アンケート特集

元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。一部、バッドエンド、ハッピーエンドの両方の捉え方がありそうな作品も含めています。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

各作品のパッケージ販売リンクや視聴リンクをクリックすると、デジタル配信もしくはパッケージ販売ページに飛びますので、ぜひ観てみてください。

※作品への評価は「観た上でとても好き=5点」から「観た上でまったく好きではない=1点」の5段階、もしくは「観ていない=0点」として加算し、ランキングを出しています。

アンケート回答人数 10代を含む女性452名(調査期間:2025/03/12~2025/04/15)

第1位:『プラダを着た悪魔』…1609点

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ/エミリー・ブラント
映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ/エミリー・ブラント/スタンリー・トゥッチ

『プラダを着た悪魔』
ブルーレイ&DVD販売中/デジタル配信中
あの名作をリメイクするとしたら、誰をキャスティングする?『プラダを着た悪魔』 【恋のまち パリvsニューヨーク】特集 “お気に入りのファッション映画”特集2022 ファッション業界のこれまでとこれから
Amazonでブルーレイを購入する Amazonプライムビデオで観る

<イチオシコメント>
■『プラダを着た悪魔』は、私の中のナンバーワン!(20代後半)
■ファッションコーディネートだけでも観る価値あり!(30代後半)
■自分の仕事は無駄だと思っていたけど、続けるきっかけとなった映画。とても好き。(40代後半)
■本当に好きな映画。どんどん主人公が垢抜けて素敵になっていく様子がワクワクする。時には落ち込んで壁にぶつかる様子もいじらしくて、なんとか乗り越えて頑張って欲しいと応援したくなる。自分だったら会社であんな嫌がらせ受けたら、すぐに辞めると思うので、頑張り屋の女性を観ていると勇気づけられる。(40代後半)

第2位:“チャーリーズ・エンジェル”シリーズ…1220点

映画『チャーリーズ・エンジェル』クリステン・スチュワート/ナオミ・スコット/エラ・バリンスカ
『チャーリーズ・エンジェル』(2020年版)

『チャーリーズ・エンジェル』(2000年版)
ブルーレイ&DVD販売中/デジタル配信中
Amazonプライムビデオで観る

『チャーリーズ・エンジェル』(2020年版)
ブルーレイ&DVD販売中/デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定 “俳優と監督”両刀使いのスター特集Vol.2
Amazonプライムビデオで観る

<イチオシコメント>
■何度も何度も観たくなるくらい大好きな作品です。強い女になりたい時に観たら強い女になれます(願望)。(20代前半)
■華やかで強い女子が活躍する。疲れていても観られて、元気が出ると思う。(40代後半)
■最強のシスターフッドのパイオニア的作品で今でも深く印象に残っています。初めて観た時は「カッコ良い!」と夢中になりました。カッコ良さと強さとセクシーさ、最強のエンジェル達。(50代)

第3位:“ブリジット・ジョーンズの日記”シリーズ…1202点

映画『ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今』レネー・ゼルウィガー
『ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今』

『ブリジット・ジョーンズの日記』(1作目)
ブルーレイ&DVD販売中/デジタル配信中
Amazonプライムビデオで観る

映画『ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今』レネー・ゼルウィガー/キウェテル・イジョフォー/レオ・ウッドール/コリン・ファース/ヒュー・グラント

『ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今』(4作目)
2025年4月11日より全国公開
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

<イチオシコメント>
■シリーズ全部が好きです。ブリジットは、“人に知られたくない自分の一面”そのもので、彼女が元気だと自分も元気になれます。(30代後半)
■『ブリジット・ジョーンズの日記』は、私のバイブルです。女性の幸せとは何か、恥ずかしい部分もさらけ出して生きる彼女と自分を重ね合わせて楽しんで欲しいです。(40代前半)
■『ブリジット・ジョーンズの日記』の公開当時は、ちょっと年上のお姉さんの話、おもしろい映画という印象だったけど、気がついたら当時のブリジットの年齢に追いつき追い越し、心に沁みる作品に変わっていました。映画は観る時の自分の年齢や環境、体調によって感じ方が違ってとてもおもしろいですね。(40代後半)

