REVIEW

けものがいる【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『けものがいる』レア・セドゥ

REVIEW

毎度ながら前情報を入れずに観て、最初のシーンで「?」、次のシーンでも「?」となりながら、徐々に、本作の構成といおうか、この世界の構造がわかってくるおもしろさを味わいました。私は観る前には極力情報を入れずに観るのが好きなので、いつもの方法で楽しんだものの、最初にどんな構成なのかを知ってから観るほうが楽しめる方もいるかもしれません。

映画『けものがいる』レア・セドゥ/ジョージ・マッケイ

とにかく、何も知らずに本作の世界に飛び込むと、良い意味で、精神世界のどこにいるのかわからない感覚を味わえます。でも徐々に背景が繋がっていき、点と点が結びついて線になっていきます。ストーリーが進行していくほど、メタファーが散りばめられている点にも気づきます。「けもの」とは何かという点も、解釈のし甲斐があるでしょう。

映画『けものがいる』レア・セドゥ

そして、本作では感情が重要なテーマとなっています。私達の実社会でも現在AIが生活に浸透してきており、人間の役割が改めて問われる状況になっています。劇中では、技術の進歩により、ある意味で人間が穏やかに過ごすための手段が取られているように見えつつ、その選択をした人間は、本当の意味で人間として生きているといえるのか、疑問が湧いてきます。

映画『けものがいる』レア・セドゥ/ジョージ・マッケイ

また、本作で描かれる“新しい価値観”の社会とこれまでの社会が比較されることで、感情は人間に何をもたらすのかを考えさせられます。本作は心理学の視点から観てもとても興味深い内容です。エンドロールの演出も、恐らく前代未聞のスタイルでとてもユニークです。その演出は、本作で描かれる世界観をそのまま拡張したものとも捉えられます。一度観ただけでは咀嚼しきれないところも感じつつ、だからこそおもしろいし、繰り返し観たくなる異色作です。

デート向き映画判定

映画『けものがいる』レア・セドゥ/ジョージ・マッケイ

本作は観方によっては、壮大なラブストーリーともいえます。ただ、いろいろな映画を観慣れている方は心配がないとして、普段あまり映画を観ない方には少し難しく思える部分がなきにしもあらずです。そこが気にならない2人なら一緒に観るのもアリでしょう。

キッズ&ティーン向き映画判定

映画『けものがいる』レア・セドゥ/ガスラジー・マランダ

自分なりに解釈をする余地のある映画が好きな人にはオススメです。逆にいうと、それなりに頭を動かさないと、何がどうなっているのか混乱する部分もあるので、映画を観慣れてきてから観るほうが楽しめそうです。その点も踏まえると、中学生か高校生以上になって、自ら興味が湧いたら観るほうが良さそうです。

映画『けものがいる』レア・セドゥ

『けものがいる』
2025年4月25日より全国順次公開
セテラ・インターナショナル
公式サイト

ムビチケ購入はこちら
映画館での鑑賞にU-NEXTポイントが使えます!無料トライアル期間に使えるポイントも

©Carole Bethuel
© FILM : 2022 – LES FILMS DU BÉLIER – MY NEW PICTURE – 9459-5154 QUÉBEC INC. – ARTE FRANCE CINÉMA – AMI PARIS – JAMAL ZEINAL-ZADE

TEXT by Myson

本ページには一部アフィリエイト広告のリンクが含まれます。
情報は2025年4月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ ロザリー【レビュー】

自分で作った美しいドレスを身にまとったロザリー(ナディア・テレスキウィッツ)は、父(ギュスタヴ・ケルヴェン)に連れられて…

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー 『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ 『サスカッチ・サンセット』先行試写会 10名様ご招待

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』ジャパンプレミア試写会 5組10名様ご招待

映画『ベイビーガール』ニコール・キッドマン ニコール・キッドマン【ギャラリー/出演作一覧】

1967年6月20日生まれ。アメリカ、ハワイ州ホノルル出身。

映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永 女神降臨 After プロポーズ編【レビュー】

前編となる『女神降臨 Before 高校デビュー編』では、主人公の麗奈がメイクの力でなりたい自分に近づく様子が描かれていました。そして…

映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット ミステリアス・スキン【レビュー】

2004年にグレッグ・アラキ監督により制作された本作は…

映画『リライト』池田エライザ 『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』 『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『ただ、愛を選ぶこと』 ただ、愛を選ぶこと【レビュー】

2024年度サンダンス映画祭のワールドシネマ・ドキュメンタリー部門で審査員大賞を受賞…

中国ドラマ『墨雨雲間〜美しき復讐〜』オリジナルQUOカード 中国ドラマ『墨雨雲間〜美しき復讐〜』オリジナルQUOカード(500円分) 2名様プレゼント

中国ドラマ『墨雨雲間〜美しき復讐〜』オリジナルQUOカード(500円分) 2名様プレゼント

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ
  2. 映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永
  3. 映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット
  4. 映画『ただ、愛を選ぶこと』
  5. 映画『#真相をお話しします』大森元貴/菊池風磨

PRESENT

  1. 映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー
  2. 映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ
  3. 映画『リライト』池田エライザ
PAGE TOP