イイ俳優セレクション

ティモシー・シャラメ【プロフィールと出演作一覧】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』来日チョコレート・カーペット・イベント:ティモシー・シャラメ

1995年12月27日アメリカ、ニューヨークのマンハッタンに生まれる。父はフランス人。母ニコール、姉ポーリーヌも俳優で、叔父は映画監督(ロッドマン・フレンダー)、祖父(ハロルド・フレンダー)は脚本家という芸能一家。幼い頃から演技や舞台に親しみ、ロバート・デニーロやアル・パチーノも卒業した名門ラガーディア高校演劇科に進んだ。在学中の2012年に人気TVシリーズ『HOMELAND/ホームランド シーズン2』に出演。映画デビューは、2014年の『ステイ・コネクテッド~つながりたい僕らの世界』。同年の『インターステラー』では、マシュー・マコノヒーが演じる主人公の息子トム役を演じ、強い印象を残す。舞台でも活躍しており、2016年に戯曲“ProdigalSon(放蕩息子)”の世界初演で主役のジム・クインを演じ、オフブロードウェイの演劇賞であるルシール・ローテル賞最優秀男優賞を受賞、ドラマ・リーグ賞とクライブ・バーンズ賞にもノミネートされる。2017年(日本では2018年公開)『君の名前で僕を呼んで』で注目を集め、一躍スターとなる。

イイ男セレクション/出演作

『ステイ・コネクテッド~つながりたい僕らの世界』『インターステラー』“Worst Friends(原題)”『シークレット・チルドレン 禁じられた力』『サスペクツ・ダイアリー すり替えられた記憶』『クーパー家の晩餐会』『君の名前で僕を呼んで』『レディ・バード』『ビューティフル・ボーイ』『レイニーデイ・イン・ニューヨーク』『HOT SUMMER NIGHTS/ホット・サマー・ナイツ』『荒野の誓い』『マイ・ビューティフル・デイズ』『キング』(Netflix映画)『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』『DUNE/デューン 砂の惑星』『ドント・ルック・アップ』(Netflix映画)『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』『ボーンズ アンド オール』『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』など

ドラマ:『HOMELAND/ホームランド』など

イイ俳優セレクション/イイ俳優ポイント

ビジュアル的に抜群の透明感が魅力でありながら、ダークなキャラクターも巧みに演じる演技力が素晴らしい!今は今の輝きがあるけれど、もっと年を重ねるとどうなるのかも本当に楽しみな俳優さんです。

Recommended by Myson

出演作を観てみよう!

ウォンカとチョコレート工場のはじまり
2023年12月8日より全国公開

映画『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』ティモシー・シャラメ/ケイラ・レーン/ヒュー・グラント

下記の作品は、ブルーレイ&DVDレンタル・発売中、デジタル配信中です。
ジャケット写真をクリックすると、Amazonのデジタル配信もしくはパッケージ販売に飛びますので、ぜひご覧ください。
※一部、ブルーレイorDVDのレンタル、発売、デジタル配信がないものもございます。

『ステイ・コネクテッド~つながりたい僕らの世界』

『インターステラー』

『クーパー家の晩餐会』

『君の名前で僕を呼んで』

『レディ・バード』

『ビューティフル・ボーイ』

『レイニーデイ・イン・ニューヨーク』

『HOT SUMMER NIGHTS/ホット・サマー・ナイツ』

『荒野の誓い』

『マイ・ビューティフル・デイズ』

『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』

『DUNE/デューン 砂の惑星』

『ドント・ルック・アップ』
Netflixにて配信中

Netflix映画『ドント・ルック・アップ』レオナルド・ディカプリオ/ジェニファー・ローレンス//ロブ・モーガン/ジョナ・ヒル/マーク・ライランス/タイラー・ペリー/ティモテ・シャラメ/ロン・パールマン/アリアナ・グランデ/スコット・メスカディ/ケイト・ブランシェット/メリル・ストリープ

『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』

『ボーンズ アンド オール』

©Frenesy, La Cinefacture
© 2017 InterActiveCorp Films, LLC. Merie Wallace, courtesy of A24
© 2017 YLK Distribution LLC. All rights reserved.
©2016Young Dramatists, LLC.All Rights Reserved.
©2020 Legendary and Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved
©2023 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.