第4位:『アメリ』…1132点

映画『アメリ』オドレイ・トトゥ

『アメリ』
ブルーレイ&DVD販売中/デジタル配信中
【恋のまち パリvsニューヨーク】アンケート特集
Amazonプライムビデオで観る

<イチオシコメント>
■『アメリ』を観ると、自分の世界を出て人生にぶつかっていく彼女に力をもらいます。遊び心、好奇心、愛と関心、そして恐れとためらい。それらを抱えながら時に躊躇なく、時におずおずとすべてをかき回していく彼女が痛快で愛しいです。(20代前半)
■アメリがある人物に道案内をするシーンが大好きです。アメリのような優しさと思いやりを私も持ちたいなと思いました。(30代後半)

第5位:“セックス・アンド・ザ・シティ”シリーズ…1066点

映画『セックス・アンド・ザ・シティ2』サラ・ジェシカ・パーカー/キム・キャトラル/クリスティン・デイビス/シンシア・ニクソン
『セックス・アンド・ザ・シティ2』

『セックス・アンド・ザ・シティ』
ブルーレイ&DVD販売中
『セックス・アンド・ザ・シティ』人気の理由に迫る!SATC1番好きなキャラクターランキング
Amazonでブルーレイを購入する

『セックス・アンド・ザ・シティ2』
ブルーレイ&DVD販売中/デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定 『セックス・アンド・ザ・シティ』人気の理由に迫る!SATC1番好きなキャラクターランキング 映画を処方1/女性の悩み百科事典 映画を処方3/人の振り見て、我が振り直せ1:女のイタい症状に映画を処方
Amazonプライムビデオで観る

<イチオシコメント>
■いろいろなセレブが出てくるけど、お金があっても皆ないものねだりで悩みは尽きないんだなと思った。(30代後半)
■本音の連続で綺麗事やおとぎ話でないところがいい。まさに女のもがきを描いた秀作。(40代後半)
■ドラマ版も全シーズン観ています。とてもリアルな女性の意見が反映されていて、元気をもらえます。(50代)

第6位:『オーシャンズ8』…1057点

映画『オーシャンズ8』サンドラ・ブロック/ケイト・ブランシェット/ラ・ポールソン/オークワフィナ/リアーナ

『オーシャンズ8』
ブルーレイ&DVD販売中/デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定
Amazonプライムビデオで観る

<イチオシコメント>
■とにかく役者陣が魅力的!イチオシはケイト・ブランシェット様だけど、オークワフィナも好きだしアン・ハサウェイの使い方もいい。本作はメンバーが過去イチ、カッコ良くてエンタメとして1番楽しめる作品になっていると思います。(50代)

第7位:『ゴーストバスターズ』(2016年版)…1040点

映画『ゴーストバスターズ』クリステン・ウィグ/メリッサ・マッカーシー/ ケイト・マッキノン/レスリー・ジョーンズ/クリス・ヘムズワース

『ゴーストバスターズ』(2016年版)
ブルーレイ&DVD販売中/デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定
Amazonプライムビデオで観る

<イチオシコメント>
■いたずらっ子のようでおもしろかったです。(30代後半)

第8位:『マイ・インターン』…1014点

映画『マイ・インターン』ロバート・デ・ニーロ/アン・ハサウェイ

『マイ・インターン』
ブルーレイ&DVD販売中/デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定 【映画を処方】人に助けを求めるって大事! マイソン独断オススメVOL.1:映画好きになったきっかけ編
Amazonプライムビデオで観る

<イチオシコメント>
■新人時代に観てもおもしろかったですが、管理職になった今観るとまた視点が変わって良かったです。(20代後半)
■元気がなくなるといつも『マイ・インターン』を観て元気をもらいます!もう何十回と観ていますが、まだまだ飽きません!(20代後半)
■『マイ・インターン』のアン・ハサウェイがとてもキュート!(40代後半)

第9位:“キューティ・ブロンド”シリーズ…877点

『キューティ・ブロンド』
ブルーレイ&DVD販売中/デジタル配信中
Amazonプライムビデオで観る

<イチオシコメント>
■『キューティ・ブロンド』は、いわゆる女の子らしい主人公が、自分の芯を持ったまま変わっていくのがとても好きです。本当の強さというのは、こういうことだよなと改めて思わされる作品です。(20代後半)
■泣く時も笑う時も、どんな時も全力な主人公のエルがたまらなく可愛い。辛いことがあっても何度も立ち上がって前に進んでいくエルの姿を観ているととっても励まされるし、また頑張ろうと励まされる映画。劇中の女子寮、デルタ・ヌウに憧れすぎて自身でアメリカ留学を決め、現地の生徒と楽しい寮生活を送ったのも良い思い出です。(40代後半)

