REVIEW

最高の花婿 ファイナル【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『最高の花婿 ファイナル』クリスチャン・クラヴィエ/シャンタル・ロビー/アリス・ダヴィ

『最高の花婿』『最高の花婿 アンコール』に続く、シリーズ第3弾です。本作では、クロード(クリスチャン・クラヴィエ)とマリー(シャンタル・ロビー)夫妻の結婚40周年をお祝いするために、娘達が親戚を集めて計画したサプライズパーティーの模様が描かれています。多国籍ファミリーのドタバタ劇は今回も健在。シリーズものなので、できれば前作を観ているほうがより楽しめると思いますが、もし本作から観る場合は、事前に公式サイトで登場人物や家族構成を確認しておくことをオススメします。
それぞれのお国柄の違いや、親子や親戚の複雑な関係が描かれているものの、全体的にコメディ要素が強く、笑えるシーンが満載です。個人的には中盤のシーンで、寝室争いをしているお父さん達の姿に爆笑しました(笑)。他にもたくさん笑えるポイントが散りばめられているので、お気に入りのシーンを探してみてください。
クロード一家を観ていると、多国籍ファミリーであるかどうかに関わらず、家族や夫婦の問題は万国共通であることがわかります。いろいろなタイプの親子や夫婦関係が観られるので、大人なら誰かしら共感できる人物を見つけられると思います。観る人の立場によって観方が変わりそうなので、まずは今観て、年月を経て繰り返し観てみるとまた違う発見がありそうです。

デート向き映画判定
映画『最高の花婿 ファイナル』メディ・サドゥアン/アリ・アビタン/フレデリック・チョウ/ヌーム・ディアワラ

両親と義父母の関係なども描かれているので、結婚を考えているカップルにとって参考になる点が多いのではないでしょうか。これを機にお互いの家族を紹介するのも良いと思います。既婚カップルの場合は、“家族あるある”や“夫婦あるある”に共感しながら楽しめるでしょう。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『最高の花婿 ファイナル』クリスチャン・クラヴィエ/パスカル・ンゾンジ/サリマタ・カマテほか

とてもわかりやすいコメディシーンが多いので、皆さんも楽しめると思います。複雑な家族関係については、まだピンとこないと思うので、大人になってからもう一度観てみてください。また、本作の家族は多国籍なので、それぞれのお国柄の違いを観て、日本と比較したり、興味を持った国の文化について調べるのも良いと思います。

映画『最高の花婿 ファイナル』クリスチャン・クラヴィエ/シャンタル・ロビー/メディ・サドゥアン/アリ・アビタン/フレデリック・チョ ウ/エロディー・フォンタン

『最高の花婿 ファイナル』
2023年4月8日より全国順次公開
セテラ・インターナショナル
公式サイト

© 2021 LES FILMS DU PREMIER – LES FILMS DU 24 – TF1 FILMS PRODUCTION


関連作:“最高の花婿”シリーズ

『最高の花婿』シリーズ1作目

ブルーレイ&DVDレンタル・発売中/デジタル配信中
Amazon Prime Videoで観る  REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

『最高の花婿 アンコール』シリーズ2作目

ブルーレイ&DVDレンタル・発売中/デジタル配信中
Amazon Prime Videoで観る  REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

TEXT by Shamy

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『ベルヴィル・ランデブー』 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.3

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

映画『知らないカノジョ』中島健人/milet 『知らないカノジョ』一般試写会 20組40名様ご招待

映画『知らないカノジョ』一般試写会 20組40名様ご招待

映画『アンダーニンジャ』山﨑賢人/浜辺美波/間宮祥太朗/白石麻衣/山本千尋/宮世琉弥/坂口涼太郎/長谷川忍(シソンヌ)/木南晴夏/ムロツヨシ/岡山天音/平田満/佐藤二朗 アンダーニンジャ【レビュー】

