イイ俳優セレクション

クリスティン・スコット・トーマス

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『シング・ア・ソング!~笑顔を咲かす歌声~』クリスティン・スコット・トーマス

1960年5月24日、イングランド出身。フランス語と英語を使いこなすバイリンガル。1994年、アカデミー賞作品賞にノミネートされた名作コメディ『フォー・ウェディング』でブレイクし、BAFTA賞とイブニング・スタンダード英国映画賞を受賞。1996年、『イングリッシュ・ペイシェント』では、アカデミー賞とゴールデングローブ賞にノミネートされた。2001年、『ゴスフォード・パーク』では、共演者と共に全米映画俳優組合賞キャスト賞、放送映画批評家協会賞アンサンブル演技賞を受賞した他、作品自体もアカデミー賞作品賞にノミネートされ、アカデミー賞脚本賞を受賞した。その他にも、セザール賞など多くの映画賞へのノミネートと受賞を経験している。その他の主な映画出演作に、『赤い航路』『ミッション:インポッシブル』『モンタナの風に抱かれて』『ずっとあなたを愛してる』『危険なプロット』『ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男』などがある。舞台では、“ザ・オーディエンス”“エレクトラ”などの作品に出演し、ロイヤルコート劇場での“かもめ”ではオリビエ賞主演女優賞を受賞し、ブロードウェイでも同役を再び演じた。また、OBE(大英帝国勲章第4位)、DBE(大英帝国勲章第2位)に叙され、女性でナイトに相当する叙勲を受けた者に与えられるデイムの称号を持つ。レジオン・ドヌール勲章ジュヴァリエも受章している。

イイ男セレクション/出演作

『赤い航路』『フォー・ウェディング』『リチャード三世』『ミッション:インポッシブル』『イングリッシュ・ペイシェント』『モンタナの風に抱かれて』『ランダム・ハーツ』『海辺の家』『ゴスフォード・パーク』『ルパン』『キーピング・ママ』『唇を閉ざせ』『ずっとあなたを愛してる』『ブーリン家の姉妹』『お買いもの中毒な私!』『熟れた本能』『ノーウエアボーイ ひとりぼっちのあいつ』『ラブ・クライム 偽りの愛に溺れて』『サラの鍵』『砂漠でサーモン・フィッシング』『イリュージョン』『ベラミ 愛を弄ぶ男』『危険なプロット』『オンリー・ゴッド』『パリ3区の遺産相続人』『フランス組曲』『ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男』『サリー・ポッターのパーティー』『トゥームレイダー ファースト・ミッション』『パリに見出されたピアニスト』『レベッカ』(Netflix映画)『シング・ア・ソング!~笑顔を咲かす歌声~』など

イイ俳優セレクション/イイ俳優ポイント

バイリンガルを活かして世界で活躍している姿にすごくカッコ良い!!どの作品でも存在感と安定感があり、出ているだけで安心して観られます。(2022/7/8)

Recommended by Shamy

出演作を観てみよう!

『シング・ア・ソング!~笑顔を咲かす歌声~』
2022年5月20日より全国順次公開

映画『シング・ア・ソング!~笑顔を咲かす歌声~』クリスティン・スコット・トーマス

『レベッカ』
Netflixにて配信中

Netflix映画『レベッカ』リリー・ジェームズ/アーミー・ハマー

下記の作品は、ブルーレイ&DVDレンタル・発売中、デジタル配信中です。
ジャケット写真をクリックすると、Amazonのデジタル配信もしくはパッケージ販売に飛びますので、ぜひご覧ください。
※一部、ブルーレイorDVDのレンタル、発売、デジタル配信がないものもございます。

『赤い航路』

『フォー・ウェディング』

『リチャード三世』

『ミッション:インポッシブル』

『イングリッシュ・ペイシェント』

『モンタナの風に抱かれて』

『ランダム・ハーツ』

『海辺の家』

『ゴスフォード・パーク』

『唇を閉ざせ』

『ずっとあなたを愛してる』

『ブーリン家の姉妹』

『お買いもの中毒な私!』

『熟れた本能』

『ノーウエアボーイ ひとりぼっちのあいつ』

『ラブ・クライム 偽りの愛に溺れて』

『サラの鍵』

『砂漠でサーモン・フィッシング』

『ベラミ 愛を弄ぶ男』

『危険なプロット』

『オンリー・ゴッド』

『パリ3区の遺産相続人』

『フランス組曲』

『ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男』

『トゥームレイダー ファースト・ミッション』

『パリに見出されたピアニスト』

©2009 Lennon Films Limited Channel Four Television Corporation and UK Film Council. All Rights Reserved.
©2010 – Hugo Productions – Studio 37 – TF1 Droits Audiovisuel – France2 Cinéma
©2011 Yemen Distributions LTD. BBC and The British Film Institute All Rights Reserved.
© Bel Ami Distribution Limited 2010 All rights reserved
©2012Mandarin Cinéma‐Mars Films‐France 2 Cinéma–Foz
© 2012 : Space Rocket Nation, Gaumont & Wild Bunch
© 2014 SUITE DISTRIBUTION LIMITED
© 2017 Focus Features LLC. All Rights Reserved.
© MILITARY WIVES CHOIR FILM LTD 2019

from 2022/7/8

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』豆原一成さん、八木莉可子さんインタビュー 『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』豆原一成さん、八木莉可子さんインタビュー