第10位:『ハッピー・フライト』…832点

『ハッピー・フライト』
DVD販売中/デジタル配信中
あなただけのキャリア3:働く地域が限定されるメリットとデメリットは?【地域限定正社員制度】
Amazonプライムビデオで観る

<イチオシコメント>
■キャラクター間のやり取りや会話が終始楽しくて好きです。上手くいかないことがあっても、上司、部下、同僚達など仲間同士助け合って乗り越えていく感じにとても元気をもらえます!女性陣が皆キュートで男性陣はおもしろい!(30代後半)
■『ハッピー・フライト』は、何回観てもクスッと笑える。(40代後半)

第11位:『ウィキッド ふたりの魔女』…758点

映画『ウィキッド ふたりの魔女』シンシア・エリヴォ/アリアナ・グランデ
映画『ウィキッド ふたりの魔女』シンシア・エリヴォ/アリアナ・グランデ

『ウィキッド ふたりの魔女』
全国公開中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定 シンシア・エリヴォ、アリアナ・グランデ、ジョン・M・チュウ監督来日

<イチオシコメント>
■「人と違っても大丈夫」と勇気をもらえる作品でした。他人と比べてしまいがちな現代の若者の心に深く刺さるメッセージが散りばめられていたと思います。(20代前半)
■『ウィキッド』は私に、自分に自信を持って「どんなことにも挑戦する勇気」と、真正面から向き合える「かけがえのない友人との出会いの素晴らしさ」を教えてくれました。何度も観返したくなるイチオシ作品の1つです。(20代前半)
■『ウィキッド』が本当に大好きですでに5回観ています。元気が出るし自分も頑張ろうと思えます。ミュージカルに興味のない知人も『ウィキッド』にハマりました!!(20代後半)
■とても良かった!音楽や可愛いアリアナ・グランデなどとても楽しくハッピーな映画だと思う。(40代後半)

第12位:『バービー』…749点

映画『バービー』マーゴット・ロビー/ライアン・ゴズリング
映画『バービー』マーゴット・ロビー/ライアン・ゴズリング

『バービー』
ブルーレイ&DVD販売中/デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定 来日ジャパンプレミア ウラから眺める【視野を広げる・視点を変える】映画特集 映画好きが選んだ2023洋画ベスト
Amazonでブルーレイを購入する Amazonプライムビデオで観る

<イチオシコメント>
■男尊女卑や女性の社会進出が描かれていて、元々バービー人形コレクターとして観ましたが、思ったより社会派な作品でいろいろと考えさせられました。でも、女の子なら誰もが憧れるようなポップな世界観で、音楽を聴くとシーンを思い出すくらい、どのシーンを切り取っても素敵な作品だったと思います。(20代後半)
■『バービー』は近年観た映画でとてもフェミニズムに着目しているけど、ユーモアと視点でもおもしろさがあってとても観やすかったしおもしろかった。そしてわかりやすかった。(30代後半)

第13位:『ドリーム』…696点

映画『ドリーム』タラジ・P・ヘンソン/オクタヴィア・スペンサー/ジャネール・モネイ
映画『ドリーム』タラジ・P・ヘンソン/オクタヴィア・スペンサー/ジャネール・モネイ

『ドリーム』
ブルーレイ&DVD販売中/デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定 【映画を処方】:世界を変える一歩の意味 「働く女子の本音」アンケート特集 第95回部活座談会リポート これが私達の生きる道“社会と闘う女性”特集 
Amazonでブルーレイを購入する Amazonプライムビデオで観る

<イチオシコメント>
■女性の生きにくさがリアルに描かかれている。そんな時代でも女性はタフで明るく頭が良くて、差別もはねのける強さ、しなやかさに心打たれました。(30代後半)

第14位:『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』…695点

映画『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』シアーシャ・ローナン/ティモシー・シャラメ

『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』
ブルーレイ&DVD販売中/デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定
Amazonプライムビデオで観る

