日記

映画好きにオススメ!秩父旅行

  • follow us in feedly
  • RSS
マイソン秩父旅行2019年6月

先日、急に思い立って友達を誘い、埼玉県の秩父に旅行に行ってきました!

ある日、何気なくテレビを観ていると、パワースポットとして神社が紹介されていて、行ってみたいと直感で思いました。どうせ行くなら、他も観光したいなと思い、「秩父」で検索すると、“フォレストアドベンチャー秩父”なる素敵なスポットがヒット。ロープに金具を自分で引っかけて、グイーンと下る“ジップライン”というのをやりたくて、さらに行く気満々に。温泉まであるというから、もう行くしかありません(笑)。

そして、さっそく高校時代のバスケ部の友達に「秩父行かへん?」と誘ったところ、付き合ってくれることになりました。
持つべきは、やはり友。わざわざ大阪から参戦してくれました。
さらに私が言い出しっぺのくせに、ほとんど彼女がいろいろと調べてくれて、スケジュールを決めて、予約なども一通りやってくれました。感動&感謝でいっぱい(泣)。

やりたいこと満載、土地勘もないので、朝は池袋(東京都)から7時半発の電車で秩父へ。電車の中からさっそく弾丸トークを繰り広げながら、あっという間に秩父に到着しました。

マイソン秩父旅行2019年6月

1日目の午前は、まずフォレストアドベンチャー秩父へ。
ジップラインのことくらいしか頭になく、「軽くアスレチックがあるんでしょ」くらいに思っていたら、大間違い!
スタッフのお姉さんから、金具の使い方やコースの説明を聞いた瞬間に、「これ、大丈夫か?」と2人で顔を見合わせました(笑)。

「自信がない方は今のうちに自己申告してください」とお姉さんに釘を刺されましたが、自己申告せずチャレンジ(笑)。

ジップラインは最初ドキドキしますが、すぐ慣れてしまうし、すごく楽しい!
間にあるアスレチックコースのほうが難関で、バランス感覚が必要なのはもちろん、腕力をかなり使います。普段あまり使わない筋肉をガンガン使うので、やってるそばから筋肉痛。もしかしたら、途中で挫折する方もいるんじゃないでしょうか。フォレストアドベンチャーは全国各地にありますが、秩父のコースは特に難しいらしいですよ。とはいえ、その分、完走できたら充実感も抜群です。

マイソン秩父旅行2019年6月

ジップラインの到着ポイントでは、ほぼ100%背中から着地するので、汚れても大丈夫な服を上下着用してください。おがくずだらけになるので、表面がさらさらの素材の服だとなお良いです。軍手もお忘れなく!履き物は動きやすい運動靴が必須です。

マイソン秩父旅行2019年6月

フォレストアドベンチャー秩父のコースを完走した後は、すぐに秩父神社などを回りたかったのですが、移動のバスが全然来ない!タイミングを逃してしまい、すぐに移動できなかったので、施設内のレストランでゆっくりランチをとりました。

マイソン秩父旅行2019年6月
秩父三社の一つと言われる、秩父神社

だんだん天気が怪しくなってきて、秩父神社などを回り出した頃には雨が降り始めてしまいましたが、何とか周辺のお寺さんや商店街だけは回れました。

マイソン秩父旅行2019年6月
慈眼寺(じげんじ)
マイソン秩父旅行2019年6月
母巣山 少林寺

聖地巡礼に行ったわけではありませんが、『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』のゆかりの地だったと、行ってから気付きました。秩父駅から伸びる商店街には、マンホールやオブジェ、ポスターなどがあるので、作品のファンの方はぜひ行ってみてください。

