REVIEW

ミニオンズ フィーバー【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ミニオンズ フィーバー』

シリーズ前作『ミニオンズ』でグルーとミニオン達が出会った後のお話を描いた本作では、グルーがいかにして怪盗になっていったのかを描いています。まるでアイドルに憧れるかのように、悪党チームに憧れる少年グルーにはあどけなさがあり、自分も一流の怪盗になろうともがくなかでミニオン達との絆を深めていく姿を観ているとホッコリします。
そして、本作でもミニオン達は気の向くままに行動して大混乱を起こします。途中カンフーを習い始めたりしますが、この“何でもアリ”なテンションが楽しいんですよね。本シリーズは、ミニオン達がハチャメチャなことをやらかすのがとにかく可愛いというだけで満足なので、正直ストーリーはどうでも気になりません(笑)。本作ではケビン、ボブ、スチュアートの他、オットーというミニオンも重要な役で登場します。さらに終盤で出てくるバイカーも良い味を出しているので要注目です。
また、ボイスキャストの豪華さも魅力です。日本語吹き替え版キャストも豪華ですが、字幕版のボイスキャストもある意味ドリームチームといえる面々が揃っています。グルー役はお馴染みスティーヴ・カレルが演じていますが、悪党チームのメンバーの声は、タラジ・P・ヘンソンが演じる他、ジャン=クロード・ヴァン・ダム、ドルフ・ラングレン、ダニー・トレホと、マッチョな面々が演じています。さらにカンフーの先生、マスター・チャウはミシェル・ヨーが演じていて(声ですぐにわかります)、役柄に一層説得力が加わっています。ワイルド・ナックルズの声は、アラン・アーキンが務めていて、これまた重鎮の風格が漂っています。
相変わらず可愛くて笑えるミニオン達の活躍ぶり、音楽、ボイスキャスト…と今回も見どころ満載です。ぜひ本作を観て癒されてください。

デート向き映画判定
映画『ミニオンズ フィーバー』

ファミリー向けの映画ですが、年齢を問わず楽しめるので、デートで観るのもアリでしょう。わかりやすい笑いなので、笑いのツボでギャップを感じる恐れもそれほどないのではないでしょうか。作品の知名度もあるので、初デートでも誘いやすいですよね。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『ミニオンズ フィーバー』

キッズやティーンの皆さんにも大人気のシリーズなので、わざわざ説明することもなさそうですが、今回もとても楽しい内容となっています。グルーを危機から救おうと奮闘するミニオン達の姿や、ワチャワチャと皆で仲良くしているシーンを観ていると、友達の大切さを改めて感じられそうです。親子で観るのもアリですが、友達を誘って観ると一層絆が深まるかもしれません。

映画『ミニオンズ フィーバー』

『ミニオンズ フィーバー』
2022年7月15日より全国公開
東宝東和
公式サイト

©2021 Universal Pictures and Illumination Entertainment. All Rights Reserved.

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『雪風 YUKIKAZE』竹野内豊 『雪風 YUKIKAZE』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『雪風 YUKIKAZE』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『IMMACULATE 聖なる胎動』シドニー・スウィーニー IMMACULATE 聖なる胎動【レビュー】

敬虔な修道女のセシリア(シドニー・スウィーニー)は、イタリアの美しい田園都市にある修道院にやってきます…

映画『ストレンジ・ダーリン』ウィラ・フィッツジェラルド ストレンジ・ダーリン【レビュー】

6章からなる本作は、ユニークな構成となっています…

映画『DROP/ドロップ』メーガン・フェイヒー/ブランドン・スクレナー ブランドン・スクレナー【ギャラリー/出演作一覧】

1990年6月26日生まれ。アメリカ出身。

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット スーパーマン【レビュー】

ジェームズ・ガン監督らしい表現によって、全く新しい“スーパーマン”が観られます。冒頭の演出からして…

映画『親友かよ』アンソニー・ブイサレート アンソニー・ブイサレート【ギャラリー/出演作一覧】

2004年9月27日生まれ。タイ、バンコク出身。

映画『逆火』北村有起哉 逆火【レビュー】

主人公の野島浩介(北村有起哉)は、感動を呼び話題となっている自伝小説の映画化作品の助監督を務めています。野島は作品に活かすため…

映画『アマチュア』来日ジャパンプレミア:レイチェル・ブロズナハン レイチェル・ブロズナハン【ギャラリー/出演作一覧】

1990年7月12日生まれ。アメリカ生まれ。

映画『顔を捨てた男』セバスチャン・スタン 顔を捨てた男【レビュー】

社会が自分を見る目と、自分自身が自分を見る目がいかにして人の心理や生き方、ひいてはウェルビーイングに影響するのかを…

映画『キャンドルスティック』阿部寛 キャンドルスティック【レビュー】

金融をテーマとした映画に、なぜ“『キャンドルスティック』というタイトルが…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『君がトクベツ』畑芽育/大橋和也
  2. 映画でSEL:告知1回目
  3. 映画『親友かよ』アンソニー・ブイサレートピシットポン・エークポンピシット

REVIEW

  1. 映画『IMMACULATE 聖なる胎動』シドニー・スウィーニー
  2. 映画『ストレンジ・ダーリン』ウィラ・フィッツジェラルド
  3. 映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット
  4. 映画『逆火』北村有起哉
  5. 映画『顔を捨てた男』セバスチャン・スタン

PRESENT

  1. 映画『雪風 YUKIKAZE』竹野内豊
  2. 特製『平成狸合戦ぽんぽこ』ふんわりキーホルダー正吉
  3. トーキョー女子映画部ロゴ
    プレゼント

PAGE TOP