<イチオシコメント>
■観た人から「とにかく観て欲しい。タイトルの意味がわかるから!これは、納得できるし観た後はむしろこのタイトル以外ふさわしくないとすら思えるよ」と言われて鑑賞。本当にその通りで良い意味ですごく裏切られて印象深い作品の1つとなりました。(40代前半)

第15位:『テルマ&ルイーズ』…673点

映画『テルマ&ルイーズ 4K』スーザン・サランドン/ジーナ・デイヴィス

『テルマ&ルイーズ』
ブルーレイ&DVD販売中/デジタル配信中
そうだ!映画で旅をしよう あの名作をリメイクするとしたら、誰をキャスティングする?『テルマ&ルイーズ』
Amazonプライムビデオで観る

<イチオシコメント>
■観たのはかなり前ですが、ずっと記憶に残っている大好きな作品です。逃避行の成れの果てですが爽快感があり、こんな友情最高じゃん!ってなります。時を経てまた観たら違う気持ちになるのか、また観たくなりました。(40代後半)
■『テルマ&ルイーズ』は、大好きな映画です。19歳の娘にも薦めて、映画館で一緒に観ました。痛快ななかに女性の尊厳についても考えさせられ、最後は自分の決断で人生を送るのだと教えてくれました。(50代)

第16位:“プリティ・プリンセス”シリーズ…662点

『プリティ・プリンセス』
ブルーレイ&DVD販売中/デジタル配信中
Amazonプライムビデオで観る

<イチオシコメント>
■若かりしアン・ハサウェイがとにかく可愛い!平凡な少女が突然プリンセスになるという展開は、主人公と同世代だった当時ワクワクしました。(30代後半)

第17位:『タイピスト!』…548点

映画『タイピスト!』デボラ・フランソワ
映画『タイピスト!』ロマン・デュリス/デボラ・フランソワ

『タイピスト!』
DVD販売中/デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定 第24回部活リポート
Amazonプライムビデオで観る

<イチオシコメント>
■作品全体の色使いや衣装がとても好みです。スパルタ教師と頑張り屋な主人公の掛け合いもツボです。(30代後半)

第18位:『マイ・ニューヨーク・ダイアリー』…542点

映画『マイ・ニューヨーク・ダイアリー』マーガレット・クアリー

『マイ・ニューヨーク・ダイアリー』
ブルーレイ&DVD販売中/デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定 あなただけのキャリア12:転機によって自分を知る【シュロスバーグの3つの転機】
Amazonプライムビデオで観る

<イチオシコメント>
■もともと作家が主人公の映画や、作家にまつわる映画が大好きなので、好みど真ん中でした。サリンジャーをはじめ、実在した作家達の知られざる日常が垣間見えてテンションが上がりました。(50代)

第19位:“ピッチ・パーフェクト”シリーズ…518点

映画『ピッチ・パーフェクト』アナ・ケンドリック/レベル・ウィルソン他
『ピッチ・パーフェクト』

『ピッチ・パーフェクト』
ブルーレイ&DVD販売中/デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定 さあ、踊ろっ!ダンス映画特集
Amazonプライムビデオで観る

<イチオシコメント>
■言葉を選ばずにいうなら、おバカで明るいストーリーと大好きなミュージカルの要素が合わさっていて、どんな気分の時でも観たい大好きな映画です。(20代前半)

第20位:『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY』…501点

映画『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY』マーゴット・ロビー

『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY』
ブルーレイ&DVD販売中/デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定
Amazonプライムビデオで観る

<イチオシコメント>
■ハーレイ・クインがとにかく可愛くてカッコ良い!女性よりも男性のほうが肉体的に強いという思考を覆してくれる戦闘シーンのスカッと感が最高です。クレイジーな言動がとてもおもしろいです。(20代前半)

第21位:『アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング』…492点

映画『アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング』エイミー ・シューマー

『アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング』
ブルーレイ&DVD販売中/デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定
Amazonプライムビデオで観る

<イチオシコメント>
■とても印象に残っているラブコメ!自信を持つって可愛い。(30代後半)
■大好きな作品です。レネーの自己肯定感が低いところが、日本人には多い傾向のような気がして共感するところも。何よりストーリーがおもしろい。(40代前半)

