REVIEW

キャスティング・ディレクター ハリウッドの顔を変えた女性【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『キャスティング・ディレクター ハリウッドの顔を変えた女性』マリオン・ドハティ

これは映画好きならぜひ観て欲しいドキュメンタリーです。映画の出来映えを大いに左右するキャスティングの裏側には、多くの名優の誕生秘話があり、映画好きにはたまらない内容が詰まっています。本作は、数々の名優を発掘し、キャスティング(配役)の重要性をハリウッドに知らしめた、キャスティングの先駆者マリオン・ドハティ(1923-2011)の半生を綴ったドキュメンタリーです。マーティン・スコセッシ、ロバート・デ・ニーロ、ウディ・アレン、アル・パチーノ、ロバート・レッドフォード、クリント・イーストウッド、メル・ギブソン、ダニー・グローヴァー、ダスティン・ホフマン、ジョン・ヴォイト、グレン・クローズ、ジョン・リスゴー、ベット・ミドラー、ジョン・トラボルタ等、蒼々たる大物達と、マリオンの意志を受け継ぐ後継者達が、彼女の功績を振り返ります。それと同時に時代に伴う映画業界の変化や、キャスティング・ディレクターという役割がハリウッドでなかなか地位を築けないでいる歴史も綴られています。
本作を観ると、マリオン・ドハティがいなければ今大活躍している名優達の多くは発掘されずにいたかもしれないし、名作は生まれなかったかもしれないことがわかります。また、彼女は他に類をみないほど俳優の素質や才能を見抜く力を持っていて、彼女のキャスティングは映画の作り方にまで影響を及ぼしたというエピソードの数々にはワクワクさせられます。それでもキャスティング・ディレクターがハリウッドでは軽視されている現状に驚かされます。その背景を知ると、国を問わず、映画業界は古い体質をずっと引きずっているのだなと落胆してしまう部分もあります。でも、本作のように彼女達の活躍にスポットが当てられた作品を観ることで私達一般人もキャスティング・ディレクターとして働く方達の存在を知ることができます。映画好きとしては、映画作りの背景を知ることが、映画を作るすべての方々、一人ひとりが讃えられる世の中に変化する一助になればと思います。それにしても、映画ってその裏側もドラマチックで、前人未踏のチャレンジをした方々がいるからこそ、観客を魅了できるのだなと感じます。これはいろいろな意味で感慨深い作品です。

デート向き映画判定
映画『キャスティング・ディレクター ハリウッドの顔を変えた女性』マーティン・スコセッシ/エレン・ルイス

特にクリエイティブな仕事をしている方にとっては、たとえ自分がキャスティング・ディレクターでなくても、こういうところに仕事のおもしろさがあるのだと実感し共感できる内容です。本作を一緒に観て、学生なら将来就きたい仕事の話をしても良いし、社会人なら自分の仕事のやり甲斐などを語り合うのも良いでしょう。仕事が忙しくてなかなか会えずに不穏な空気が漂っているカップルなら特に、1度じっくりお互いの仕事について話すことで理解しあえる部分もあるかもしれません。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『キャスティング・ディレクター ハリウッドの顔を変えた女性』

だんだん具体的で現実的な職業を頭に浮かべ始める中学生、高校生なら、一層興味を持って観られると思います。映画ができるまでにどんな職種の人達が関わっているのか考える機会はあまりないかもしれませんが、本作を観るとモノ作りの背景が少し見えて、自分達が知らない職業がたくさんあるのだとわかるでしょう。たとえ映画業界に進みたいというわけではなくても、他の業界でも同じように裏方で活躍する人がいるのは想像できるようになると思います。型にはまらない方法で業界に大きな影響を与えたマリオン・ドハティの活躍ぶりは、仕事の醍醐味を教えてくれますよ。

映画『キャスティング・ディレクター ハリウッドの顔を変えた女性』マリオン・ドハティ

『キャスティング・ディレクター ハリウッドの顔を変えた女性』
2022年4月2日より全国順次公開
テレビマンユニオン
公式サイト

© Casting By 2012

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『スタントマン 武替道』トン・ワイ/テレンス・ラウ/フィリップ・ン スタントマン 武替道【レビュー】

香港映画に対する誇りと、香港映画や映画作りに関わる人達を守りたい気持ちが交錯する…

映画『スーパーマン』オリジナルトートバッグ 『スーパーマン』オリジナルトートバッグ 2名様プレゼント

映画『スーパーマン』オリジナルトートバッグ 2名様プレゼント

映画『We Live in Time この時を生きて』フローレンス・ピュー/アンドリュー・ガーフィールド 大切な人ができれば、譲れないことも変わる!?『We Live in Time この時を生きて』【映画でSEL(社会性と情動の学習)】

今回は運命的な出会いを果たし、ぶつかり合いながらもお互いに正直に生きるカップルの物語『We Live in Time この時を生きて』を取り上げます。

映画『雪風 YUKIKAZE』竹野内豊 『雪風 YUKIKAZE』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『雪風 YUKIKAZE』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『IMMACULATE 聖なる胎動』シドニー・スウィーニー IMMACULATE 聖なる胎動【レビュー】

敬虔な修道女のセシリア(シドニー・スウィーニー)は、イタリアの美しい田園都市にある修道院にやってきます…

映画『ストレンジ・ダーリン』ウィラ・フィッツジェラルド ストレンジ・ダーリン【レビュー】

6章からなる本作は、ユニークな構成となっています…

映画『DROP/ドロップ』メーガン・フェイヒー/ブランドン・スクレナー ブランドン・スクレナー【ギャラリー/出演作一覧】

1990年6月26日生まれ。アメリカ出身。

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット スーパーマン【レビュー】

ジェームズ・ガン監督らしい表現によって、全く新しい“スーパーマン”が観られます。冒頭の演出からして…

映画『親友かよ』アンソニー・ブイサレート アンソニー・ブイサレート【ギャラリー/出演作一覧】

2004年9月27日生まれ。タイ、バンコク出身。

映画『逆火』北村有起哉 逆火【レビュー】

主人公の野島浩介(北村有起哉)は、感動を呼び話題となっている自伝小説の映画化作品の助監督を務めています。野島は作品に活かすため…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『We Live in Time この時を生きて』フローレンス・ピュー/アンドリュー・ガーフィールド
  2. 映画『君がトクベツ』畑芽育/大橋和也
  3. 映画でSEL:告知1回目

REVIEW

  1. 映画『スタントマン 武替道』トン・ワイ/テレンス・ラウ/フィリップ・ン
  2. 映画『IMMACULATE 聖なる胎動』シドニー・スウィーニー
  3. 映画『ストレンジ・ダーリン』ウィラ・フィッツジェラルド
  4. 映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット
  5. 映画『逆火』北村有起哉

PRESENT

  1. 映画『スーパーマン』オリジナルトートバッグ
  2. 映画『雪風 YUKIKAZE』竹野内豊
  3. 特製『平成狸合戦ぽんぽこ』ふんわりキーホルダー正吉
PAGE TOP