REVIEW

ゴーストバスターズ/アフターライフ【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ゴーストバスターズ/アフターライフ』マッケナ・グレイス

まず、「この登場しただけで存在感がすごくある可愛い女の子は誰なんだ?」と思ったら、マッケナ・グレイス!普段は金髪ですが、今回のクリクリのブラウンヘア、眼鏡スタイルもすごくキュートです。そんな彼女が今回演じたのは、本作の主人公フィービー。フィービーは年齢にそぐわないほどメカに強くて頭脳明晰な女の子です。ある日、フィービーと母(キャリー・クーン)、兄のトレヴァー(フィン・ウルフハード)は、家計が苦しく亡き祖父が遺したど田舎の家に引っ越すことになります。そこには不可解な機械がいろいろと置いてあり、メカ好きなフィービーの好奇心が掻き立てられていきます。そして、祖父が昔ゴーストバスターズの一員だった形跡を発見。そこから思わぬ事態に巻き込まれていくというお話です。
“ゴーストバスターズ”シリーズは、2016年にもクリステン・ウィグ、メリッサ・マッカーシー、ケイト・マッキノン、レスリー・ジョーンズ、クリス・ヘムズワース出演のバージョンが作られましたが、本作は1984年と1989年に公開された“ゴーストバスターズ”シリーズの正統続編とされています。なので、1984年版だけでも観てから、本作を観ると興奮度も倍増します(笑)。本作では、大人ではなく子ども達が中心となって戦うというところでは新鮮味もあり、相手にするゴーストとしても正統続編というだけあって、スケールが大きくなっています。懐かしさ、新鮮さ、両方を味わってください。

デート向き映画判定
映画『ゴーストバスターズ/アフターライフ』マッケナ・グレイス/フィン・ウルフハード/ローガン・キム

多くの方がご存じのシリーズなので、デートにも誘い易いと思います。内容としてもカップルで観て気まずいシーンはなく、友達以上恋人未満、初デート、ベテランカップルまで広く楽しめると思います。シリーズ1作目は1984年の作品ということで、年の差カップルでも楽しめるし、年上の方は旧作にまつわる思い出話もできますね。本作から観て興味が湧いたら、一緒にシリーズ前作をおさらいするのもありですし、本作を観る前に一緒に予習をするのも、デートの回数が増えて良いですよね。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『ゴーストバスターズ/アフターライフ』

“ゴーストバスターズ”シリーズ全作、キッズ、ティーンの皆さんが楽しめる作品ですが、本作は特に主人公が子どもなので、一層この世界に没入して観られると思います。主人公フィービーに感情移入できるのはもちろん、その兄トレヴァーはティーンなので、ティーンの皆さんも彼の目線で楽しめるでしょう。124分とやや長めですが、テンポ良く展開し、スビード感のあるアクションシーンもあるので飽きずに観られると思います。

映画『ゴーストバスターズ/アフターライフ』マッケナ・グレイス/ポール・ラッド/フィン・ウルフハード/キャリー・クーン/ローガン・キム/セレステ・オコナー

『ゴーストバスターズ/アフターライフ』
2022年2月4日より全国公開
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
公式サイト

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M) 『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ ロザリー【レビュー】

自分で作った美しいドレスを身にまとったロザリー(ナディア・テレスキウィッツ)は、父(ギュスタヴ・ケルヴェン)に連れられて…

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー 『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ 『サスカッチ・サンセット』先行試写会 10名様ご招待

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』ジャパンプレミア試写会 5組10名様ご招待

映画『ベイビーガール』ニコール・キッドマン ニコール・キッドマン【ギャラリー/出演作一覧】

1967年6月20日生まれ。アメリカ、ハワイ州ホノルル出身。

映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永 女神降臨 After プロポーズ編【レビュー】

前編となる『女神降臨 Before 高校デビュー編』では、主人公の麗奈がメイクの力でなりたい自分に近づく様子が描かれていました。そして…

映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット ミステリアス・スキン【レビュー】

2004年にグレッグ・アラキ監督により制作された本作は…

映画『リライト』池田エライザ 『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』 『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『ただ、愛を選ぶこと』 ただ、愛を選ぶこと【レビュー】

2024年度サンダンス映画祭のワールドシネマ・ドキュメンタリー部門で審査員大賞を受賞…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ
  2. 映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永
  3. 映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット
  4. 映画『ただ、愛を選ぶこと』
  5. 映画『#真相をお話しします』大森元貴/菊池風磨

PRESENT

  1. 映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M)
  2. 映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー
  3. 映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ
PAGE TOP