イイ俳優セレクション

クリスティン・スコット・トーマス

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『シング・ア・ソング!~笑顔を咲かす歌声~』クリスティン・スコット・トーマス

1960年5月24日、イングランド出身。フランス語と英語を使いこなすバイリンガル。1994年、アカデミー賞作品賞にノミネートされた名作コメディ『フォー・ウェディング』でブレイクし、BAFTA賞とイブニング・スタンダード英国映画賞を受賞。1996年、『イングリッシュ・ペイシェント』では、アカデミー賞とゴールデングローブ賞にノミネートされた。2001年、『ゴスフォード・パーク』では、共演者と共に全米映画俳優組合賞キャスト賞、放送映画批評家協会賞アンサンブル演技賞を受賞した他、作品自体もアカデミー賞作品賞にノミネートされ、アカデミー賞脚本賞を受賞した。その他にも、セザール賞など多くの映画賞へのノミネートと受賞を経験している。その他の主な映画出演作に、『赤い航路』『ミッション:インポッシブル』『モンタナの風に抱かれて』『ずっとあなたを愛してる』『危険なプロット』『ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男』などがある。舞台では、“ザ・オーディエンス”“エレクトラ”などの作品に出演し、ロイヤルコート劇場での“かもめ”ではオリビエ賞主演女優賞を受賞し、ブロードウェイでも同役を再び演じた。また、OBE(大英帝国勲章第4位)、DBE(大英帝国勲章第2位)に叙され、女性でナイトに相当する叙勲を受けた者に与えられるデイムの称号を持つ。レジオン・ドヌール勲章ジュヴァリエも受章している。

イイ男セレクション/出演作

『赤い航路』『フォー・ウェディング』『リチャード三世』『ミッション:インポッシブル』『イングリッシュ・ペイシェント』『モンタナの風に抱かれて』『ランダム・ハーツ』『海辺の家』『ゴスフォード・パーク』『ルパン』『キーピング・ママ』『唇を閉ざせ』『ずっとあなたを愛してる』『ブーリン家の姉妹』『お買いもの中毒な私!』『熟れた本能』『ノーウエアボーイ ひとりぼっちのあいつ』『ラブ・クライム 偽りの愛に溺れて』『サラの鍵』『砂漠でサーモン・フィッシング』『イリュージョン』『ベラミ 愛を弄ぶ男』『危険なプロット』『オンリー・ゴッド』『パリ3区の遺産相続人』『フランス組曲』『ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男』『サリー・ポッターのパーティー』『トゥームレイダー ファースト・ミッション』『パリに見出されたピアニスト』『レベッカ』(Netflix映画)『シング・ア・ソング!~笑顔を咲かす歌声~』など

イイ俳優セレクション/イイ俳優ポイント

バイリンガルを活かして世界で活躍している姿にすごくカッコ良い!!どの作品でも存在感と安定感があり、出ているだけで安心して観られます。(2022/7/8)

Recommended by Shamy

出演作を観てみよう!

『シング・ア・ソング!~笑顔を咲かす歌声~』
2022年5月20日より全国順次公開

映画『シング・ア・ソング!~笑顔を咲かす歌声~』クリスティン・スコット・トーマス

『レベッカ』
Netflixにて配信中

Netflix映画『レベッカ』リリー・ジェームズ/アーミー・ハマー

下記の作品は、ブルーレイ&DVDレンタル・発売中、デジタル配信中です。
ジャケット写真をクリックすると、Amazonのデジタル配信もしくはパッケージ販売に飛びますので、ぜひご覧ください。
※一部、ブルーレイorDVDのレンタル、発売、デジタル配信がないものもございます。

『赤い航路』

『フォー・ウェディング』

『リチャード三世』

『ミッション:インポッシブル』

『イングリッシュ・ペイシェント』

『モンタナの風に抱かれて』

『ランダム・ハーツ』

『海辺の家』

『ゴスフォード・パーク』

『唇を閉ざせ』

『ずっとあなたを愛してる』

『ブーリン家の姉妹』

『お買いもの中毒な私!』

『熟れた本能』

『ノーウエアボーイ ひとりぼっちのあいつ』

『ラブ・クライム 偽りの愛に溺れて』

『サラの鍵』

『砂漠でサーモン・フィッシング』

『ベラミ 愛を弄ぶ男』

『危険なプロット』

『オンリー・ゴッド』

『パリ3区の遺産相続人』

『フランス組曲』

『ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男』

『トゥームレイダー ファースト・ミッション』

『パリに見出されたピアニスト』

©2009 Lennon Films Limited Channel Four Television Corporation and UK Film Council. All Rights Reserved.
©2010 – Hugo Productions – Studio 37 – TF1 Droits Audiovisuel – France2 Cinéma
©2011 Yemen Distributions LTD. BBC and The British Film Institute All Rights Reserved.
© Bel Ami Distribution Limited 2010 All rights reserved
©2012Mandarin Cinéma‐Mars Films‐France 2 Cinéma–Foz
© 2012 : Space Rocket Nation, Gaumont & Wild Bunch
© 2014 SUITE DISTRIBUTION LIMITED
© 2017 Focus Features LLC. All Rights Reserved.
© MILITARY WIVES CHOIR FILM LTD 2019

from 2022/7/8

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『親のお金は誰のもの 法定相続人』三浦翔平さんインタビュー 『親のお金は誰のもの 法定相続人』三浦翔平さんインタビュー

