イイ俳優セレクション

クリステン・スチュワート

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『スペンサー ダイアナの決意』クリステン・スチュワート

1990年4月9日アメリカ、カリフォルニア州生まれ。オリヴィエ・アサイヤス監督の『アクトレス~女たちの舞台~』(2014)でセザール賞を受賞。さらにニューヨーク、全米の映画批評家協会賞なども獲得。そして同作で初のアカデミー賞とゴールデン・グローブ賞ノミネートを果たした。2002年、ジョディ・フォスター主演『パニック・ルーム』に出演し注目を浴びた後、“トワイライト”シリーズ(2008・2009・2010・2011・2012)のヒロイン、ベラ・スワン役で一躍スターとなる。その他の主な出演作は、『コールド・クリーク 過去を持つ家』(2003)、『ザスーラ』(2005)、『イントゥ・ザ・ワイルド』(2007)、『ゴースト・ハウス』(2007)、『ランド・オブ・ウーマン/優しい雨の降る街で』(2007)、『イエロー・ハンカチーフ』(2008)、『トラブル・イン・ハリウッド』(2008)、『クリステン・スチュワート ロストガール』(2010)、『ランナウェイズ』(2010)、『スノーホワイト』(2012)、『オン・ザ・ロード』(2012)、『レディ・ソルジャー』(2014)、『アリスのままで』(2014)、『エージェント・ウルトラ』(2015)、『ロスト・エモーション』(2015)、『ビリー・リンの永遠の一日』(2016)、『パーソナル・ショッパー』(2016)、『カフェ・ソサエティ』(2016)、『ライフ・ゴーズ・オン 彼女たちの選択』(2016)、『モンスターズ 悪魔の復讐』(2018)、『ふたりのJ・T・リロイ ベストセラー作家の裏の裏』(2018)、『チャーリーズ・エンジェル』(2019)、デヴィッド・クローネンバーグ監督の“Crimes of the Future(原題)”(2022)などがある。 (引用:映画『スペンサー ダイアナの決意』公式サイト

イイ男セレクション/出演作

『パニック・ルーム』『ミッションX』『コールド・クリーク 過去を持つ家』『ザスーラ』『イントゥ・ザ・ワイルド』『ゴースト・ハウス』『ランド・オブ・ウーマン/優しい雨の降る街で』『イエロー・ハンカチーフ』『トラブル・イン・ハリウッド』『トワイライト〜初恋〜』『アドベンチャーランドへようこそ』『ニュームーン/トワイライト・サーガ』『クリステン・スチュワート ロストガール』『ランナウェイズ』『エクリプス/トワイライト・サーガ』『トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン Part1』『スノーホワイト』『オン・ザ・ロード』『トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン Part2』『レディ・ソルジャー』『アクトレス~女たちの舞台~』『アリスのままで』『エージェント・ウルトラ』『ロスト・エモーション』『ビリー・リンの永遠の一日』『パーソナル・ショッパー』『カフェ・ソサエティ』『ライフ・ゴーズ・オン 彼女たちの選択』『モンスターズ 悪魔の復讐』『ふたりのJ・T・リロイ ベストセラー作家の裏の裏』『セバーグ』『チャーリーズ・エンジェル』『アンダーウォーター』『ハピエスト・ホリデー 私たちのカミングアウト』『スペンサー ダイアナの決意』“Crimes of the Future(原題)”など

イイ俳優セレクション/イイ俳優ポイント

“トワイライト”シリーズ以降、作品を重ねるごとに印象が変わり続け、どんどん進化している気がします。『スペンサー ダイアナの決意』ではダイアナ妃の苦悩を見事に表現していて、改めて実力派であることを証明したように感じます。(2022/11/14)

Recommended by Shamy

出演作を観てみよう!

『スペンサー ダイアナの決意』
2022年10月14日より全国公開

映画『スペンサー ダイアナの決意』クリステン・スチュワート

下記の作品は、ブルーレイ&DVDレンタル・発売中、デジタル配信中です。
ジャケット写真をクリックすると、Amazonのデジタル配信もしくはパッケージ販売に飛びますので、ぜひご覧ください。
※一部、ブルーレイorDVDのレンタル、発売、デジタル配信がないものもございます。

『パニック・ルーム』

『ミッションX』

『コールド・クリーク 過去を持つ家』

『ザスーラ』

『イントゥ・ザ・ワイルド』

『ゴースト・ハウス』

『ランド・オブ・ウーマン/優しい雨の降る街で』

『イエロー・ハンカチーフ』

『トラブル・イン・ハリウッド』

『トワイライト〜初恋〜』

『アドベンチャーランドへようこそ』

『クリステン・スチュワート ロストガール』

『ランナウェイズ』

『スノーホワイト』

『オン・ザ・ロード』

『レディ・ソルジャー』

『アクトレス ~女たちの舞台~』

『アリスのままで』

『エージェント・ウルトラ』

『ロスト・エモーション』

『ビリー・リンの永遠の一日』

『パーソナル・ショッパー』

『カフェ・ソサエティ』

『ライフ・ゴーズ・オン 彼女たちの選択』

『モンスターズ 悪魔の復讐』

『ふたりのJ・T・リロイ ベストセラー作家の裏の裏』

『チャーリーズ・エンジェル』

© 2012 Universal Studios. All Rights Reserved.
© Gregory Smith
©2014 BSM Studio. All Rights Reserved.
©2014 CG CINÉMA – PALLAS FILM – CAB PRODUCTIONS – VORTEX SUTRA – ARTE France Cinéma – ZDF/ARTE – ORANGE STUDIO – RTS RADIO TELEVISION SUISSE – SRG SSR
© 2015 American Ultra, LLC. All Rights Reserved. 
© 2016 GRAVIER PRODUCTIONS, INC.
©2016 CG Cinema – VORTEX SUTRA – DETAILFILM – SIRENA FILM – ARTE France CINEMA – ARTE Deutschland / WDR
© 2018 Mars Town Film Limited
©2021 KOMPLIZEN SPENCER GmbH & SPENCER PRODUCTIONS LIMITED
Pablo Larrain

