REVIEW

AIR/エア【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『AIR/エア』マット・デイモン/ジェイソン・ベイトマン

ナイキ(NIKE)の“エア ジョーダン(Air Jordan)”誕生秘話。いくつかの逸話は耳にしたことがあるかもしれませんが、マニア以外の方は知っているようで知らないであろう裏話が描かれています。物語の舞台は1980年代、主人公は、ナイキでバスケットボール部門を担当するソニー・ヴァッカロ(マット・デイモン)です。当時のバスケットボールシューズのシェアは1位コンバース、2位アディダスで、ナイキは3位。各社が自社の商品を履いてくれるスター選手を獲得するのに必死な状況で、ナイキはバスケットボール部門閉鎖の危機に直面していました。だから予算も少なく、ソニーはクビ寸前。そんななか、ソニーはまだ新人だったマイケル・ジョーダンの類稀な才能に目を付けます。でも、同じくコンバースやアディダスもマイケル・ジョーダンとの契約獲得を狙っており、予算のないナイキは1番不利な状況。それなのになぜナイキはマイケル・ジョーダンとの契約を勝ち取れたのか、本作ではその経緯が綴られています。
前代未聞の無謀な賭けに出るソニーに振り回されながらも大きな決断をしたのはナイキ創設者でCEOのフィル・ナイト(ベン・アフレック)。交渉の立役者として貢献した創設者の1人ハワード・ホワイト(クリス・タッカー)、ソニーと一緒に戦略を練ったロブ・シュトラッサー(ジェイソン・ベイドマン)、交渉時の切り札としてマイケル・ジョーダンという人物を“エア ジョーダン”というシューズに投影してデザインで表現したピーター・ムーア(マシュー・マー)、彼等個々の力とチームワークが奇跡を生んだ要因となっています。ちなみに、この“エア ジョーダン1”や“ジャンプマン”のロゴを生み出したピーター・ムーアさんご本人は2022年に78歳で逝去されたようです。劇中ではとてもチャーミングなキャラクターとして登場しているので、余計に寂しさを感じますが、こうして映画という形で、裏方で活躍した人物達も伝説に刻まれたのは大変感慨深いものがあります。
ソニー達のチームワークと彼等のユニークな思考、大きな賭けに出た度胸、すべてが重なって奇跡を生んだわけですが、もう1人の立役者はマイケルの母デロリス・ジョーダン(ヴィオラ・デイビス)です。このお母さんの交渉術が見事で、息子の価値を最大限に活かし、それを世に知らしめ、さらにスポーツ選手全体の地位を向上させるに至る条件を出す、勇敢で大胆な姿勢に鳥肌が立ちます。それぞれが妥協せずに自分達のベストを出した結果が、奇跡に結びついたのだと感じるストーリーで、本当にドラマチックです。スポーツ選手にもビジネスマンにも世のお母さんにも希望をもたらしてくれる本作は、老若男女問わず必見です。

デート向き映画判定
映画『AIR/エア』マット・デイモン/ヴィオラ・デイヴィス

ロマンチックなムードにはなりませんが、働く活力、好きなことに打ち込む情熱をさらに盛り立ててくれるストーリーで、観た後はやる気がみなぎって、テンションが上がるはず(笑)。初デートでも安心して観られるので、お互いの仕事や夢などを語るきっかけに観るのも良いですよ。仕事人間が観ると拍車がかかるかもしれませんが、なぜそんなにも仕事に没頭するのか、お互いの理解を深めるためにじっくり話すきっかけにするのも良さそうです。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『AIR/エア』ベン・アフレック

とても夢のある話なので、キッズやティーンの皆さんにもぜひ観て欲しいです。スポーツ選手に対してだけでなく、会社で働くことにも興味が湧くのではないでしょうか。こんな奇跡はなかなか簡単には起こせませんが、仕事のやり甲斐ってどんなところにあるのかと客観視できる要素が多々あります。進路を考え出した皆さんは特に社会見学がてら観てみてください。

映画『AIR/エア』マット・デイモン/ベン・アフレック/ジェイソン・ベイトマン/クリス・タッカー/ヴィオラ・デイヴィス

『AIR/エア』
2023年4月7日より全国公開
ワーナー・ブラザース映画
公式サイト

© AMAZON CONTENT SERVICES LLC

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『We Live in Time この時を生きて』フローレンス・ピュー/アンドリュー・ガーフィールド 大切な人ができれば、譲れないことも変わる!?『We Live in Time この時を生きて』【映画でSEL(社会性と情動の学習)】

今回は運命的な出会いを果たし、ぶつかり合いながらもお互いに正直に生きるカップルの物語『We Live in Time この時を生きて』を取り上げます。

映画『雪風 YUKIKAZE』竹野内豊 『雪風 YUKIKAZE』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『雪風 YUKIKAZE』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『IMMACULATE 聖なる胎動』シドニー・スウィーニー IMMACULATE 聖なる胎動【レビュー】

敬虔な修道女のセシリア(シドニー・スウィーニー)は、イタリアの美しい田園都市にある修道院にやってきます…

映画『ストレンジ・ダーリン』ウィラ・フィッツジェラルド ストレンジ・ダーリン【レビュー】

6章からなる本作は、ユニークな構成となっています…

映画『DROP/ドロップ』メーガン・フェイヒー/ブランドン・スクレナー ブランドン・スクレナー【ギャラリー/出演作一覧】

1990年6月26日生まれ。アメリカ出身。

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット スーパーマン【レビュー】

ジェームズ・ガン監督らしい表現によって、全く新しい“スーパーマン”が観られます。冒頭の演出からして…

映画『親友かよ』アンソニー・ブイサレート アンソニー・ブイサレート【ギャラリー/出演作一覧】

2004年9月27日生まれ。タイ、バンコク出身。

映画『逆火』北村有起哉 逆火【レビュー】

主人公の野島浩介(北村有起哉)は、感動を呼び話題となっている自伝小説の映画化作品の助監督を務めています。野島は作品に活かすため…

映画『アマチュア』来日ジャパンプレミア:レイチェル・ブロズナハン レイチェル・ブロズナハン【ギャラリー/出演作一覧】

1990年7月12日生まれ。アメリカ生まれ。

映画『顔を捨てた男』セバスチャン・スタン 顔を捨てた男【レビュー】

社会が自分を見る目と、自分自身が自分を見る目がいかにして人の心理や生き方、ひいてはウェルビーイングに影響するのかを…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『We Live in Time この時を生きて』フローレンス・ピュー/アンドリュー・ガーフィールド
  2. 映画『君がトクベツ』畑芽育/大橋和也
  3. 映画でSEL:告知1回目

REVIEW

  1. 映画『IMMACULATE 聖なる胎動』シドニー・スウィーニー
  2. 映画『ストレンジ・ダーリン』ウィラ・フィッツジェラルド
  3. 映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット
  4. 映画『逆火』北村有起哉
  5. 映画『顔を捨てた男』セバスチャン・スタン

PRESENT

  1. 映画『雪風 YUKIKAZE』竹野内豊
  2. 特製『平成狸合戦ぽんぽこ』ふんわりキーホルダー正吉
  3. トーキョー女子映画部ロゴ
    プレゼント

PAGE TOP