REVIEW

キャスティング・ディレクター ハリウッドの顔を変えた女性【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『キャスティング・ディレクター ハリウッドの顔を変えた女性』マリオン・ドハティ

これは映画好きならぜひ観て欲しいドキュメンタリーです。映画の出来映えを大いに左右するキャスティングの裏側には、多くの名優の誕生秘話があり、映画好きにはたまらない内容が詰まっています。本作は、数々の名優を発掘し、キャスティング(配役)の重要性をハリウッドに知らしめた、キャスティングの先駆者マリオン・ドハティ(1923-2011)の半生を綴ったドキュメンタリーです。マーティン・スコセッシ、ロバート・デ・ニーロ、ウディ・アレン、アル・パチーノ、ロバート・レッドフォード、クリント・イーストウッド、メル・ギブソン、ダニー・グローヴァー、ダスティン・ホフマン、ジョン・ヴォイト、グレン・クローズ、ジョン・リスゴー、ベット・ミドラー、ジョン・トラボルタ等、蒼々たる大物達と、マリオンの意志を受け継ぐ後継者達が、彼女の功績を振り返ります。それと同時に時代に伴う映画業界の変化や、キャスティング・ディレクターという役割がハリウッドでなかなか地位を築けないでいる歴史も綴られています。
本作を観ると、マリオン・ドハティがいなければ今大活躍している名優達の多くは発掘されずにいたかもしれないし、名作は生まれなかったかもしれないことがわかります。また、彼女は他に類をみないほど俳優の素質や才能を見抜く力を持っていて、彼女のキャスティングは映画の作り方にまで影響を及ぼしたというエピソードの数々にはワクワクさせられます。それでもキャスティング・ディレクターがハリウッドでは軽視されている現状に驚かされます。その背景を知ると、国を問わず、映画業界は古い体質をずっと引きずっているのだなと落胆してしまう部分もあります。でも、本作のように彼女達の活躍にスポットが当てられた作品を観ることで私達一般人もキャスティング・ディレクターとして働く方達の存在を知ることができます。映画好きとしては、映画作りの背景を知ることが、映画を作るすべての方々、一人ひとりが讃えられる世の中に変化する一助になればと思います。それにしても、映画ってその裏側もドラマチックで、前人未踏のチャレンジをした方々がいるからこそ、観客を魅了できるのだなと感じます。これはいろいろな意味で感慨深い作品です。

デート向き映画判定
映画『キャスティング・ディレクター ハリウッドの顔を変えた女性』マーティン・スコセッシ/エレン・ルイス

特にクリエイティブな仕事をしている方にとっては、たとえ自分がキャスティング・ディレクターでなくても、こういうところに仕事のおもしろさがあるのだと実感し共感できる内容です。本作を一緒に観て、学生なら将来就きたい仕事の話をしても良いし、社会人なら自分の仕事のやり甲斐などを語り合うのも良いでしょう。仕事が忙しくてなかなか会えずに不穏な空気が漂っているカップルなら特に、1度じっくりお互いの仕事について話すことで理解しあえる部分もあるかもしれません。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『キャスティング・ディレクター ハリウッドの顔を変えた女性』

だんだん具体的で現実的な職業を頭に浮かべ始める中学生、高校生なら、一層興味を持って観られると思います。映画ができるまでにどんな職種の人達が関わっているのか考える機会はあまりないかもしれませんが、本作を観るとモノ作りの背景が少し見えて、自分達が知らない職業がたくさんあるのだとわかるでしょう。たとえ映画業界に進みたいというわけではなくても、他の業界でも同じように裏方で活躍する人がいるのは想像できるようになると思います。型にはまらない方法で業界に大きな影響を与えたマリオン・ドハティの活躍ぶりは、仕事の醍醐味を教えてくれますよ。

映画『キャスティング・ディレクター ハリウッドの顔を変えた女性』マリオン・ドハティ

『キャスティング・ディレクター ハリウッドの顔を変えた女性』
2022年4月2日より全国順次公開
テレビマンユニオン
公式サイト

© Casting By 2012

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『佐藤さんと佐藤さん』岸井ゆきの/宮沢氷魚 佐藤さんと佐藤さん【レビュー】