今回は『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』で恋人役として共演された豆原一成さんと八木莉可子さんにインタビューをさせていただきました。

ポッドキャスト:トーキョー女子映画部チャンネルアイキャッチ202509 ポッドキャスト【トーキョー女子映画部チャンネル】お悩み相談「なんとなく孤独、これでいいの?」

今回も、正式部員の皆さんからいただいたお悩み相談を2件取り上げました。最後に、2025年10月劇場公開作品の中で特にオススメの3作品を紹介しています。

映画『ローズ家~崖っぷちの夫婦~』オリヴィア・コールマン/ベネディクト・カンバーバッチ ローズ家~崖っぷちの夫婦~【レビュー】

REVIEW昔、同じような設定の映画があった気がすると思っていたら、やはり元ネタはマイケル…

映画『恋に至る病』長尾謙杜/山田杏奈 恋に至る病【レビュー】

斜線堂有紀による小説を、長尾謙杜と山田杏奈をW主演に迎え映画化した本作。転校生の宮嶺(長尾謙杜)は…

映画『爆弾』山田裕貴/佐藤二朗 『爆弾』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『爆弾』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『おーい、応為』長澤まさみ 心理学から観る映画58:遺伝と環境がヒトに与える影響『おーい、応為』

今回は、葛飾北斎の娘、お栄(長澤まさみ)の半生を描いた『おーい、応為』を題材に、遺伝と環境が才能に与える影響について考えてみます。

海外ドラマ『ウェンズデー シーズン2』ジェナ・オルテガ ジェナ・オルテガ【ギャラリー/出演作一覧】

2002年9月27日生まれ。アメリカ出身。

映画『愚か者の身分』北村匠海/林裕太/綾野剛 愚か者の身分【レビュー】

闇ビジネスに関するニュースが増えてきた日本において、本作で描かれているような出来事は…

映画『次元を超える』窪塚洋介/松田龍平 次元を超える【レビュー】

キービジュアルとタイトル、「人はどこから来て、どこへ行くのか」という意味深なキャッチコピーだけで観たくなったのは…

映画『見はらし世代』黒崎煌代 黒崎煌代【ギャラリー/出演作一覧】

2002年4月19日生まれ。兵庫県出身。

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』ウェス・アンダーソン監督 映画好きが選んだウェス・アンダーソン監督人気作品ランキング

今回は、ウェス・アンダーソン監督作品を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。人気作品が多くあるなか、上位にランクインしたのは?

AXA生命保険お金のセミナー20251106ファイナンシャルプランナーversion ファイナンシャルプランナーから学ぶ【明るい未来のための将来設計とお金の基本講座】女性限定ご招待!

本セミナーでは、「NISA・iDeCoなどの資産形成」「子どもの教育資金」「将来受け取る年金」「住宅購入・住宅ローン」「保険」など、将来に役立つお金の知識や情報、仕組みやルールについて、ファイナンシャルプランナーの先生が初めての方でもわかりやすく優しく教えてくれます。

映画『宝島』部活:座談会/大友啓史監督 この映画で問いかけたい「宝」とは…大友啓史監督と語ろう『宝島』部活リポート後編

前回に引き続き今回は映画『宝島』の部活リポートをお届けします。後編では、事前に正式部員の方々にお答えいただいたアンケート結果について議論しました。今回も熱いトークが繰り広げられています!

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『おーい、応為』長澤まさみ
  2. AXA生命保険お金のセミナー20251106ファイナンシャルプランナーversion
  3. 映画学ゼミ:アイキャッチ1/本の上の犬と少女

REVIEW

  1. 映画『ローズ家~崖っぷちの夫婦~』オリヴィア・コールマン/ベネディクト・カンバーバッチ
  2. 映画『恋に至る病』長尾謙杜/山田杏奈
  3. 映画『愚か者の身分』北村匠海/林裕太/綾野剛
  4. 映画『次元を超える』窪塚洋介/松田龍平
  5. 映画『ヒポクラテスの盲点』

PRESENT

  1. 映画『爆弾』山田裕貴/佐藤二朗
  2. 映画『モンテ・クリスト伯』ピエール・ニネ
  3. AXA生命保険お金のセミナー20251106ファイナンシャルプランナーversion
PAGE TOP