REVIEW

ジェン・ブイ【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
海外ドラマ『ジェン・ブイ』ジャズ・シンクレア/リゼ・ブロードウェイ

REVIEW:シーズン1

人気ドラマ『ザ・ボーイズ』のスピンオフドラマである本シリーズは、”能力者”の大学生達が主人公です。悲しい事故がきっかけで両親を亡くし、孤児院で育ったマリー(ジャズ・シンクレア)は、スーパーヒーローを育成するゴドルキン大学へ入学します。大学を無事卒業しなければ後がないマリーは問題を起こさないように慎重な言動を心がけますが、早速トラブルに巻き込まれてしまいます。

海外ドラマ『ジェン・ブイ』ジャズ・シンクレア/チャンス・パードモ/マディー・フィリップス/パトリック・シュワルツェネッガー

本作の舞台は、スーパーヒーローの卵達が集まるゴドルキン大学。メインキャラクターは全員能力者です(下記のキャラクター紹介を参照)。まず、ホームランダーに匹敵するような強力なパワーを持っているのが、ゴールデン・ボーイことルークです。シーンに登場するなりオーラを放つルークを演じるのは、アーノルド・シュワルツェネッガーの実の息子パトリック・シュワルツェネッガー。シュワちゃんといえば、”ターミネーター”ですが、本作ではパトリックが演じるシーンで、”ターミネーター”を彷彿とさせる演出がありますよ。また、『ザ・ボーイズ』では、メグ・ライアンとデニス・クエイドの実の息子ジャック・クエイドがメインキャラクターを務めていて、本シリーズでも大スターの二世俳優を起用している点で、本家の流れをくんでいますね。

海外ドラマ『ジェン・ブイ』シェリー・コン

そして、メンバーの中でもマリーやエマ、ジョーダンの能力はユニークであると同時に、私達の現実社会で若者達が抱える問題とリンクしています。能力とコンプレックスが表裏一体となっていて、人間ドラマとしても見応えがあり、本シリーズのストーリーの秀逸さを感じます。社会風刺が効いている点も『ザ・ボーイズ』の世界観を忠実に踏襲していますね。その他、アンドレやケイト、サムも強力なパワーを持っていて、終盤の展開に大きな影響をもたらします。
映画として劇場公開して欲しいくらいアクションシーンは迫力満点。1話からエンジン全開で物語がドラマチックに展開し、全8話もあっという間に観終えてしまうはず。さらに本家の『ザ・ボーイズ』を観ている方には嬉しいサプライズ出演が複数あります。『ザ・ボーイズ』を観ている方はもちろん、まだ観ていない方にもぜひオススメしたいドラマです。

海外ドラマ『ジェン・ブイ』ジャズ・シンクレア/チャンス・パードモ/リゼ・ブロードウェイ/シェリー・コン/マディー・フィリップス/デレク・リュ/ロンドン・ソアほか

『ジェン・ブイ』
2023年9月29日よりAmazon Prime Videoにて配信中
R-18+
Amazonプライムビデオで観る

© Amazon Studios

メインキャラクター紹介

マリー・モロー:ジャズ・シンクレア<写真左>
彼女の能力は本人が思っている以上に可能性を秘めていて、他のキャラクターの運命を握ることになります。
エマ:リゼ・ブロードウェイ<写真右>
新入生のマリーを温かく迎えます。カラッと明るく見えて、実は大きなコンプレックスを抱えています。

ルーク(ゴールデン・ボーイ):パトリック・シュワルツェネッガー<写真左>
ゴドルキン大学のナンバーワンでヴォート社からも有望視されています。でも…。
サム:エイサ・ジャーマン<写真右>
ゴドルキン大学構内で暴れて騒ぎを起こした謎の青年。かなりの怪力。

ジョーダン・リー:ロンドン・ソア<写真左>
ジョーダン・リー:デレク・リュ<写真右>

人種やジェンダーにおける暗黙の差別で不利な立場にありながら人知れず苦労してきたジョーダンは、ナンバーツーの座を守ろうと必死。

アンドレ・アンダーソン:チャンス・バードモ<写真左>
スーパーヒーローでゴドルキン大学の有力者である父を持つアンドレは、ある問題発生後、難しい立場に置かれます。
ケイト:マディー・フィリップス<写真右>
ルークの恋人。触れた相手を操ることができます。能力が原因で起きた悲しい過去があります。

TEXT by Myson


関連作

『ザ・ボーイズ』

海外ドラマ『ザ・ボーイズ シーズン1』

Amazonプライムビデオで観る
ドラマ批評

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ ロザリー【レビュー】

自分で作った美しいドレスを身にまとったロザリー(ナディア・テレスキウィッツ)は、父(ギュスタヴ・ケルヴェン)に連れられて…

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー 『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ 『サスカッチ・サンセット』先行試写会 10名様ご招待

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』ジャパンプレミア試写会 5組10名様ご招待

映画『ベイビーガール』ニコール・キッドマン ニコール・キッドマン【ギャラリー/出演作一覧】

1967年6月20日生まれ。アメリカ、ハワイ州ホノルル出身。

映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永 女神降臨 After プロポーズ編【レビュー】

前編となる『女神降臨 Before 高校デビュー編』では、主人公の麗奈がメイクの力でなりたい自分に近づく様子が描かれていました。そして…

映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット ミステリアス・スキン【レビュー】

2004年にグレッグ・アラキ監督により制作された本作は…

映画『リライト』池田エライザ 『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』 『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『ただ、愛を選ぶこと』 ただ、愛を選ぶこと【レビュー】

2024年度サンダンス映画祭のワールドシネマ・ドキュメンタリー部門で審査員大賞を受賞…

中国ドラマ『墨雨雲間〜美しき復讐〜』オリジナルQUOカード 中国ドラマ『墨雨雲間〜美しき復讐〜』オリジナルQUOカード(500円分) 2名様プレゼント

中国ドラマ『墨雨雲間〜美しき復讐〜』オリジナルQUOカード(500円分) 2名様プレゼント

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ
  2. 映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永
  3. 映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット
  4. 映画『ただ、愛を選ぶこと』
  5. 映画『#真相をお話しします』大森元貴/菊池風磨

PRESENT

  1. 映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー
  2. 映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ
  3. 映画『リライト』池田エライザ
PAGE TOP