同じ佐藤という苗字のサチ(岸井ゆきの)とタモツ(宮沢氷魚)は、セリフにも出てくるように「結婚しても離婚しても佐藤」です…

映画『楓』福士蒼汰/福原遥 『楓』カバーアーティスト、十明による“楓”生歌唱付き&サプライズゲスト登壇!特別試写会 9組18名様プレゼント

映画『楓』カバーアーティスト、十明による“楓”生歌唱付き&サプライズゲスト登壇!特別試写会 9組18名様プレゼント

映画『兄を持ち運べるサイズに』柴咲コウ/オダギリジョー/満島ひかり/青山姫乃/味元耀大 兄を持ち運べるサイズに【レビュー】

原作は、村井理子が書いたノンフィクションエッセイ「兄の終い」…

映画『楓』旅からはじまるトラベルポーチ 『楓』旅からはじまるトラベルポーチ 3名様プレゼント

映画『楓』旅からはじまるトラベルポーチ 3名様プレゼント

映画『見はらし世代』井川遥 井川遥【ギャラリー/出演作一覧】

1976年6月29日生まれ。東京都出身。

映画『WEAPONS/ウェポンズ』 WEAPONS/ウェポンズ【レビュー】

ある町から突然17人の子どもが同時に行方不明になるところから始まる本作は、“IT/イット”“死霊館”シリーズなど、傑作ホラーを多数世に送り出してきた…

映画学ゼミ2025年12月募集用 人間特有の感情や認知の探求【映画学ゼミ第3回】参加者募集!

今回は、N「湧き起こる感情はあなたの性格とどう関連しているのか」、S「わかりやすい映画、わかりにくい映画に対する快・不快」をテーマに実施します。

映画『ナイトフラワー』北川景子/森田望智 ナイトフラワー【レビュー】

『ミッドナイトスワン』で第44回日本アカデミー賞最優秀作品賞を受賞した内田英治監督が、“真夜中シリーズ”と銘打つ本作は…

映画『Fox Hunt フォックス・ハント』トニー・レオン 『Fox Hunt フォックス・ハント』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『Fox Hunt フォックス・ハント』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『新解釈・幕末伝』山下美月 山下美月【ギャラリー/出演作一覧】

1999年7月26日生まれ。東京都出身。

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画学ゼミ2025年12月募集用 人間特有の感情や認知の探求【映画学ゼミ第3回】参加者募集!

今回は、N「湧き起こる感情はあなたの性格とどう関連しているのか」、S「わかりやすい映画、わかりにくい映画に対する快・不快」をテーマに実施します。

映画『悪党に粛清を』来日舞台挨拶、マッツ・ミケルセン 映画好きが選んだマッツ・ミケルセン人気作品ランキング

“北欧の至宝”として日本でも人気を誇るマッツ・ミケルセン。今回は、マッツ・ミケルセン出演作品(ドラマを除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。上位にはどんな作品がランクインしたのでしょうか?

映画『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』ウェス・アンダーソン監督 映画好きが選んだウェス・アンダーソン監督人気作品ランキング

今回は、ウェス・アンダーソン監督作品を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。人気作品が多くあるなか、上位にランクインしたのは?

学び・メンタルヘルス

  1. 映画学ゼミ2025年12月募集用
  2. 映画『エクスペリメント』エイドリアン・ブロディ
  3. 映画学ゼミ2025年11月募集用

REVIEW

  1. 映画『佐藤さんと佐藤さん』岸井ゆきの/宮沢氷魚
  2. 映画『兄を持ち運べるサイズに』柴咲コウ/オダギリジョー/満島ひかり/青山姫乃/味元耀大
  3. 映画『WEAPONS/ウェポンズ』
  4. 映画『ナイトフラワー』北川景子/森田望智
  5. 映画『もういちどみつめる』筒井真理子/髙田万作

PRESENT

  1. 映画『楓』福士蒼汰/福原遥
  2. 映画『楓』旅からはじまるトラベルポーチ
  3. 映画『Fox Hunt フォックス・ハント』トニー・レオン
PAGE TOP