REVIEW

ザ・ボーイズ

  • follow us in feedly
  • RSS
海外ドラマ『ザ・ボーイズ シーズン3』カール・アーバン/ジャック・クエイド/アントニー・スター/エリン・モリアーティ/ジェンセン・アクレス/ラズ・アロンソ

シーズン3

毎シーズン、本当に展開が早くて一気に観てしまう中毒性があります。前シーズンで、ザ・ボーイズがある強烈キャラクターを打ちのめし、一見形勢逆転に見えたものの、今シーズンではまたホームランダーが暴走します。彼が開き直ってしまうと、もう大変。これまでホームランダーを制するために機能していた切り札が使えなくなります。そして、新キャラクター、ソルジャー・ボーイが登場し、物語はさらにドラマチックに。ヒゲを生やし、髪も長めなので、誰が演じているのかパッと見では気付きませんでしたが、このカッコ良い顔は見たことがあるぞと思ったら、『SUPERNATURAL スーパーナチュラル』のディーン役でお馴染みのジェンセン・アクレスなんです。”スパナチュ”のディーンとは全然風貌が違うし、クセの強いキャラクターなので新鮮味を感じます。

海外ドラマ『ザ・ボーイズ シーズン3』カール・アーバン/アントニー・スター

今シーズンでは、複数のキャラクターの過去が紐解かれ、家族や血縁にまつわる部分が彼等の運命を左右します。それぞれに因縁があったり、トラウマがあったり、それがあらゆる場面で鍵となります。だから、どちらが優勢なのかわからない状況で、形勢が何度も変わり目が離せません。

海外ドラマ『ザ・ボーイズ シーズン3』アントニー・スター/エリン・モリアーティ

また、今シーズンの大きな展開として、24時間のみ能力者になれる新種のコンパウンドVの存在があります。これまでのシーズンでもチラッと話題に出てきていましたが、今シーズンで物語を大きく動かすキーアイテムとなっています。”あの少年”にも大きな転機となる出来事が起き、次シーズンへの期待を煽ります。さらに、あのキャラとあのキャラが親密な関係になった点は今シーズンでは深掘りされないままでしたが、もしかしたら今後のシーズンで大きな展開に繋がる伏線になるのではと勝手に予想をしています。とにかく、まだまだおもしろさを維持しています。今からでも間に合うので、ぜひ観てみてください。

海外ドラマ『ザ・ボーイズ シーズン3』カール・アーバン/ジャック・クエイド/ジェンセン・アクレス/ラズ・アロンソ

『ザ・ボーイズ シーズン3』
2022年6月3日よりAmazon Prime Videoにて配信中
R-18+
Amazonプライムビデオで観る

© Amazon Studios

TEXT by Myson

シーズン2

海外ドラマ『ザ・ボーイズ シーズン2』カール・アーバン/ジャック・クエイド/トマー・カポン /ラズ・アロンソ

シーズン1も相当過激な内容ですが、シーズン2ではさらに過激になっています。強烈な新キャラが登場しつつ、あっけなくいなくなってしまう重要キャラもいて、展開の早さに続きが観たくなること間違いなしです。

海外ドラマ『ザ・ボーイズ シーズン2』エリン・モリアーティ/アヤ・キャッシュ

本シリーズには社会風刺がかなり効いていて、表現がどストレートなところも魅力。今シーズンでは人種差別の問題に切り込んでおり、悪役のやり口には容赦がなく、社会の現状の恐ろしさを目の当たりにさせられます。

海外ドラマ『ザ・ボーイズ シーズン2』アントニー・スター

また、カルト教団の政界、経済界への介入も生々しく描かれていて、このドラマにタブーはなく、社会に対して発言することに恐れを持たない強い姿勢に共感を覚えます。それでいて、バカっぽさがある点は、エンタテインメントという大衆に届きやすい手段をうまく使っているといえるのではないでしょうか。“ザ・ボーイズ”と“セブン”の人間関係もだいぶ変化してきて、まだまだ気になる展開が続きそうで楽しみです!

海外ドラマ『ザ・ボーイズ シーズン2』カール・アーバン/ジャック・クエイド/アントニー・スター/エリン・モリアーティ/ドミニク・マケリゴット/ジェシー・T・アッシャー/ラズ・アロンソ/チェイス・クロフォード/福原かれん/トメル・カポン/アヤ・キャッシュ

『ザ・ボーイズ シーズン2』
2020年9月4日よりAmazon Prime Videoにて配信中
R-18+
Amazonプライムビデオで観る

© Amazon Studios

TEXT by Myson


シーズン1

海外ドラマ『ザ・ボーイズ シーズン1』カール・アーバン

すんごくおもしろくて一気に観ちゃいました!スーパーヒーローという存在を多角的に描いていて、綺麗事で済ませることなく、社会風刺も効いているストーリーはすごく見応えがあります。極端な話、犯罪に手を染める警察官が実際にこの世にいるように、スーパーヒーローだからといって皆善とは限らない、そういうある種冷静で現実的な視点を喚起させてくれます。だから、きっとヒーローものとだけ聞いて観始めると、ビックリすると思います。実際に私も海外ドラマも前情報を極力入れずに観たいので、まさにシーズン1の第1話で起こる、すべての発端となる出来事に衝撃を受けました。同時に、スーパーヒーロー同士が戦うシーンよりもむしろその威力、破壊力の恐ろしさを知ることができるシーンといえて、その後のストーリーや描写も含めて、巧みに構成、演出されているのがわかります。

