REVIEW

ウォンカとチョコレート工場のはじまり【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』ティモシー・シャラメ

REVIEW

ワクワクさせる冒頭シーンからグッとハートを掴まれて、最後までウィリー・ウォンカの世界に魅了されます。夢と希望に満ちた若きチョコレート職人ウィリーは、一花咲かせようと、ある町にやってきます。でも、その町では夢を見ることが禁じられている上に、チョコレートで財を成す権力者達が町を支配していて、チョコレートを売ろうとするウィリーはことごとく阻止されてしまいます。そんな状況で、ウィリーはどうやってチョコレートで皆を幸せにするのかが見どころとなっています。
歌と踊りで彩られる本作は、観ているだけでとても幸せな気分になれます。これぞファンタジーといえる世界観は、“ハリー・ポッター”シリーズを手がけるスタッフによって作られただけあって、魔法の国のアトラクション感に溢れています。特に上下左右チョコレートだらけのシーンは、その世界に埋もれたくなるはずです。これは大きなスクリーンで観ないともったいないです。そして、この世界観に完全にフィットするティモシー・シャラメに見惚れること必至。改めて、ティモシー・シャラメは何をやっても天才だなと実感します。さらに、ヒュー・グラント、オリビア・コールマン、サリー・ホーキンス、ローワン・アトキンソン、ジム・カーターと、脇を固めるキャスト達も精鋭揃い。何度でもおかわりしたくなる傑作です。

デート向き映画判定

映画『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』ティモシー・シャラメ/ヒュー・グラント

何の心配もなく観られるデートにぴったりの作品です。美的センス抜群のファンタジックな世界観も、デートのムードを盛り上げてくれるでしょう。もれなくチョコレートを食べたくなるので、映画を観た後はチョコレートやチョコレートドリンクが堪能できるお店に行くと一層幸福な気分になって会話も弾みそうですね。

キッズ&ティーン向き映画判定

映画『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』ティモシー・シャラメ

亡き母に誓った夢を叶えようとするウォンカが苦境に負けず、仲間を得て夢に向かって奔走する物語です。キッズやティーンの皆さんも将来なりたい職業があったり、叶えたい夢があったら、本作を観ると勇気が倍増するはずです。もちろん、チョコレートづくしの世界観に浸るだけでも幸福感を味わえるでしょう。友達、家族を誘ってぜひ観てください。

映画『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』ティモシー・シャラメ/ケイラ・レーン/ヒュー・グラント

『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』
2023年12月8日より全国公開
ワーナー・ブラザース映画
公式サイト

ムビチケ購入はこちら

©2023 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.

TEXT by Myson


関連作

『チャーリーとチョコレート工場』

Amazon Prime Videoで観る U-NEXTで観る  Huluで観る

本ページには一部アフィリエイト広告のリンクが含まれます。
情報は2023年12月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『逆火』北村有起哉 逆火【レビュー】

主人公の野島浩介(北村有起哉)は、感動を呼び話題となっている自伝小説の映画化作品の助監督を務めています。野島は作品に活かすため…

映画『アマチュア』来日ジャパンプレミア:レイチェル・ブロズナハン レイチェル・ブロズナハン【ギャラリー/出演作一覧】

1990年7月12日生まれ。アメリカ生まれ。

映画『顔を捨てた男』セバスチャン・スタン 顔を捨てた男【レビュー】

社会が自分を見る目と、自分自身が自分を見る目がいかにして人の心理や生き方、ひいてはウェルビーイングに影響するのかを…

映画『キャンドルスティック』阿部寛 キャンドルスティック【レビュー】

金融をテーマとした映画に、なぜ“『キャンドルスティック』というタイトルが…

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『夏の砂の上』オダギリジョー/髙石あかり/松たか子/満島ひかり 夏の砂の上【レビュー】

松田正隆による戯曲を映画化した本作は、演出家の玉田真也が監督、脚本を務め、オダギリジョーが…

映画『DROP/ドロップ』メーガン・フェイヒー DROP/ドロップ【レビュー】

主人公のバイオレット(メーガン・フェイヒー)は、幼い一人息子を育てるシングルマザーで、壮絶な過去を乗り越え…

映画『君がトクベツ』畑芽育 畑芽育【ギャラリー/出演作一覧】

2002年4月10日生まれ。東京都出身。

映画『この夏の星を見る』桜田ひより この夏の星を見る【レビュー】

2020年、新型コロナウィルス感染症が世界中に広まった1年目、私達の日常は大きく変わりました。本作では、その2020年に、長崎県、茨城県、東京都に住む中高生達が過ごした日々…

映画『国宝』吉沢亮/横浜流星 映画レビュー&ドラマレビュー総合アクセスランキング【2025年6月】

映画レビュー&ドラマレビュー【2025年6月】のアクセスランキングを発表!

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『君がトクベツ』畑芽育/大橋和也
  2. 映画でSEL:告知1回目
  3. 映画『親友かよ』アンソニー・ブイサレートピシットポン・エークポンピシット

REVIEW

  1. 映画『逆火』北村有起哉
  2. 映画『顔を捨てた男』セバスチャン・スタン
  3. 映画『キャンドルスティック』阿部寛
  4. 映画『夏の砂の上』オダギリジョー/髙石あかり/松たか子/満島ひかり
  5. 映画『DROP/ドロップ』メーガン・フェイヒー

PRESENT

  1. 特製『平成狸合戦ぽんぽこ』ふんわりキーホルダー正吉
  2. トーキョー女子映画部ロゴ
    プレゼント

PAGE TOP