花沢健吾による人気漫画「アンダーニンジャ」を、福田雄一監督が山﨑賢人主演で映画化…

映画『敵』長塚京三/瀧内公美/黒沢あすか 敵【レビュー】

筒井康隆著「敵」を、吉田大八が監督、脚本を務め、長塚京三主演で映画化…

映画『ストップモーション』 2025初絶叫!新春ホラー特集

2025年もホラーの話題作が続々と公開されます。ホラー映画に一度ハマると不定期ながら“補給”したくなりますよね。そこで今回は、1月に劇場公開される作品から、初夏に劇場公開が予定されている作品までズラッとご紹介します。

映画『トラブル・ガール』ジン・ジアフア監督インタビュー 『トラブル・ガール』ジン・ジアフア監督インタビュー

今回は『トラブル・ガール』のジン・ジアフア監督にメールインタビューをさせていただきました。本作の人間模様や物語について直撃!

映画『あの歌を憶えている』ジェシカ・チャステイン/ピーター・サースガード 『あの歌を憶えている』特別一般試写会 5組10名様ご招待

映画『あの歌を憶えている』特別一般試写会 5組10名様ご招待

映画『雪の花 ―ともに在りて―』松坂桃李/芳根京子 雪の花 ―ともに在りて―【レビュー】

江戸時代末期に猛威を振るい、多くの人々の命を奪った疱瘡(天然痘)。当時打つ手がないと考えられていたこの病に立ち向かったのが…

映画『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』ルイス・クー トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦【レビュー】

物語の舞台となる九龍城砦(きゅうりゅうじょうさい)は、かつて香港に実在したスラム街…

映画『アーサーズ・ウイスキー』ダイアン・キートン/パトリシア・ホッジ/ルル アーサーズ・ウイスキー【レビュー】

何も知らずにそのウイスキーを飲んだ3人は酔い潰れた翌朝に目覚めると、自分達が若返っていることに気づき…

部活・イベント

  1. 【ARUARU海ドラDiner】サムライデザート(カップデザート)
  2. 【ARUARU海ドラDiner】トーキョー女子映画部 × Mixalive TOKYO × SHIDAX
  3. 【ARUARU海ドラDiner】サポーター集会:パンチボール(パーティサイズ)
  4. 【ARUARU海ドラDiner】プレオープン
  5. 「ARUARU海ドラDiner」202303トークゲスト集合

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『ベルヴィル・ランデブー』 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.3

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

映画『ネクスト・ゴール・ウィンズ』マイケル・ファスベンダーほか トーキョー女子映画部が選ぶ 2024年ベスト10&イイ俳優MVP

毎年恒例のこの企画では、トーキョー女子映画部の編集部マイソンとシャミが、個人的なベスト10と、イイ俳優MVPを選んでご紹介します。

映画『ソルト』アンジェリーナ・ジョリー 映画好きが推すイイ俳優ランキング【海外40代編】個性部門

本部門で上位にランクインしたのはどの俳優なのでしょうか?2024年のイイ俳優ランキングは今回がいよいよ最終回です。ぜひ最後まで結果を見届けてください!

REVIEW

  1. 映画『アンダーニンジャ』山﨑賢人/浜辺美波/間宮祥太朗/白石麻衣/山本千尋/宮世琉弥/坂口涼太郎/長谷川忍(シソンヌ)/木南晴夏/ムロツヨシ/岡山天音/平田満/佐藤二朗
  2. 映画『敵』長塚京三/瀧内公美/黒沢あすか
  3. 映画『雪の花 ―ともに在りて―』松坂桃李/芳根京子
  4. 映画『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』ルイス・クー
  5. 映画『アーサーズ・ウイスキー』ダイアン・キートン/パトリシア・ホッジ/ルル

PRESENT

  1. 映画『知らないカノジョ』中島健人/milet
  2. 映画『あの歌を憶えている』ジェシカ・チャステイン/ピーター・サースガード
  3. 映画『ドライブ・イン・マンハッタン』ダコタ・ジョンソン/ショーン・ペン
PAGE TOP