海外ドラマ『ザ・ボーイズ シーズン1』アントニー・スター

俳優陣の演技力も素晴らしく、それぞれに良い味を出しています。カール・アーバンは復讐心に燃える男ウィリアム・”ビリー”・ブッチャーを好演。アントニー・スターが演じるホームランダーはかなり心が病んでいて何をしでかすかわからない怖さが物語を盛り上げます。また、デニス・クエイドとメグ・ライアンの実の息子ジャック・クエイドは、物語の鍵を握る青年ヒューイ・キャンベルの多面性を見事に演じています。

海外ドラマ『ザ・ボーイズ シーズン1』エリン・モリアーティ

「R-18+」と付いてあるように過激な描写が含まれます。でも過激なだけではない深みがあり、何よりもおもしろい!皆さんもぜひ観てみてください。

海外ドラマ『ザ・ボーイズ シーズン1』

『ザ・ボーイズ シーズン1』
2019年7月26日よりAmazon Prime Videoにて配信中/DVD販売中
R-18+
Amazonプライムビデオで観る

© Amazon Studios

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『コカイン・ベア』 コカイン・ベア

タイトルからおわかりの通り、本作はコカインと熊のお話…

Netflix映画『ちひろさん』有村架純 ちひろさん

物語が進むほど、人間の深いところに潜っていけるストーリーです。元風俗嬢の“ちひろさん…

映画『リトル・マーメイド』ワールドプレミア、メリッサ・マッカーシー メリッサ・マッカーシー

1970年8月26日アメリカ生まれ。ニューヨークでスタンダップ・コメディアンとしてのキャリアをスタートする。その後…

海外ドラマ『シークレット・インベージョン』サミュエル・L・ジャクソン シークレット・インベージョン

自由自在に他人に擬態できる能力を持つ異星人“スクラル”が要人等になりすまし、地球を乗っ取ろうとしている状況で…

映画『シアター・キャンプ』モリー・ゴードン シアター・キャンプ

キービジュアルや場面写真を見るだけでも、サーチライト・ピクチャーズ作品のいい匂いがプンプン漂ってきて…

映画『BAD LANDS バッド・ランズ』安藤サクラ/山田涼介 BAD LANDS バッド・ランズ

「破門」(第151回直木賞を受賞)や「後妻業」などで知られる黒川博行による小説を映画化…

映画『PIGGY ピギー』ラウラ・ガラン PIGGY ピギー

ティーンエイジャーを主人公とした成長物語をこうしたストーリーで…

映画『ロスト・キング 500年越しの運命』サリー・ホーキンス ロスト・キング 500年越しの運命

筋痛性脳脊髄炎を患いながらも、子育てと仕事を両立させてきたフィリッパ(サリー・ホーキンス)は…

映画『犬部!』安藤玉恵 安藤玉恵(あんどう たまえ)

1976年8月8日生まれ。東京都出身。早稲田大学在学中に演劇を始め…

映画『ファッション・リイマジン』 ファッション業界のこれまでとこれから

流行しているファッションを見ると、その時代、社会が見えて…

部活・イベント

  1. 【ARUARU海ドラDiner】サムライデザート(カップデザート)
  2. 【ARUARU海ドラDiner】トーキョー女子映画部 × Mixalive TOKYO × SHIDAX
  3. 【ARUARU海ドラDiner】サポーター集会:パンチボール(パーティサイズ)
  4. 【ARUARU海ドラDiner】プレオープン
  5. 「ARUARU海ドラDiner」202303トークゲスト集合

おすすめ記事

映画『ヒッチコックの映画術』アルフレッド・ヒッチコック 映画好きが選んだアルフレッド・ヒッチコック監督人気作品ランキング

アルフレッド・ヒッチコックが監督をした作品(1950年以降に制作された作品)について正式部員の皆さんに投票いただきランキングを作成しました。名作揃いのなか、どの作品が1位となったのでしょうか?

映画『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』来日記者会見:クエンティン・タランティーノ 映画好きが選んだクエンティン・タランティーノ監督人気作品ランキング

今回は、これまでクエンティン・タランティーノが監督をした作品(脚本担当作は除く)について正式部員の皆さんに投票いただきランキングを作成しました。

映画『アイスクリームフィーバー』吉岡里帆/詩羽(水曜日のカンパネラ) 映画好き女子が選んだ【ガールズムービー邦画ランキング】

今回は邦画のガールズムービー(女性同士の友情や交流などを描いた作品)を集めました。候補作品は編集部が独断で選抜し、正式部員の皆さんの投票によるランキングを作成しました 。部員の皆さんによる熱いコメントも参考に、お気に入りのガールズムービーを探してみてください!

TSUTAYA TV

REVIEW

  1. 映画『コカイン・ベア』
  2. Netflix映画『ちひろさん』有村架純
    ちひろさん

  3. 海外ドラマ『シークレット・インベージョン』サミュエル・L・ジャクソン
  4. 映画『シアター・キャンプ』モリー・ゴードン
  5. 映画『BAD LANDS バッド・ランズ』安藤サクラ/山田涼介

PRESENT

  1. 映画『北極百貨店のコンシェルジュさん』
  2. 中国ドラマ『千紫万華(せんしばんか)〜重紫(ちょうし)に捧ぐ不滅の愛〜』QUOカード、ヤン・チャオユエ/シュー・ジェンシー
  3. 中国ドラマ『花令嬢の華麗なる計画』QUOカード、シュー・ジェンシー(徐正溪)/モン・ズーイー(孟子義)
PAGE TOP