時価6億円の伝説の真珠を巡る家族の大騒動と相続問題について描いた映画『親のお金は誰のもの 法定相続…

映画『あの花が咲く丘で、 君とまた出会えたら。』福原遥/水上恒司 『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』最速試写会 5組10名様ご招待

映画『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』最速試写会 5組10名様ご招待

映画『イコライザー THE FINAL』デンゼル・ワシントン イコライザー THE FINAL

シリーズ最終章となる本作は、シリーズで初めてR-15とされただけあって…

映画『春に散る』山口智子 山口智子(やまぐち ともこ)

1964年10月20日生まれ。夫は俳優の唐沢寿明。1988年、NHK連続テレビ小説『純ちゃんの応援歌』で主演デビュー。その後…

映画『BAD LANDS バッド・ランズ』安藤サクラ/山田涼介 映画と人の研究11:洋画選択時・邦画選択時の「好きな俳優出演作か」参考度の比較

今回は、洋画選択時・邦画選択時の「好きな俳優出演作か」参考度を比較しました。

映画『アナログ』二宮和也/波瑠 アナログ

ビートたけしによる原作を、二宮和也と波瑠の共演で映画化した本作では…

Netflix映画『赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。』新木優子 新木優子(あらき ゆうこ)

1993年12月15日東京都生まれ。スカウトをきっかけに2008年にデビュー。2015年、ゼクシィの8代目CMガールとして…

映画『オペレーション・フォーチュン』ジェイソン・ステイサム/オーブリー・プラザ/バグジー・マローン オペレーション・フォーチュン

ジェイソン・ステイサムが型破りな敏腕諜報員役を演じるスパイ・アクション大作です。監督はガイ・リッチーが務め…

映画『コカイン・ベア』 コカイン・ベア

タイトルからおわかりの通り、本作はコカインと熊のお話…

Netflix映画『ちひろさん』有村架純 ちひろさん

物語が進むほど、人間の深いところに潜っていけるストーリーです。元風俗嬢の“ちひろさん…

部活・イベント

  1. 【ARUARU海ドラDiner】サムライデザート(カップデザート)
  2. 【ARUARU海ドラDiner】トーキョー女子映画部 × Mixalive TOKYO × SHIDAX
  3. 【ARUARU海ドラDiner】サポーター集会:パンチボール(パーティサイズ)
  4. 【ARUARU海ドラDiner】プレオープン
  5. 「ARUARU海ドラDiner」202303トークゲスト集合

おすすめ記事

映画『ヒッチコックの映画術』アルフレッド・ヒッチコック 映画好きが選んだアルフレッド・ヒッチコック監督人気作品ランキング

アルフレッド・ヒッチコックが監督をした作品(1950年以降に制作された作品)について正式部員の皆さんに投票いただきランキングを作成しました。名作揃いのなか、どの作品が1位となったのでしょうか?

映画『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』来日記者会見:クエンティン・タランティーノ 映画好きが選んだクエンティン・タランティーノ監督人気作品ランキング

今回は、これまでクエンティン・タランティーノが監督をした作品(脚本担当作は除く)について正式部員の皆さんに投票いただきランキングを作成しました。

映画『アイスクリームフィーバー』吉岡里帆/詩羽(水曜日のカンパネラ) 映画好き女子が選んだ【ガールズムービー邦画ランキング】

今回は邦画のガールズムービー(女性同士の友情や交流などを描いた作品)を集めました。候補作品は編集部が独断で選抜し、正式部員の皆さんの投票によるランキングを作成しました 。部員の皆さんによる熱いコメントも参考に、お気に入りのガールズムービーを探してみてください!

TSUTAYA TV

REVIEW

  1. 映画『イコライザー THE FINAL』デンゼル・ワシントン
  2. 映画『アナログ』二宮和也/波瑠
    アナログ

  3. 映画『オペレーション・フォーチュン』ジェイソン・ステイサム/オーブリー・プラザ/バグジー・マローン
  4. 映画『コカイン・ベア』
  5. Netflix映画『ちひろさん』有村架純
    ちひろさん

PRESENT

  1. 映画『あの花が咲く丘で、 君とまた出会えたら。』福原遥/水上恒司
  2. 映画『北極百貨店のコンシェルジュさん』
  3. 中国ドラマ『千紫万華(せんしばんか)〜重紫(ちょうし)に捧ぐ不滅の愛〜』QUOカード、ヤン・チャオユエ/シュー・ジェンシー
PAGE TOP