REVIEW

ジェン・ブイ

  • follow us in feedly
  • RSS
海外ドラマ『ジェン・ブイ』ジャズ・シンクレア/リゼ・ブロードウェイ

人気ドラマ『ザ・ボーイズ』のスピンオフドラマである本シリーズは、”能力者”の大学生達が主人公です。悲しい事故がきっかけで両親を亡くし、孤児院で育ったマリー(ジャズ・シンクレア)は、スーパーヒーローを育成するゴドルキン大学へ入学します。大学を無事卒業しなければ後がないマリーは問題を起こさないように慎重な言動を心がけますが、早速トラブルに巻き込まれてしまいます。

海外ドラマ『ジェン・ブイ』ジャズ・シンクレア/チャンス・パードモ/マディー・フィリップス/パトリック・シュワルツェネッガー

本作の舞台は、スーパーヒーローの卵達が集まるゴドルキン大学。メインキャラクターは全員能力者です(下記のキャラクター紹介を参照)。まず、ホームランダーに匹敵するような強力なパワーを持っているのが、ゴールデン・ボーイことルークです。シーンに登場するなりオーラを放つルークを演じるのは、アーノルド・シュワルツェネッガーの実の息子パトリック・シュワルツェネッガー。シュワちゃんといえば、”ターミネーター”ですが、本作ではパトリックが演じるシーンで、”ターミネーター”を彷彿とさせる演出がありますよ。また、『ザ・ボーイズ』では、メグ・ライアンとデニス・クエイドの実の息子ジャック・クエイドがメインキャラクターを務めていて、本シリーズでも大スターの二世俳優を起用している点で、本家の流れをくんでいますね。

海外ドラマ『ジェン・ブイ』シェリー・コン

そして、メンバーの中でもマリーやエマ、ジョーダンの能力はユニークであると同時に、私達の現実社会で若者達が抱える問題とリンクしています。能力とコンプレックスが表裏一体となっていて、人間ドラマとしても見応えがあり、本シリーズのストーリーの秀逸さを感じます。社会風刺が効いている点も『ザ・ボーイズ』の世界観を忠実に踏襲していますね。その他、アンドレやケイト、サムも強力なパワーを持っていて、終盤の展開に大きな影響をもたらします。
映画として劇場公開して欲しいくらいアクションシーンは迫力満点。1話からエンジン全開で物語がドラマチックに展開し、全8話もあっという間に観終えてしまうはず。さらに本家の『ザ・ボーイズ』を観ている方には嬉しいサプライズ出演が複数あります。『ザ・ボーイズ』を観ている方はもちろん、まだ観ていない方にもぜひオススメしたいドラマです。

海外ドラマ『ジェン・ブイ』ジャズ・シンクレア/チャンス・パードモ/リゼ・ブロードウェイ/シェリー・コン/マディー・フィリップス/デレク・リュ/ロンドン・ソアほか

『ジェン・ブイ』
2023年9月29日よりAmazon Prime Videoにて配信中
R-18+
Amazonプライムビデオで観る

© Amazon Studios

メインキャラクター紹介

マリー・モロー:ジャズ・シンクレア<写真左>
彼女の能力は本人が思っている以上に可能性を秘めていて、他のキャラクターの運命を握ることになります。
エマ:リゼ・ブロードウェイ<写真右>
新入生のマリーを温かく迎えます。カラッと明るく見えて、実は大きなコンプレックスを抱えています。

ルーク(ゴールデン・ボーイ):パトリック・シュワルツェネッガー<写真左>
ゴドルキン大学のナンバーワンでヴォート社からも有望視されています。でも…。
サム:エイサ・ジャーマン<写真右>
ゴドルキン大学構内で暴れて騒ぎを起こした謎の青年。かなりの怪力。

ジョーダン・リー:ロンドン・ソア<写真左>
ジョーダン・リー:デレク・リュ<写真右>

人種やジェンダーにおける暗黙の差別で不利な立場にありながら人知れず苦労してきたジョーダンは、ナンバーツーの座を守ろうと必死。

アンドレ・アンダーソン:チャンス・バードモ<写真左>
スーパーヒーローでゴドルキン大学の有力者である父を持つアンドレは、ある問題発生後、難しい立場に置かれます。
ケイト:マディー・フィリップス<写真右>
ルークの恋人。触れた相手を操ることができます。能力が原因で起きた悲しい過去があります。

TEXT by Myson


関連作

『ザ・ボーイズ』

海外ドラマ『ザ・ボーイズ シーズン1』

Amazonプライムビデオで観る
ドラマ批評

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『正欲』稲垣吾郎 イイ俳優セレクション・アクセスランキング【2023年11月】

“イイ俳優セレクション”【2023年11月】のアクセスランキングを発表!