第22位:『ブルックリン』…487点

映画『ブルックリン』シアーシャ・ローナン
映画『ブルックリン』シアーシャ・ローナン

『ブルックリン』
ブルーレイ&DVD販売中/デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定 映画に隠された恋愛哲学とヒント集46:住む場所と恋愛は、切り離せない 第84回部活リポート 生活拠点についての価値観を調査
Amazonでブルーレイを購入する Amazonプライムビデオで観る

<イチオシコメント>
■主人公の着ている服と、ブルックリンの町並みとの対比が絵画的で、目にも楽しい映画でした。セリフは少なめながらも、主人公の気持ちがじんわり伝わって来て、味わい深かったです。A24を意識するきっかけとなった映画です。(50代)

第23位:『ベッカムに恋して』…430点

『ベッカムに恋して』
AmazonでDVDを購入する

<イチオシコメント>
■サッカーに夢中な主人公のサクセスストーリーとしても楽しめます。また、恋や友情といった主人公の人間ドラマも魅力的な作品です。(30代後半)

第24位:『クリスティーナの好きなコト』…408点

『クリスティーナの好きなコト』
DVD販売中/デジタル配信中
Amazonプライムビデオで観る

<イチオシコメント>
■アメリカのいわゆる可愛い女子達の友情物語ではあるものの、3人の息がぴったり合っていてテンポの良いコメディ。(40代後半)

第25位:『ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン』…407点

『ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン』
ブルーレイ&DVD販売中/デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定
Amazonプライムビデオで観る

<イチオシコメント>
■大好きです。ちょっと下品なところもあるけど、女友達同士のなかなか口にはできない微妙な感情、共感しかないです。あとウィルソン・フィリップスが出てきて、“Hold On”を歌うシーン。あそこの皆の表情がすごく自然で、あのシーンだけ何度もリピートして観ちゃいます。(40代後半)

第26位:『恋とニュースのつくり方』…392点

映画『恋とニュースのつくり方』レイチェル・マクアダムス/ハリソン・フォード/ダイアン・キートン

『恋とニュースのつくり方』
ブルーレイ&DVD販売中/デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定 第6回部活リポート 女子の仕事と恋愛アンケート結果 新年にやる気がわくサクセスストーリー特集
Amazonプライムビデオで観る

<イチオシコメント>
■元気が出るし、ハリソン・フォードにウケた!大好きな映画です。(40代前半)

第27位:『ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー』…388点

映画『ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー』ケイトリン・デヴァー/ビーニー・フェルドスタイン

『ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー』
ブルーレイ&DVD販売中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定 “俳優と監督”両刀使いのスター特集Vol.2
Amazonでブルーレイを購入する

<イチオシコメント>
■自分の未熟さで傷ついたり、友達を傷つけたり、若さゆえの危うさと、自分が持つ偏見への気づきなど、それらを乗り越えて先に進もうとするラストが最高でした。(40代前半)
■全然期待しないで観たけど、結果いろいろな人にオススメするくらい好きになった映画です。ウィットに富んでいておもしろいしすっきりする!(50代)

第28位:『ダメ男に復讐する方法』…385点

映画『ダメ男に復讐する方法』キャメロン・ディアス/レスリー・マン/ケイト・アプトン
映画『ダメ男に復讐する方法』キャメロン・ディアス/レスリー・マン/ケイト・アプトン

『ダメ男に復讐する方法』
ブルーレイ&DVD販売中/デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定 第10回未公開活性課部活 あなたならどうする!?ダメ男への対処法を調査 思いっきり笑いたい!コメディ映画特集2020春
Amazonプライムビデオで観る

<イチオシコメント>
■『ダメ男に復讐する方法』は絶対に観るべき!最高にスカッとします!(50代)

第29位:『わたしに会うまでの1600キロ』…371点

映画『わたしに会うまでの1600キロ』リース・ウィザースプーン

『わたしに会うまでの1600キロ』
デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定 そうだ!映画で旅をしよう
Amazonプライムビデオで観る

