REVIEW

キングスマン:ファースト・エージェント

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『キングスマン:ファースト・エージェント』レイフ・ファインズ

シリーズ前作と時代設定が変わり、クラシカルなムードが一層濃くなっている本作。冒頭の雰囲気からどうやって、あのキングスマンのテンションに変わるのかというのも見どころで、ジワジワ、ジワジワ、ギューン、ブインブインブインという感じで一旦エンジンがかかると、そこから灰汁の強い展開に見事に変わっていきます。そしてシリーズを通して引き継がれる、品の良さと佇まいからのギャップが魅力のギョエ〜なシーンももちろんあります。同時に今作の特徴としては、不気味さが際立っているところです。正体がわからない組織とそのリーダーのシーンはカメラアングルにすごく凝っていたり、カラクリがいろいろなところに散りばめられています。なので謎解き的なおもしろさもあります。
あとはレイフ・ファインズ、ハリス・ディキンソン、リス・エヴァンス、ジェマ・アータートン、ジャイモン・フンスー、トム・ホランダー、チャールズ・ダンス、マシュー・グード、ダニエル・ブリュール、アーロン・テイラー=ジョンソン、スタンリー・トゥッチと超豪華キャストが集結していると点も本作の魅力。中でも強烈な印象だったのはリス・エヴァンスが演じたキャラクター。「どこに出てた?」と思ったら、一番クセが強いロシア人役でした(笑)。「どこまで本人がやってるの?」と思えるアクションシーンというか、ロシアンダンス的な機敏な動きは観ていて楽しいし、レイフ・ファインズが演じるオックスフォード公とのシーンが怪しおもしろ過ぎるので、ぜひご注目ください。
今作はかなりメランコリックなシーンもあり、キングスマン的な派手さも健在で、陰と陽のメリハリがとても効いています。ダブルの意味で鳥肌が立つエンディングも見どころで、絶対に皆さんの期待を裏切らない内容となっていますのでお見逃しなく。

デート向き映画判定
映画『キングスマン:ファースト・エージェント』レイフ・ファインズ/ハリス・ディキンソン

シリーズ前作を観たことがあれば、それなりに激しいアクションシーンがあるのをご存じだと思います。痛々しいシーンが苦手な方を誘う場合は少し慎重に、どれくらいが許容範囲か、これまでに観たアクション映画などを聞いてみてからデートで一緒に観るべきかを判断すると良いでしょう。ロマンチックなシーンはちらっとあるくらいで、ムードが盛り上がるというタイプの作品ではないですが、逆に変に気まずくはならないはずなので、デートでも気楽に観られると思います。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『キングスマン:ファースト・エージェント』リス・エヴァンス

PG-12となっていて、過激なシーンがあるので、中学生以上になってから観るほうが良いでしょう。迫力満点で、アクションはもちろん、キャラクター達の衣装や佇まい、振る舞いがとてもカッコ良いので、洋画好きへのきっかけになるかもしれません。映画にハマり出して、いろいろな作品を観てみたいという好奇心に駆られている方はぜひ観てみてください。

映画『キングスマン:ファースト・エージェント』レイフ・ファインズ/ハリス・ディキンソン/ジャイモン・フンスー/リス・エヴァンス/ジェマ・アータートン

『キングスマン:ファースト・エージェント』
2021年12月24日より全国公開
ウォルト・ディズニー・ジャパン
公式サイト

© 2021 20th Century Studios. All Rights Reserved

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M) 『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ ロザリー【レビュー】

自分で作った美しいドレスを身にまとったロザリー(ナディア・テレスキウィッツ)は、父(ギュスタヴ・ケルヴェン)に連れられて…

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー 『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ 『サスカッチ・サンセット』先行試写会 10名様ご招待

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』ジャパンプレミア試写会 5組10名様ご招待

映画『ベイビーガール』ニコール・キッドマン ニコール・キッドマン【ギャラリー/出演作一覧】

1967年6月20日生まれ。アメリカ、ハワイ州ホノルル出身。

映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永 女神降臨 After プロポーズ編【レビュー】

前編となる『女神降臨 Before 高校デビュー編』では、主人公の麗奈がメイクの力でなりたい自分に近づく様子が描かれていました。そして…

映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット ミステリアス・スキン【レビュー】

2004年にグレッグ・アラキ監督により制作された本作は…

映画『リライト』池田エライザ 『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』 『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『ただ、愛を選ぶこと』 ただ、愛を選ぶこと【レビュー】

2024年度サンダンス映画祭のワールドシネマ・ドキュメンタリー部門で審査員大賞を受賞…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ
  2. 映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永
  3. 映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット
  4. 映画『ただ、愛を選ぶこと』
  5. 映画『#真相をお話しします』大森元貴/菊池風磨

PRESENT

  1. 映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M)
  2. 映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー
  3. 映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ
PAGE TOP