REVIEW

閉鎖病棟—それぞれの朝—

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『閉鎖病棟—それぞれの朝—』笑福亭鶴瓶/綾野剛/小松菜奈

本作は現在も精神科医として務める帚木蓬生(ははきぎ ほうせい)氏が1995年に山本周五郎賞を受賞した同名小説が原作となっています。公式サイトにある原作者ご本人のコメントによると、小説と映画では主人公が異なっているとのことで、小説でストーリーを知っている人も新鮮に観られるのではと思います。また小松菜奈が演じた由紀以外のキャラクターには全員モデルがいるそうで、心に病を抱えた人々が、病院でどんな日々を送っているか、その実態を本作で垣間見ることができます。また、本作には「本当の罪とは何ぞや」というテーマがあり、法律だけでは善悪を判断できない問題が出てきます。行為自体は罪でも、誰かを守るための行為は裁かれるべきなのか…。とても難しい問題が提起されながら、その背景には血の繋がりに勝る心の繋がりを持つ者同士の絆が描かれていて、生きることへの希望を与えてくれます。笑福亭鶴瓶、綾野剛、小松菜奈の演技も見事で引き込まれます。緊張感のほうが長く続く作品ですが、最後に温かい気持ちにさせてくれる優しさが溢れる作品です。

デート向き映画判定
映画『閉鎖病棟—それぞれの朝—』笑福亭鶴瓶/綾野剛

女性には辛いシーンがいくつか出てくるので、デートで観るには適していないと思います。ただ、こういう作品を一緒に観て、お互いに感想を述べ合うと、価値観が良くわかるので、気兼ねなく意見を言い合えるカップルはデートで観るのもありだと思います。家族って何だろうと考えさせられる部分もあるので、結婚を視野に入れているカップルは一緒に観て相手の反応を確かめてみるのもありかも知れません。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『閉鎖病棟—それぞれの朝—』小松菜奈

どこにも居場所がない人々が、お互いに支え合いながら生きている閉鎖病棟。でも、皆いつか元気になって、ここから出て行くことが望まれます。本作は、心に傷を抱えて入院した患者達が、もう一度人生を取り戻そうと一生懸命に歩んでいく姿を描いた人間ドラマです。老若男女問わず共感できるストーリーで、中学生以上なら内容についていけるでしょう。難しいテーマではありますが、誰かと一緒に観て、感想を語り合うと有意義だと思います。PG-12なので、12歳未満の人は大人と一緒に観てください。

映画『閉鎖病棟—それぞれの朝—』笑福亭鶴瓶/綾野剛/小松菜奈

『閉鎖病棟—それぞれの朝—』
2019年11月1日より全国公開
PG-12
東映
公式サイト

©2019「閉鎖病棟」製作委員会

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『未完成の映画』チン・ハオ/マオ・シャオルイ 未完成の映画【レビュー】

物語の始まりは2019年。10年間、電源が入れられずにいたパソコンを起動し…

映画『サンダーボルツ*』フローレンス・ピュー/デヴィッド・ハーバー/セバスチャン・スタン/ワイアット・ラッセル/オルガ・キュリレンコ/ハナ・ジョン=カーメン/ジュリア・ルイス=ドレイファス サンダーボルツ*

こりゃ、おもしろい!いろいろ新鮮で…

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M) 『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ ロザリー【レビュー】

自分で作った美しいドレスを身にまとったロザリー(ナディア・テレスキウィッツ)は、父(ギュスタヴ・ケルヴェン)に連れられて…

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー 『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ 『サスカッチ・サンセット』先行試写会 10名様ご招待

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』ジャパンプレミア試写会 5組10名様ご招待

映画『ベイビーガール』ニコール・キッドマン ニコール・キッドマン【ギャラリー/出演作一覧】

1967年6月20日生まれ。アメリカ、ハワイ州ホノルル出身。

映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永 女神降臨 After プロポーズ編【レビュー】

前編となる『女神降臨 Before 高校デビュー編』では、主人公の麗奈がメイクの力でなりたい自分に近づく様子が描かれていました。そして…

映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット ミステリアス・スキン【レビュー】

2004年にグレッグ・アラキ監督により制作された本作は…

映画『リライト』池田エライザ 『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『未完成の映画』チン・ハオ/マオ・シャオルイ
  2. 映画『サンダーボルツ*』フローレンス・ピュー/デヴィッド・ハーバー/セバスチャン・スタン/ワイアット・ラッセル/オルガ・キュリレンコ/ハナ・ジョン=カーメン/ジュリア・ルイス=ドレイファス
  3. 映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ
  4. 映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永
  5. 映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット

PRESENT

  1. 映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M)
  2. 映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー
  3. 映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ
PAGE TOP