<イチオシコメント>
■リース・ウィザースプーン主演、プロデュースの最高傑作では?ひとりで鑑賞するべきだし、母娘の関係性をなぞりながら自分の人生と向き合う主人公がなんとか自分らしく自分なりに生きようとする姿勢に共感する。(40代前半)
■自分もバックパックを背負って旅行していたので、とても共感した映画でした。旅しながらだと自分に自然に向き合うのもとってもわかる映画で、自分の旅を思い出す映画だった。(60代)

第30位:“旅するジーンズ”シリーズ…346点

『旅するジーンズ』
DVD販売中/デジタル配信中
Amazonプライムビデオで観る

<イチオシコメント>
■爽やかで大好きな映画です。「最近娘が映画を好きになって、一緒に楽しめる(気まずいシーンがない)映画が知りたい」という男性にオススメしたこともあります。(30代後半)

第31位:『わたしは最悪。』…328点

映画『わたしは最悪。』レナーテ・レインスヴェ

『わたしは最悪。』
ブルーレイ&DVD販売中/デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定 映画に隠された恋愛哲学とヒント集66:運命の人って出会った時にわかるもの?
Amazonプライムビデオで観る

<イチオシコメント>
■「自分もやってしまうかも?いえいえ、そんなことはいたしません!?」そんな感情をフツフツとさせながら観て欲しい作品です!(40代前半)
■期待以上の傑作でした。主人公の自分探し的な要素はありますが、脇のキャラクターに対する眼差しも良い。辛い現実もありますが、私は人生賛歌の映画だと思いました!(50代)

第32位:『ローラーガールズ・ダイアリー』…323点

『ローラーガールズ・ダイアリー』
デジタル配信中
Amazonプライムビデオで観る

<イチオシコメント>
■何度観ても温かさと疾走感が大好き!(20代後半)

第33位:『アーサーズ・ウイスキー』…316点

映画『アーサーズ・ウイスキー』ダイアン・キートン/パトリシア・ホッジ/ルル

『アーサーズ・ウイスキー』
2025年6月4日DVD発売
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定
AmazonでDVDを購入する

<イチオシコメント>
■若さと歳を重ねること、どちらも再経験することで気付く自分らしさ、最後のエピソードは残念なことだけど前向きになれる作品。(20代後半)
■本当に元気と勇気をもらいました!30代後半でまだまだかもしれませんが、自分的にはもう恋なんてできない歳だし、身体もどこか不調だし、オールでお酒は飲めなくなったし早く寝たいし…となりつつある、分岐点辺りだなと勝手に思っていて。覇気がないというか、ちょうどこの頃何にも目新しいことに挑戦する元気がなくなっていた時だったので、この映画を観て若さとは”新しいことに挑戦できる勇気”だと思い本当に感動しました!これこそいくつになっても楽しく元気に生きていきたいなと思える作品なので、ぜひ観ていただきたいです!(30代後半)
■最近観た中で『アーサーズ・ウィスキー』が好きでした。年齢を重ねても大事なこと、できることがたくさんあるし、素敵な人生を贈れることを改めて気付かされました。(40代後半)

第34位(同率):『500ページの夢の束』…295点

映画『500ページの夢の束』ダコタ・ファニング

『500ページの夢の束』
デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定 そうだ!映画で旅をしよう 俳優ファミリー特集Vol.1
Amazonプライムビデオで観る

<イチオシコメント>
■自閉症の主人公のロードムービーで、途中の苦難にハラハラドキドキしっぱなしです。でも、負けずに進み続ける姿がすごく胸に響いて大好きな作品の1つです。ダコタ・ファニングの名演も必見。(50代)

第34位(同率):『バチェロレッテ ーあの子が結婚するなんて!』…295点

映画『バチェロレッテ ーあの子が結婚するなんて!』キルスティン・ダンスト

『バチェロレッテ ーあの子が結婚するなんて!』
デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定 レスリー・ヘッドランド監督インタビュー 第15回部活リポート 「友人の結婚をどう思う?」アンケート特集 「女の本性は友人の結婚時に表れる?」 WEBアンケート特集 【女という生き物】女の価値は、結婚、子どもで決まる?
Amazonプライムビデオで観る

<イチオシコメント>
■出演者の個性が豊かで、誰でもおもしろい、魅力的、カッコ良いと思える存在が見つかり、その推しに感情移入してハラハラドキドキできる。(20代前半)