映画『Winter boy』ポール・キルシェ Winter boy

同性愛者の17歳の青年リュカは、父を事故で亡くしたことをきっかけに、心の中で何かがプツッと切れてしまったような状況に陥ります。そんななか…

ドラマ『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』中島セナ/奥平大兼 『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』配信記念ワールドプレミア 10組20名様ご招待

ドラマ『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』配信記念ワールドプレミア 10組20名様ご招待

映画『ティル』ダニエル・デッドワイラー/ジェイリン・ホール ティル

1955年、アメリカ、ミシシッピ州のマネーで、アフリカ系アメリカ人の14歳の少年エメット・ティルが殺害された事件を映画化…

映画『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』片岡愛之助 片岡愛之助(かたおか あいのすけ)

1972年3月4日大阪府生まれ。1977年、松竹芸能子役オーディションに合格し…

映画『窓ぎわのトットちゃん』 窓ぎわのトットちゃん

原作者である黒柳徹子自身の幼少期を綴った自伝的小説…

映画『イコライザー THE FINAL』ダコタ・ファニング ダコタ・ファニング

1994年2月23日生まれ。アメリカ、ジョージア州コンヤーズ出身。幼少期からテレビドラマやCMに出演。2001年、映画『I am Sam アイ・アム・サム』に出演し…

映画『ウィッシュ』 ウィッシュ

ディズニー100周年を飾る本作には、まさにディズニーが100年間掲げてきた…

映画『ポッド・ジェネレーション』エミリア・クラーク エミリア・クラーク

1986年10月23日生まれ。イギリス、ロンドン出身。HBOのドラマシリーズ『ゲーム・オブ・スローンズ』のデナーリス・ターガリエン役で…

映画『隣人X -疑惑の彼女-』熊澤尚人監督インタビュー 『隣人X -疑惑の彼女-』熊澤尚人監督インタビュー

今回は『隣人X -疑惑の彼女-』でメガホンをとった熊澤尚人監督にお話を伺いました。群像劇だった小説を映画化する上で工夫された点や、上野樹里さん&林遣都さんと久しぶりにお仕事をされた感想を聞いてみました。

部活・イベント

  1. 【ARUARU海ドラDiner】サムライデザート(カップデザート)
  2. 【ARUARU海ドラDiner】トーキョー女子映画部 × Mixalive TOKYO × SHIDAX
  3. 【ARUARU海ドラDiner】サポーター集会:パンチボール(パーティサイズ)
  4. 【ARUARU海ドラDiner】プレオープン
  5. 「ARUARU海ドラDiner」202303トークゲスト集合

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』 トーキョー女子映画部正式部員が推す!今観ているアニメシリーズ特集

今回はトーキョー女子映画部正式部員の方々に、「今観ているオススメのアニメシリーズ」について、聞いてみました。

映画『インファナル・アフェア 4K』アンディ・ラウ/トニー・レオン あの名作をリメイクするとしたら、誰をキャスティングする?『インファナル・アフェア』

今回は『インファナル・アフェア』のラウ役のアンディ・ラウとヤン役のトニー・レオンをそれぞれ誰が演じるのが良いか、正式部員の皆さんに考えていただきました。今回はどんなキャスティング案が挙がったのでしょうか?

映画『ヒッチコックの映画術』アルフレッド・ヒッチコック 映画好きが選んだアルフレッド・ヒッチコック監督人気作品ランキング

アルフレッド・ヒッチコックが監督をした作品(1950年以降に制作された作品)について正式部員の皆さんに投票いただきランキングを作成しました。名作揃いのなか、どの作品が1位となったのでしょうか?

TSUTAYA TV

REVIEW

  1. 映画『Winter boy』ポール・キルシェ
    Winter boy

  2. 映画『ティル』ダニエル・デッドワイラー/ジェイリン・ホール
    ティル

  3. 映画『窓ぎわのトットちゃん』
  4. 映画『ウィッシュ』
    ウィッシュ

  5. 映画『ショータイム!』サブリナ・ウアザニ

PRESENT

  1. ドラマ『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』中島セナ/奥平大兼
  2. 映画『ファースト・カウ』ジョン・マガロ
  3. 映画『バービー』マーゴット・ロビー/ライアン・ゴズリング
PAGE TOP