上記の作品を U-NEXTで探す Huluで探す 
ぽすれん(ゲオ)で探す  TSUTAYA DISCASで探す

本ページには一部アフィリエイト広告のリンクが含まれます。
情報は2023年12月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

関連記事

from 2018/4/3

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『悪党に粛清を』来日舞台挨拶、マッツ・ミケルセン 映画好きが選んだマッツ・ミケルセン人気作品ランキング

“北欧の至宝”として日本でも人気を誇るマッツ・ミケルセン。今回は、マッツ・ミケルセン出演作品(ドラマを除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。上位にはどんな作品がランクインしたのでしょうか?

映画『君の顔では泣けない』芳根京子/髙橋海人 君の顔では泣けない【レビュー】

高校1年生の夏、坂平陸(武市尚士)と水村まなみ(西川愛莉)はプールに一緒に落ちたことで体が入れ替わってしまいます。2人はすぐに元に戻ることができず15年を過ごし…

映画『スプリングスティーン 孤独のハイウェイ』ジェレミー・アレン・ホワイト スプリングスティーン 孤独のハイウェイ

物語の舞台は1982年。ブルース・スプリングスティーン(ジェレミー・アレン・ホワイト)は、名声を手に入れながらも、葛藤を抱えて…

映画『2つ目の窓』松田美由紀 松田美由紀【ギャラリー/出演作一覧】

1961年10月6日生まれ。東京都出身。

「第38回東京国際映画祭」クロージングセレモニー:受賞者 東京グランプリは『パレスチナ36』!第38回東京国際映画祭ハイライト

2025年10月27日(月)に日比谷・有楽町・丸の内・銀座地区で開幕したアジア最大級の映画の祭典である第38回東京国際映画祭が、11月5日(水)に閉幕。今年も個性豊かな作品が多数出品され、さまざまなイベントが実施されました。以下に、第38回東京国際映画祭ハイライトをお届けします。

映画『平場の月』堺雅人/井川遥 平場の月【レビュー】

朝倉かすみ著の同名小説を実写化した本作は、『ハナミズキ』『花束みたいな恋をした』(2021年)などを手がけた土井裕泰が監督を務めて…

映画『ぼくらの居場所』リアム・ディアス/エッセンス・フォックス/アンナ・クレア・ベイテル ぼくらの居場所【レビュー】

カナダのトロント東部に位置するスカボローを舞台に、さまざまな背景を抱えた3組の親子の姿を…

映画『ボンヘッファー ヒトラーを暗殺しようとした牧師』ヨナス・ダスラー ボンヘッファー ヒトラーを暗殺しようとした牧師【レビュー】

第二次世界大戦下のドイツに実在した牧師、ディートリヒ・ボンヘッファーは、ナチスに支配された教会やユダヤ人達を救おうと奮闘…

映画『ボクたちはみんな大人になれなかった』SUMIRE 佐藤菫【ギャラリー/出演作一覧】

1995年7月4日生まれ。東京都出身。

映画『プレデター:バッドランド』エル・ファニング プレデター:バッドランド【レビュー】

おもしろい!いろいろユニーク!“プレデター”シリーズは…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『悪党に粛清を』来日舞台挨拶、マッツ・ミケルセン 映画好きが選んだマッツ・ミケルセン人気作品ランキング

“北欧の至宝”として日本でも人気を誇るマッツ・ミケルセン。今回は、マッツ・ミケルセン出演作品(ドラマを除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。上位にはどんな作品がランクインしたのでしょうか?

映画学ゼミ2025年11月募集用 AI時代における人間らしさの探求【映画学ゼミ第2回】参加者募集!

ネット化が進み、AIが普及しつつある現代社会で、人間らしさを実感できる映画鑑賞と人間にまつわる神秘を一緒に探求しませんか?

映画『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』ウェス・アンダーソン監督 映画好きが選んだウェス・アンダーソン監督人気作品ランキング

今回は、ウェス・アンダーソン監督作品を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。人気作品が多くあるなか、上位にランクインしたのは?

学び・メンタルヘルス

  1. 映画学ゼミ2025年11月募集用
  2. 映画『おーい、応為』長澤まさみ
  3. AXA生命保険お金のセミナー20251106ver3

REVIEW

  1. 映画『君の顔では泣けない』芳根京子/髙橋海人
  2. 映画『スプリングスティーン 孤独のハイウェイ』ジェレミー・アレン・ホワイト
  3. 映画『平場の月』堺雅人/井川遥
  4. 映画『ぼくらの居場所』リアム・ディアス/エッセンス・フォックス/アンナ・クレア・ベイテル
  5. 映画『ボンヘッファー ヒトラーを暗殺しようとした牧師』ヨナス・ダスラー

PRESENT

  1. 映画『TOKYOタクシー』オリジナルパラパラメモ
  2. トーキョー女子映画部ロゴ
    プレゼント

PAGE TOP