第36位:『355』…294点

映画『355』ジェシカ・チャステイン/ダイアン・クルーガー/ルピタ・ニョンゴ

『355』
ブルーレイ&DVD販売中/デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定
Amazonプライムビデオで観る

<イチオシコメント>
■『355』がイチオシです。(50代)

第37位:『アラサー女子の恋愛事情』…268点

映画『アラサー女子の恋愛事情』キーラ・ナイトレイ/クロエ・グレース・モレッツ
映画『アラサー女子の恋愛事情』キーラ・ナイトレイ/クロエ・グレース・モレッツ

『アラサー女子の恋愛事情』
DVD販売中/デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定 アラサー女子の恋愛事情におけるが理想と現実は?調査結果 ここが手掛ける映画は間違いない!映画好き女子が選んだ【A24】ランキング
Amazonプライムビデオで観る

<イチオシコメント>
■キーラ・ナイトレイがダメダメなアラサー女子を演じるのはびっくりしたけど、すごく自然体で飾らない姿が魅力に感じました。(40代前半)

第38位:『スウィート17モンスター』…262点

映画『スウィート17モンスター』ヘイリー・スタインフェルド

『スウィート17モンスター』
DVD販売中/デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定 【映画を処方】:受け入れられたければ、受け入れよう
Amazonプライムビデオで観る

<イチオシコメント>
■こじらせ女子が本当に愛おしい。ここまでではなかったけれど、自分の10代の頃を振り返ると、ややこしさに共通点を感じ、他人事には思えない部分も多かった。苦い思い出も含めて青春ってやっぱりイイ!(50代)

第39位:『ホットフラッシュ~ワタシたちスーパー・ミドルエイジ!』…176点

映画『ホットフラッシュ~ワタシたちスーパー・ミドルエイジ!』ブルック・シールズ/ダリル・ハンナ/ヴァージニア・マドセン/カムリン・マンハイム/ワンダ・サイクス
映画『ホットフラッシュ~ワタシたちスーパー・ミドルエイジ!』ブルック・シールズ/ダリル・ハンナ/ヴァージニア・マドセン/カムリン・マンハイム

『ホットフラッシュ~ワタシたちスーパー・ミドルエイジ!』
DVD販売中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定 未公開映画活性課第8回部活リポート 心が弾む!バスケットボール映画特集
AmazonでDVDを購入する

<イチオシコメント>
■更年期をテーマにしながら、コミカルに描いていて、誰もが楽しく観られる作品です。更年期を迎えたさまざまな女性達の強くたくましい姿に勇気づけられます。(30代後半)

第40位:『コンビニ・ウォーズ~バイトJK VS ミニナチ軍団~』…146点

映画『コンビニ・ウォーズ~バイトJK VS ミニナチ軍団~』リリー=ローズ・デップ/ハーレイ・クイン・スミス

『コンビニ・ウォーズ~バイトJK VS ミニナチ軍団~』
ブルーレイ&DVD販売中/デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定
Amazonプライムビデオで観る

<イチオシコメント>
■衣装をはじめ、いろいろカワイイ!同時に、ちょっとぶっ飛んでいるノリも好き。ジョニー・デップ、ヴァネッサ・パラディと、リリー=ローズ・デップの実の家族が共演している貴重な映画。(50代)

出演作をAmazonで探す 出演作をU-NEXTで探す 出演作をHuluで探す

『プラダを着た悪魔』が見事1位となりました!いつになっても色褪せない不朽のガールズムービーですよね。皆さんの熱いコメントからもその想いが伝わってきました。また、上記作品以外のオススメガールズムービーを聞いてみたところ、『天使にラブ・ソングを』『ヘアスプレー』『魔法にかけられて』、“マンマ・ミーア!”シリーズなどの作品が挙がりました。好きな作品を改めて観返すも良し、まだ観ていない作品はこれを機にぜひご覧ください!

