REVIEW

ウィロー【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
海外ドラマ『ウィロー』ワーウィック・デイヴィス/ジョアンヌ・ウォーリー/ルビー・クルス/エリン・ケリーマン/エリー・バンバー/アマール・チャーダ・パテル/トニー・レヴォロリ

本作は、ジョージ・ルーカスが原案、製作総指揮の映画『ウィロー』(1988)年の続編としてルーカスフィルムによって作られました。映画『ウィロー』で監督を務めたロン・ハワードが製作に名を連ねる他、ルーカスフィルムの社長キャスリーン・ケネディや『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』の脚本を手掛けたジョナサン・カスダンなども製作に名を連ねています。また、映画と同じく、ウィロー役をワーウィック・デイヴィス、ソーシャ役をジョアンヌ・ウォーリーが務めています。物語の舞台は映画『ウィロー』でウィローやマッドマーティガン(映画ではヴァル・キルマーが演じる)が命懸けで守ったエローラが大人になった20年後の世界。エローラは再び命を狙われることがないよう、自分自身でさえエローラであることを知らずに生きていて、ソーシャとウィローだけが誰がエローラであるかを知っている状況です。ソーシャにはマッドマーティガンとの間に男女の双子がいて、2人も大きくなっています。ただ、マッドマーティガンの姿はありません。

海外ドラマ『ウィロー』ワーウィック・デイヴィス

続編ということで当然ながら映画からの流れが多く含まれるため、映画を観てからこのドラマを観るほうが断然楽しめます。また、魔法使いのお話でありながら、魔法は簡単には使えないという設定で精神論的なメッセージが多いのも印象的です。男女の双子、キャラクター達が善悪で揺れる展開は、スター・ウォーズ的で、ルーカスフィルムらしいなと感じます。一方で、エローラが純真無垢なお姫様的なヒロインというよりも、強気なじゃじゃ馬娘でサバサバしているのが新鮮。ティル・アスリーンのプリンセスであるキットも姫というよりは戦士で、ステレオタイプのファンタジーが持つ世界観から脱却を試みているのが伝わってきます。そして、一見ファミリー向けの作品かと思いきや視聴推奨年齢は「12+=12歳以上」となっていて、アクションシーンがふんだんに出てきます。
物語の展開はややゆっくり感じるところがあります。これは、時間の経過が具体的に描かれていないからかもしれません。また、思ったほど人間関係のハラハラドキドキがないのでドロドロな展開が好きな方はやや物足りないと思う可能性がある一方、心穏やかに安心して観られるともいえます。

海外ドラマ『ウィロー』ワーウィック・デイヴィス/ジョアンヌ・ウォーリー/ルビー・クルス/エリン・ケリーマン/エリー・バンバー/アマール・チャーダ・パテル/トニー・レヴォロリ

本章は各キャラクターの本質が目覚める過程を主に描いている段階といえて、物語としてはまだ若干地味ではありつつ、序章であると考えると第2章に期待が膨らみます。マッドマーティガンも多くの謎を秘めたまま話題にはあがってくるので、今後の展開に大きな影響をもっていそうです。このドラマが何章で描かれる予定であるかは、最終話のエンドロールにヒントがあるのでお見逃しなく。

海外ドラマ『ウィロー』ワーウィック・デイヴィス/ジョアンヌ・ウォーリー/ルビー・クルス/エリン・ケリーマン/エリー・バンバー/アマール・チャーダ・パテル/トニー・レヴォロリ

『ウィロー』
2022年11月30日よりディズニープラス「スター」にて配信中
公式サイト

© 2022 Lucasfilm Ltd.

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『雪風 YUKIKAZE』竹野内豊 『雪風 YUKIKAZE』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『雪風 YUKIKAZE』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『IMMACULATE 聖なる胎動』シドニー・スウィーニー IMMACULATE 聖なる胎動【レビュー】

敬虔な修道女のセシリア(シドニー・スウィーニー)は、イタリアの美しい田園都市にある修道院にやってきます…

映画『ストレンジ・ダーリン』ウィラ・フィッツジェラルド ストレンジ・ダーリン【レビュー】

6章からなる本作は、ユニークな構成となっています…

映画『DROP/ドロップ』メーガン・フェイヒー/ブランドン・スクレナー ブランドン・スクレナー【ギャラリー/出演作一覧】

1990年6月26日生まれ。アメリカ出身。

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット スーパーマン【レビュー】

ジェームズ・ガン監督らしい表現によって、全く新しい“スーパーマン”が観られます。冒頭の演出からして…

映画『親友かよ』アンソニー・ブイサレート アンソニー・ブイサレート【ギャラリー/出演作一覧】

2004年9月27日生まれ。タイ、バンコク出身。

映画『逆火』北村有起哉 逆火【レビュー】

主人公の野島浩介(北村有起哉)は、感動を呼び話題となっている自伝小説の映画化作品の助監督を務めています。野島は作品に活かすため…

映画『アマチュア』来日ジャパンプレミア:レイチェル・ブロズナハン レイチェル・ブロズナハン【ギャラリー/出演作一覧】

1990年7月12日生まれ。アメリカ生まれ。

映画『顔を捨てた男』セバスチャン・スタン 顔を捨てた男【レビュー】

社会が自分を見る目と、自分自身が自分を見る目がいかにして人の心理や生き方、ひいてはウェルビーイングに影響するのかを…

映画『キャンドルスティック』阿部寛 キャンドルスティック【レビュー】

金融をテーマとした映画に、なぜ“『キャンドルスティック』というタイトルが…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『君がトクベツ』畑芽育/大橋和也
  2. 映画でSEL:告知1回目
  3. 映画『親友かよ』アンソニー・ブイサレートピシットポン・エークポンピシット

REVIEW

  1. 映画『IMMACULATE 聖なる胎動』シドニー・スウィーニー
  2. 映画『ストレンジ・ダーリン』ウィラ・フィッツジェラルド
  3. 映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット
  4. 映画『逆火』北村有起哉
  5. 映画『顔を捨てた男』セバスチャン・スタン

PRESENT

  1. 映画『雪風 YUKIKAZE』竹野内豊
  2. 特製『平成狸合戦ぽんぽこ』ふんわりキーホルダー正吉
  3. トーキョー女子映画部ロゴ
    プレゼント

PAGE TOP