REVIEW

ネクスト・ゴール・ウィンズ【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ネクスト・ゴール・ウィンズ』マイケル・ファスベンダー

REVIEW

タイカ・ワイティティ監督、脚本、製作で、実話ベースのスポーツものということで、大いに期待して観たところ、笑えて、ウルっときて、期待通り!本作は、2001年に行われたサッカーワールドカップの予選で、0-31というW杯予選史上最悪の大敗をした米領サモアチームの10年後の物語です。世界最下位をずっとキープしていたサモアチームに次のW杯予選で1ゴールを決めさせるために監督として就任したトーマス・ロンゲンとチームメイトの実話を少し盛って(タイカ・ワイティティ演じるキャラクター談)映画化しています。
弱かったチームが名監督のもと強いチームに生まれ変わる実話はこれまでにもありました。でも、本作には、それらとは異なるユニークな点があります。彼等の最初の目標はたったの1ゴール。予選を勝ち抜こうとか、優勝しようというほどの欲はありません。一方、新たに監督に就任したトーマス(マイケル・ファスベンダー)は、これまでサッカー選手としても功績を残した鬼コーチ。全く噛み合わない鬼コーチと、サモア特有の価値観でのんびりしているチームメイト達が、次のW杯予選でどんな戦いぶりを見せるのかが見どころとなっています。

映画『ネクスト・ゴール・ウィンズ』マイケル・ファスベンダー

サモアでのゆったりとした時間の流れ方、超マイペースな人々のスタンスは、徐々にトーマスを変えていきます。何かにつけて怒りをまき散らすトーマスに対して、優しく温かく、そして明るく接するセモアの人々の言動に、観ているこちらも癒されます。そして、幸福感溢れるサモアの文化や人々のユーモアを見事に演出しているところに、タイカ・ワイティティ監督の手腕を改めて感じます。コミカルなシーンは私のツボにハマりまくりで、ずっとニヤニヤしながら観てました(笑)。マイケル・ファスベンダーをはじめキャスト皆の演技も絶妙で、やはり演技力がある俳優はコメディで腕の良さがわかるなぁと感じます。ぜひ、心の中でツッコミを入れながら観て欲しいです。
もちろん、笑いだけではありません。クライマックスでは涙を誘うシーンもあり、胸が熱くなります。悲しみや苦しみにもがいている人を癒し、発想の転換をしてくれる金言も散りばめられています。観終わった後の幸福感を味わってください。

デート向き映画判定

映画『ネクスト・ゴール・ウィンズ』マイケル・ファスベンダー

クスッと笑えて、ホロッときて、幸福感がいっぱいの作品なので、デートにもピッタリです。仕事や学業、家庭のことなどで悩んでいたり、気持ちが落ちている時、イライラしている時にこそ、ぜひ観ていただきたい作品です。穏やかで優しい気持ちにさせてくれるので、険悪なムードになっているカップルの関係緩和にも効くかもしれません。

キッズ&ティーン向き映画判定

映画『ネクスト・ゴール・ウィンズ』マイケル・ファスベンダーほか

サッカーチームのお話だからといって、サッカーへの興味がなくても楽しめます。日々の過ごし方や、穏やかな気持ちで過ごすコツ、自分や他者を受け容れる姿勢、自分らしく生きる姿勢を、説教的ではなく、自然な形で教えてくれる作品です。だからこそ、何かを学ぼうと気負わなくても大丈夫。笑えるシーンが豊富なので、とにかくまずは楽しんでください。

映画『ネクスト・ゴール・ウィンズ』マイケル・ファスベンダーほか

『ネクスト・ゴール・ウィンズ』
2024年2月23日より全国公開
ウォルト・ディズニー・ジャパン
公式サイト

©2023 20th Century Studios. All Rights Reserved.

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M) 『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ ロザリー【レビュー】

自分で作った美しいドレスを身にまとったロザリー(ナディア・テレスキウィッツ)は、父(ギュスタヴ・ケルヴェン)に連れられて…

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー 『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ 『サスカッチ・サンセット』先行試写会 10名様ご招待

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』ジャパンプレミア試写会 5組10名様ご招待

映画『ベイビーガール』ニコール・キッドマン ニコール・キッドマン【ギャラリー/出演作一覧】

1967年6月20日生まれ。アメリカ、ハワイ州ホノルル出身。

映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永 女神降臨 After プロポーズ編【レビュー】

前編となる『女神降臨 Before 高校デビュー編』では、主人公の麗奈がメイクの力でなりたい自分に近づく様子が描かれていました。そして…

映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット ミステリアス・スキン【レビュー】

2004年にグレッグ・アラキ監督により制作された本作は…

映画『リライト』池田エライザ 『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』 『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『ただ、愛を選ぶこと』 ただ、愛を選ぶこと【レビュー】

2024年度サンダンス映画祭のワールドシネマ・ドキュメンタリー部門で審査員大賞を受賞…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ
  2. 映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永
  3. 映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット
  4. 映画『ただ、愛を選ぶこと』
  5. 映画『#真相をお話しします』大森元貴/菊池風磨

PRESENT

  1. 映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M)
  2. 映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー
  3. 映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ
PAGE TOP