©2012 Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC. All Rights Reserved.
©2024 UNIVERSAL STUDIOS, STUDIOCANAL AND MIRAMAX
© 2001 UGCIMAGES-TAPIOCAFILM-FRANCE3CINEMA-MMCINDEPENDENT-Tousdroitsreserves
© 2010 New Line Productions, Inc. and Home Box Office, Inc.
© 2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC., VILLAGE ROADSHOW FILMS NORTH AMERICA INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC
© 2016 Columbia Pictures Industries, Inc. and Village Roadshow Films Global Inc. All Rights Reserved.
© 2015 Warner Bros Entertainment Inc. All Rights Reserved.
© Universal Studios. All Rights Reserved.
©2023 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.
©2018 Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC. All Rights Reserved.
Thelma & Louise © 1991 Metro-Goldwyn-Mayer Studios Inc. All Rights Reserved.
© 2012 – copyright : Les Productions du Trésor – France 3 Cinéma – France 2 Cinéma – Mars Films – Wild Bunch – Panache Productions – La Cie Cinématographique – RTBF (Télévision belge)© Photos – Jaïr Sfez.
9232-2437 Québec Inc – Parallel Films (Salinger) Dac © 2020 All rights reserved.
© 2012 UNIVERSAL STUDIOS All Rights Reserved.
© 2020 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved. BIRDS OF PREY and all related characters and indicia c&TM DC Comics.
©2018 TBV PRODUCTIONS, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.
©2016 Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC. All Rights Reserved.
Film © 2011 Universal Studios. All Rights Reserved.Artwork © 2012 Universal Studios. All Rights Reserved.
© 2010 Paramount Pictures. All Rights Reserved. TM, ® & Copyright © 2011 by Paramount Pictures. All Rights Reserved.
© 2019 ANNAPURNA PICTURES, LLC. All Rights Reserved.
©2016 Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC. All Rights Reserved.
©2014 Twentieth Century Fox
© 2021 OSLO PICTURES – MK PRODUCTIONS – FILM I VÄST – SNOWGLOBE – B-Reel – ARTE FRANCE CINEMA
©AW Movie Production Ltd 2024
©2016 PSB Film LLC
©2012 Strategic Motion Ventures, LLC
©2020 UNIVERSAL STUDIOS. ©355 Film Rights, LLC 2021 All rights reserved.
©2014 Laggies Fund, LLC. All Rights Reserved.
Motion Picture Artwork ©2015 Lions Gate Entertainment Inc. All Rights Reserved.
© MMXVI STX Productions, LLC. All Rights Reserved.
©2012, Hot Flashes LLC
©2015 YOGA HOSERS, LLC All Rights Reserved.

TEXT by トーキョー女子映画部正式部員&Shamy

本ページには一部アフィリエイト広告のリンクが含まれます。
情報は2025年4月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ ロザリー【レビュー】

自分で作った美しいドレスを身にまとったロザリー(ナディア・テレスキウィッツ)は、父(ギュスタヴ・ケルヴェン)に連れられて…

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー 『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ 『サスカッチ・サンセット』先行試写会 10名様ご招待

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』ジャパンプレミア試写会 5組10名様ご招待

映画『ベイビーガール』ニコール・キッドマン ニコール・キッドマン【ギャラリー/出演作一覧】

1967年6月20日生まれ。アメリカ、ハワイ州ホノルル出身。

映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永 女神降臨 After プロポーズ編【レビュー】

前編となる『女神降臨 Before 高校デビュー編』では、主人公の麗奈がメイクの力でなりたい自分に近づく様子が描かれていました。そして…

映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット ミステリアス・スキン【レビュー】

2004年にグレッグ・アラキ監督により制作された本作は…

映画『リライト』池田エライザ 『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』 『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『ただ、愛を選ぶこと』 ただ、愛を選ぶこと【レビュー】

2024年度サンダンス映画祭のワールドシネマ・ドキュメンタリー部門で審査員大賞を受賞…

中国ドラマ『墨雨雲間〜美しき復讐〜』オリジナルQUOカード 中国ドラマ『墨雨雲間〜美しき復讐〜』オリジナルQUOカード(500円分) 2名様プレゼント

中国ドラマ『墨雨雲間〜美しき復讐〜』オリジナルQUOカード(500円分) 2名様プレゼント

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ
  2. 映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永
  3. 映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット
  4. 映画『ただ、愛を選ぶこと』
  5. 映画『#真相をお話しします』大森元貴/菊池風磨

PRESENT

  1. 映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー
  2. 映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ
  3. 映画『リライト』池田エライザ
PAGE TOP