マイソン秩父旅行2019年6月
マイソン秩父旅行2019年6月

そしてこの商店街はとてもレトロな建物が多く、タイムスリップした気分も味わえますよ。

マイソン秩父旅行2019年6月
マイソン秩父旅行2019年6月

次にお宿へ移動。人気の旅館“ちちぶ温泉 はなのや”さんに泊まりました。
内風呂があって、何とも贅沢!食事も豪華で、優雅なひとときを過ごすことができました。

マイソン秩父旅行2019年6月
マイソン秩父旅行2019年6月

翌日は、今回の一番の目的、三峯神社へ。三峯神社もパワースポットとして知られる、秩父三社の一つ。『もののけ姫』のモデルになったとも言われています。

マイソン秩父旅行2019年6月

すごく霧が濃かったせいもあり、余計に『もののけ姫』感たっぷり!
むちゃくちゃ神聖な空気が流れていて、圧倒されました。

マイソン秩父旅行2019年6月

森を見ただけでも、『もののけ姫』のキャラクターが出てきそうな雰囲気で、不思議な力を感じずにはいられませんでした。
「こういうとこ、こういうとこに、私は来たかったのよ!」とめちゃくちゃテンションが上がりました。

マイソン秩父旅行2019年6月
マイソン秩父旅行2019年6月

拝殿前の両脇にはご神木があり、パワーをいっぱい頂いてきました。

マイソン秩父旅行2019年6月

奥に進むと、高台に日本武尊(やまとたけるのみこと)の銅像があります。これまた霧がかっているせいで余計に神々しかったです。

マイソン秩父旅行2019年6月

三峯神社は、言葉や写真では伝えきれない部分が大いにあり、本当に一度はぜひ行ってみて欲しいところです。だいぶ山を登ったところにあるので、車で行くしかないのですが、バスは本数が限られていて不便です。とはいえ、山道の運転は少々難しそうだったので、運転が慣れない方はレンタカーもオススメできないかなと思います。運転が得意な人に車でつれてってもらうのが一番ですね(苦笑)。

マイソン秩父旅行2019年6月

本当は、宝登山神社も行きたかったのですが、今回は時間が足りず、帰路に向かい西武秩父駅でちょっと一息。他の駅は無人駅だったり、お店なども周囲にないところが多かったですが、西武秩父駅は新しく綺麗で、お土産も充実していました。フードコートでは地元の名物も食べられるので、寄ってみてください。

そんなこんなで、弾丸旅行でしたが、すごくリフレッシュできて、良いパワーをたくさん頂いてこられました。
これも友のおかげです。今回行けなかったところもあったし、三峯神社は何回も行きたいなと思いました。
皆さんもぜひ一度秩父に行ってみてください。

2019年6月21〜22日取材 PHOTO&TEXT by Myson

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M) 『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ ロザリー【レビュー】

自分で作った美しいドレスを身にまとったロザリー(ナディア・テレスキウィッツ)は、父(ギュスタヴ・ケルヴェン)に連れられて…

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー 『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ 『サスカッチ・サンセット』先行試写会 10名様ご招待

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』ジャパンプレミア試写会 5組10名様ご招待

映画『ベイビーガール』ニコール・キッドマン ニコール・キッドマン【ギャラリー/出演作一覧】

1967年6月20日生まれ。アメリカ、ハワイ州ホノルル出身。

映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永 女神降臨 After プロポーズ編【レビュー】

前編となる『女神降臨 Before 高校デビュー編』では、主人公の麗奈がメイクの力でなりたい自分に近づく様子が描かれていました。そして…

映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット ミステリアス・スキン【レビュー】

2004年にグレッグ・アラキ監督により制作された本作は…

映画『リライト』池田エライザ 『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』 『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『ただ、愛を選ぶこと』 ただ、愛を選ぶこと【レビュー】

2024年度サンダンス映画祭のワールドシネマ・ドキュメンタリー部門で審査員大賞を受賞…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ
  2. 映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永
  3. 映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット
  4. 映画『ただ、愛を選ぶこと』
  5. 映画『#真相をお話しします』大森元貴/菊池風磨

PRESENT

  1. 映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M)
  2. 映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー
  3. 映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ
PAGE TOP