REVIEW

潜水艦クルスクの生存者たち【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『潜水艦クルスクの生存者たち』マティアス・スーナールツ/レア・セドゥ

2000年にロシアで実際に起きた未曾有の原子力潜水艦事故を、当時の関係者の証言や緻密なリサーチのもと映画化された本作。潜水艦事故の怖さはもちろん、陸上にいる家族や政府関係者の動きも映し出されており、驚きの事実が少しずつ明かされていきます。また、主人公のミハイル(マティアス・スーナールツ)を中心とした人間ドラマからも目が離せません。海底に取り残されてしまったミハイルら乗組員が、緊迫した状況の中でもお互いを励まし合い、仲間を信じる姿はとても素敵で、応援したい気持ちでいっぱいになります。一方、陸上で彼らの帰りを待つ家族が情報を得るために奔走する姿にも胸を打たれます。
チームの偉大なリーダー、ミハイルを演じたマティアス・スーナールツは、本作では過酷な水中シーンなどにも挑戦していて、いつも以上にカッコ良く見えます。その他にもレア・セドゥやコリン・ファースが重要なキャラクターとして登場しているので、一人ひとりの動向に注目してご覧ください。
一刻を争う事態で政府の対応の遅さには憤りを感じますが、体力もメンタルもギリギリの状況下で乗組員達が仲間や家族を信じて救助を待ち続ける姿からは、深い愛も感じられます。今後同じようなことを繰り返さないためにも、まずは本作を観てこういった事件があったことを知るのも大切な第一歩だと感じます。

デート向き映画判定
映画『潜水艦クルスクの生存者たち』レア・セドゥ

緊迫したシーンが多いのでデートで観るとお互いの心の距離がグッと近づく効果がありそうです。乗組員達の身に危険が迫る場面はとても苦しい気持ちになりますが、ミハイルが妻や子どもを想う家族愛はとても素敵なので、パートナーをより大切にしたくなるのではないでしょうか。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『潜水艦クルスクの生存者たち』マックス・フォン・シドー/コリン・ファース

事故の怖さが描かれている部分もあるので、キッズはできれば中学生くらいになってからのほうが人間ドラマにもより集中して観られると思います。ティーンの場合は人間ドラマや政府関係者の動きにも注目して観てください。また、事故後のミハイルの迅速な判断と行動は素晴らしいリーダーシップを発揮しているので、ぜひ皆さんも参考にしてください。

映画『潜水艦クルスクの生存者たち』マティアス・スーナールツ/レア・セドゥ/コリン・ファース

『潜水艦クルスクの生存者たち』
2022年4月8日より全国順次公開
キノシネマ
公式サイト

© 2018 EUROPACORP

TEXT by Shamy

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『ストレンジ・ダーリン』ウィラ・フィッツジェラルド ストレンジ・ダーリン【レビュー】

6章からなる本作は、ユニークな構成となっています…

映画『DROP/ドロップ』メーガン・フェイヒー/ブランドン・スクレナー ブランドン・スクレナー【ギャラリー/出演作一覧】

1990年6月26日生まれ。アメリカ出身。

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット スーパーマン【レビュー】

ジェームズ・ガン監督らしい表現によって、全く新しい“スーパーマン”が観られます。冒頭の演出からして…

映画『親友かよ』アンソニー・ブイサレート アンソニー・ブイサレート【ギャラリー/出演作一覧】

2004年9月27日生まれ。タイ、バンコク出身。

映画『逆火』北村有起哉 逆火【レビュー】

主人公の野島浩介(北村有起哉)は、感動を呼び話題となっている自伝小説の映画化作品の助監督を務めています。野島は作品に活かすため…

映画『アマチュア』来日ジャパンプレミア:レイチェル・ブロズナハン レイチェル・ブロズナハン【ギャラリー/出演作一覧】

1990年7月12日生まれ。アメリカ生まれ。

映画『顔を捨てた男』セバスチャン・スタン 顔を捨てた男【レビュー】

社会が自分を見る目と、自分自身が自分を見る目がいかにして人の心理や生き方、ひいてはウェルビーイングに影響するのかを…

映画『キャンドルスティック』阿部寛 キャンドルスティック【レビュー】

金融をテーマとした映画に、なぜ“『キャンドルスティック』というタイトルが…

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『夏の砂の上』オダギリジョー/髙石あかり/松たか子/満島ひかり 夏の砂の上【レビュー】

松田正隆による戯曲を映画化した本作は、演出家の玉田真也が監督、脚本を務め、オダギリジョーが…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『君がトクベツ』畑芽育/大橋和也
  2. 映画でSEL:告知1回目
  3. 映画『親友かよ』アンソニー・ブイサレートピシットポン・エークポンピシット

REVIEW

  1. 映画『ストレンジ・ダーリン』ウィラ・フィッツジェラルド
  2. 映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット
  3. 映画『逆火』北村有起哉
  4. 映画『顔を捨てた男』セバスチャン・スタン
  5. 映画『キャンドルスティック』阿部寛

PRESENT

  1. 特製『平成狸合戦ぽんぽこ』ふんわりキーホルダー正吉
  2. トーキョー女子映画部ロゴ
    プレゼント

PAGE TOP