REVIEW

ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ』ベネディクト・カンバーバッチ/クレア・フォイ

19世紀末から20世紀にかけてイギリスで人気を博し、数々の猫の絵を発表した画家、ルイス・ウェインの人生を描いた本作。イギリスの上流階級に生まれ、イラストレーターとして活躍していたルイス(ベネディクト・カンバーバッチ)は、ある日家庭教師のエミリー(クレア・フォイ)と出会います。その後の展開は本編をご覧いただくとして、本作ではルイスとエミリーの身分違いの恋愛や、猫画家になったきっかけ、さらに家族関係が描かれています。ロマンチックな展開にキュンとする場面もあれば、悲しい出来事が起こる場面もあります。でも、そんなルイスの山あり谷ありの人生こそが絵にものすごく影響を与えていると感じます。
当時のイギリスでは猫をペットとして飼うという概念がなく、むしろ猫は不吉な存在として恐れられ、単なるネズミの退治役として扱われていたそうです。本作ではそんな時代に、ルイスが猫の絵を発表したことをきっかけに猫のペットブームが訪れたことも描かれています。猫をペットとして飼うことが当たり前の現代からは想像できないことが描かれているので、驚く方も多いと思います。また、ルイスの描く猫は、どれもとても生き生きとしていて可愛いので、画を見たことがない方はぜひ調べてご覧ください。
天才だけどとても繊細なルイスを演じたベネディクト・カンバーバッチの名演も見逃せません。そして、クレア・フォイ、アンドレア・ライズボロー、トビー・ジョーンズらが脇を支えていて、それぞれキーパーソンとして登場します。ルイスはとても感受性豊かな人物で、彼の抱いている苦悩には共感できる部分もあります。個人的にはエミリーとのある会話のシーンがとても心に残りました。美術好き、猫好きの方はもちろん、忙しく日々を過ごしている方や、悩みを抱えている方にも何か心に響くものがある作品です。

デート向き映画判定
映画『ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ』ベネディクト・カンバーバッチ

気まずいシーンがないのでデートにもオススメです。本作には、ルイスとエミリーとの恋愛模様も描かれています。ルイスがエミリーをある場所へ誘う時の態度はとても初々しく、恋愛初心者の方なら共感できると思います。また、ルイスがエミリーを純粋に想う気持ちからは、愛の素晴らしさも感じられ、お互いの関係を振り返るきっかけにもなりそうです。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ』ベネディクト・カンバーバッチ/トビー・ジョーンズ

純粋にルイスの人生に注目して観ても良いですし、美術の勉強の一貫としても観られる作品です。鑑賞前にルイス・ウェインの絵を調べて見ておくと「この絵を描いた人はどんな人なんだろう?」と、本作により興味を持てるはずです。そして、映画を観てルイスの人生を知った後にもう一度絵を見ると、最初とは違う感覚が得られると思います。

映画『ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ』ベネディクト・カンバーバッチ/クレア・フォイ

『ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ』
2022年12月1日より全国公開
キノフィルムズ
公式サイト

©2021 STUDIOCANAL SAS - CHANNEL FOUR TELEVISION CORPORATION

TEXT by Shamy

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『カラダ探し THE LAST NIGHT』橋本環奈/眞栄田郷敦/櫻井海音/安斉星来/鈴木福/本田真凜/吉田剛明 カラダ探し THE LAST NIGHT【レビュー】

失踪した少女のカラダのパーツをすべて見つけるまで死のループから出られない“カラダ探し”は…

映画『テレビの中に入りたい』ジャスティス・スミス/ジャック・ヘヴン 『テレビの中に入りたい』トークショー付き一般試写会 10組20名様ご招待

映画『テレビの中に入りたい』トークショー付き一般試写会 10組20名様ご招待

映画『宝島』妻夫木聡/広瀬すず/窪田正孝 沖縄がアメリカ統治下だったことについてどう思う?『宝島』アンケート特集

【大友啓史監督 × 妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太】のタッグにより、混沌とした時代を自由を求めて全力で駆け抜けた若者達の姿を描く『宝島』が9月19日より劇場公開されます。この度トーキョー女子映画部では、『宝島』を応援すべく、正式部員の皆さんに同作にちなんだアンケートを実施しました。

映画『ヒックとドラゴン』メイソン・テムズ ヒックとドラゴン【レビュー】

アニメーションの『ヒックとドラゴン』を観てから大好きで、劇場未公開の続編やテレビシリーズも含めて一通り観てきたファンとしては…

映画『タンゴの後で』アナマリア・ヴァルトロメイ/マット・ディロン タンゴの後で【レビュー】

本作の背景を知らずにタイトルとキービジュアルだけ見ると、素敵なラブストーリーと勘違いする方もいるかも…

海外ドラマ『9-1-1 LA救命最前線 シーズン7』ライアン・グスマン ライアン・グスマン【ギャラリー/出演作一覧】

1987年9月21日生まれ。アメリカ出身。詳しいプロフィールは→IMDb『9-1-…

映画『九龍ジェネリックロマンス』吉岡里帆/水上恒司 九龍ジェネリックロマンス【レビュー】

“ジェネリックロマンス”という要素から何を期待するのか、そして本作で描かれる“ジェネリックロマンス”をどう受け取るのかは…

映画『ユニバーサル・ランゲージ』 ユニバーサル・ランゲージ【レビュー】

本作の舞台は、ペルシャ語とフランス語を公用語とする架空の世界のカナダ・ウィニペグで…

映画『ヒックとドラゴン』ニコ・パーカー ニコ・パーカー【ギャラリー/出演作一覧】

2004年12月9日生まれ。イギリス出身。

映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合 『てっぺんの向こうにあなたがいる』完成披露試写会 15組30名様ご招待

映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』完成披露試写会 15組30名様ご招待

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『宝島』妻夫木聡/広瀬すず/窪田正孝 沖縄がアメリカ統治下だったことについてどう思う?『宝島』アンケート特集

【大友啓史監督 × 妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太】のタッグにより、混沌とした時代を自由を求めて全力で駆け抜けた若者達の姿を描く『宝島』が9月19日より劇場公開されます。この度トーキョー女子映画部では、『宝島』を応援すべく、正式部員の皆さんに同作にちなんだアンケートを実施しました。

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『ネクスト・ゴール・ウィンズ』マイケル・ファスベンダー
  2. 映画『バーバラと心の巨人』マディソン・ウルフ
  3. 映画『We Live in Time この時を生きて』フローレンス・ピュー/アンドリュー・ガーフィールド

REVIEW

  1. 映画『カラダ探し THE LAST NIGHT』橋本環奈/眞栄田郷敦/櫻井海音/安斉星来/鈴木福/本田真凜/吉田剛明
  2. 映画『ヒックとドラゴン』メイソン・テムズ
  3. 映画『タンゴの後で』アナマリア・ヴァルトロメイ/マット・ディロン
  4. 映画『九龍ジェネリックロマンス』吉岡里帆/水上恒司
  5. 映画『ユニバーサル・ランゲージ』

PRESENT

  1. 映画『テレビの中に入りたい』ジャスティス・スミス/ジャック・ヘヴン
  2. 映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合
  3. 映画『ムガリッツ』
PAGE TOP