関連記事

from 2022/11/15

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『ボーイ・キルズ・ワールド:爆拳壊界流転掌列伝』ビル・スカルスガルド ボーイ・キルズ・ワールド:爆拳壊界流転掌列伝【レビュー】

REVIEW実に楽しい!良い意味で「なんじゃこりゃ?」というハチャメチャなノリなのに、クラ…

ポッドキャスト:トーキョー女子映画部チャンネルアイキャッチ202509 ポッドキャスト【トーキョー女子映画部チャンネル】お悩み相談「どうしたらいい出会いがありますか?」他

今回は、正式部員の皆さんからいただいたお悩み相談の中から、下記のお2人のお悩みをピックアップして、マイソンなりにお答えしています。最後にチラッと映画の紹介もしています。

映画『ザ・ザ・コルダのフェニキア計画』ベニチオ・デル・トロ/ミア・スレアプレトン/マイケル・セラ ザ・ザ・コルダのフェニキア計画【レビュー】

REVIEWこれぞウェス・アンダーソン監督作という、何から何までかわいい世界観でありながら…

映画『宝島』部活:座談会/大友啓史監督 この映画で問いかけたい「宝」とは…大友啓史監督と語ろう『宝島』部活リポート後編

前回に引き続き今回は映画『宝島』の部活リポートをお届けします。後編では、事前に正式部員の方々にお答えいただいたアンケート結果について議論しました。今回も熱いトークが繰り広げられています!

映画『こんな事があった』前田旺志郎/窪塚愛流 こんな事があった【レビュー】

2021年夏の福島を舞台に、主人公の17歳の青年のほか、震災後も苦悩しながら生きる人々の姿を…

映画『パルテノペ ナポリの宝石』セレステ・ダッラ・ポルタ セレステ・ダッラ・ポルタ【ギャラリー/出演作一覧】

1997年12月24日生まれ。イタリア出身。

映画『ブロークン 復讐者の夜』ハ・ジョンウ ブロークン 復讐者の夜【レビュー】

『工作 黒金星と呼ばれた男』『アシュラ』などを手掛けたサナイピクチャーズが贈る本作は…

映画『Dear Stranger/ディア・ストレンジャー』西島秀俊/グイ・ルンメイ Dear Stranger/ディア・ストレンジャー【レビュー】

真利子哲也監督(脚本も担当)による西島秀俊主演作という情報のみで、毎度ながら前情報をほぼ入れずに観て、いろいろ良い驚きが…

映画『風のマジム』伊藤沙莉 風のマジム【レビュー】

マジムって何だろうから始まり、すぐに主人公の名前とわかると、次に「じゃあ、風のマジムってどういうことなんだろう?」という具合に…

映画『ベスト・キッド:レジェンズ』ベン・ウォン ベン・ウォン【ギャラリー/出演作一覧】

2000年1月1日生まれ。中国、上海出身。

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『宝島』部活:座談会/大友啓史監督 この映画で問いかけたい「宝」とは…大友啓史監督と語ろう『宝島』部活リポート後編

前回に引き続き今回は映画『宝島』の部活リポートをお届けします。後編では、事前に正式部員の方々にお答えいただいたアンケート結果について議論しました。今回も熱いトークが繰り広げられています!

映画『宝島』部活:座談会/大友啓史監督 ファストムービー時代の真逆を行こうと覚悟を決めた!大友啓史監督と語ろう『宝島』部活リポート前編

『るろうに剣心』シリーズ、『レジェンド&バタフライ』などを手掛けた大友啓史監督が<沖縄がアメリカだった時代>を描いた映画『宝島』。今回、当部の部活史上初めて監督ご本人にご参加いただき、映画好きの皆さんと一緒に本作について語っていただきました。

映画『宝島』妻夫木聡/広瀬すず/窪田正孝 沖縄がアメリカ統治下だったことについてどう思う?『宝島』アンケート特集

【大友啓史監督 × 妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太】のタッグにより、混沌とした時代を自由を求めて全力で駆け抜けた若者達の姿を描く『宝島』が9月19日より劇場公開されます。この度トーキョー女子映画部では、『宝島』を応援すべく、正式部員の皆さんに同作にちなんだアンケートを実施しました。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『ふつうの子ども』嶋田鉄太/瑠璃
  2. 映画『ネクスト・ゴール・ウィンズ』マイケル・ファスベンダー
  3. 映画『バーバラと心の巨人』マディソン・ウルフ

REVIEW

  1. 映画『ボーイ・キルズ・ワールド:爆拳壊界流転掌列伝』ビル・スカルスガルド
  2. 映画『ザ・ザ・コルダのフェニキア計画』ベニチオ・デル・トロ/ミア・スレアプレトン/マイケル・セラ
  3. 映画『こんな事があった』前田旺志郎/窪塚愛流
  4. 映画『ブロークン 復讐者の夜』ハ・ジョンウ
  5. 映画『Dear Stranger/ディア・ストレンジャー』西島秀俊/グイ・ルンメイ

PRESENT

  1. 映画『ホーリー・カウ』クレマン・ファヴォー
  2. 映画『ぼくらの居場所』リアム・ディアス/エッセンス・フォックス/アンナ・クレア・ベイテル
  3. 映画『ミーツ・ザ・ワールド』杉咲花/南琴奈/板垣李光人
PAGE TOP