヴェン)に連れられて…

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー 『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ 『サスカッチ・サンセット』先行試写会 10名様ご招待

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』ジャパンプレミア試写会 5組10名様ご招待

映画『ベイビーガール』ニコール・キッドマン ニコール・キッドマン【ギャラリー/出演作一覧】

1967年6月20日生まれ。アメリカ、ハワイ州ホノルル出身。

映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永 女神降臨 After プロポーズ編【レビュー】

前編となる『女神降臨 Before 高校デビュー編』では、主人公の麗奈がメイクの力でなりたい自分に近づく様子が描かれていました。そして…

映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット ミステリアス・スキン【レビュー】

2004年にグレッグ・アラキ監督により制作された本作は…

映画『リライト』池田エライザ 『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』 『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『ただ、愛を選ぶこと』 ただ、愛を選ぶこと【レビュー】

2024年度サンダンス映画祭のワールドシネマ・ドキュメンタリー部門で審査員大賞を受賞…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ
  2. 映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永
  3. 映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット
  4. 映画『ただ、愛を選ぶこと』
  5. 映画『#真相をお話しします』大森元貴/菊池風磨

PRESENT

  1. 映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M)
  2. 映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー
  3. 映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ
PAGE TOP