REVIEW

屍人荘の殺人

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『屍人荘の殺人』神木隆之介/浜辺美波/中村倫也

謎解きものだということはタイトルからわかりますが、まさか○○○ものとは思っておらず、驚きました。でも“屍人”とついているので、そこがヒントになりますね。さらに斬新だと思ったのは、○○○が出てくるのに、○○○と戦うことが軸ではなく、あくまでミステリーに徹しているところです。人間だけではなく、○○○が絡まることで、ミステリーの謎も幅が広がり、そのトリックがユニークです。もちろん○○○も倒しますが、ギリギリのところで過激になりそうな描写を別の描写で置きかえているので、ホラーが苦手な人でも観られます。浜辺美波がこれまたコメディエンヌぶりを発揮していて、本作の世界観を象徴するキャラクターを好演しています。神木隆之介、葉山奨之、矢本悠馬、佐久間由衣、山田杏奈、中村倫也と、若手人気俳優がわんさか出てくるので、ゾンビが登場する映画をまだ観たことがない若い人達の入門編としても楽しめますよ。ネタバレを避けて、○○○としましたが、それは観てのお楽しみに。

デート向き映画判定
映画『屍人荘の殺人』神木隆之介/浜辺美波

「え〜、そういう話なの??」という驚きがあり、そういうジャンルが苦手な人にとってはドギマギしてしまうかも知れませんが、そのジャンルでお馴染みの描写はギリギリのところで映さずに、別の表現になっているので、観てみると大丈夫だっと思えるはずです。ちょうど良い具合にハラハラドキドキするので、つりばし効果もあるでしょう。特に若いカップルにオススメです。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『屍人荘の殺人』神木隆之介/中村倫也

小学校低学年くらいまではまだこういうジャンルは怖いと思いますが、小学校高学年くらいになると、興味が湧いてくる人もいますよね。そういう人にはうってつけの作品だと思います。謎解きは観終わったあともいろいろ話せて楽しいので、友達同士で観ても、親子で観ても良いと思います。

映画『屍人荘の殺人』神木隆之介/浜辺美波/葉山奨之/矢本悠馬/佐久間由衣/山田杏奈/大関れいか/福本莉子/塚地武雅/ふせえり/池田鉄洋/古川雄輝/柄本時生/中村倫也

『屍人荘の殺人』
2019年12月13日より全国公開
東宝
公式サイト

TEXT by Myson

©2019「屍人荘の殺人」製作委員会

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M) 『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ ロザリー【レビュー】

自分で作った美しいドレスを身にまとったロザリー(ナディア・テレスキウィッツ)は、父(ギュスタヴ・ケルヴェン)に連れられて…

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー 『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ 『サスカッチ・サンセット』先行試写会 10名様ご招待

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』ジャパンプレミア試写会 5組10名様ご招待

映画『ベイビーガール』ニコール・キッドマン ニコール・キッドマン【ギャラリー/出演作一覧】

1967年6月20日生まれ。アメリカ、ハワイ州ホノルル出身。

映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永 女神降臨 After プロポーズ編【レビュー】

前編となる『女神降臨 Before 高校デビュー編』では、主人公の麗奈がメイクの力でなりたい自分に近づく様子が描かれていました。そして…

映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット ミステリアス・スキン【レビュー】

2004年にグレッグ・アラキ監督により制作された本作は…

映画『リライト』池田エライザ 『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』 『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『ただ、愛を選ぶこと』 ただ、愛を選ぶこと【レビュー】

2024年度サンダンス映画祭のワールドシネマ・ドキュメンタリー部門で審査員大賞を受賞…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ
  2. 映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永
  3. 映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット
  4. 映画『ただ、愛を選ぶこと』
  5. 映画『#真相をお話しします』大森元貴/菊池風磨

PRESENT

  1. 映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M)
  2. 映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー
  3. 映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ
PAGE TOP