イイ俳優セレクション

柄本時生(えもと ときお)

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『宇宙人のあいつ』柄本時生

1989年10月17日東京都生まれ。父は柄本明、母は角替和枝、兄は柄本佑。映画Jam Films S『すべり台』のオーディションに合格し、主演デビュー。2008年には『俺たちに明日はないッス』で第2回松本CINEMAセレクト・アワード最優秀俳優賞を受賞。以降、『ホームレス中学生』『ノルウェイの森』『愛の渦』『聖の青春』などの映画に出演。2016年、NHK連続ドラマ『初恋芸人』ではテレビ初主演を飾った。そのほかにもTVドラマ『侠飯~おとこめし~』『増山超能力師事務所』などに出演しており、舞台にも数多く出演。

イイ男セレクション/出演作

『すべり台』『スクラップ・ヘブン』『テニスの王子様』『オボエテイル-緋い記憶-』『幽閉者・テロリスト』『あしたの私のつくり方』『16』『奈緒子』『きみの友だち』『フレフレ少女』『ホームレス中学生』『俺たちに明日はないッス』『誰も守ってくれない』『ガマの油』『いけちゃんとぼく』『蟹工船』『スラッカーズ』『ワカラナイ』『アフロにした、暁には』『時をかける少女』『海の金魚』『シーサイドモーテル』『アウトレイジ』『雷桜』『信さん 炭坑町のセレナーデ』『ノルウェイの森』『学校をつくろう』『大平洋の奇跡―フォックスと呼ばれた男―』『さや侍』『ハードロマンチッカー』『麒麟の翼~劇場版・新参者~』『RIVER』『不毛会議』『謝罪の王様』『愛の渦』『ジャッジ!』『超高速!参勤交代』『幕末高校生』『小指ラプソディ』『家族ごっこ』『映画 みんな!エスパーだよ』『映画 深夜食堂』『セーラー服と機関銃 -卒業-』『青銅の基督』『金メダル男』『超高速!参勤交代 リターンズ』『聖の青春』『トマトのしずく』『増山超能力師事務所 激情版は恋の味』『彼女の人生は間違いじゃない』『花筐/HANAGATAMI 』『旅のおわり世界のはじまり』『宮本から君へ』『屍人荘の殺人』『BLUE/ブルー』『バイプレイヤーズ~もしも100人の名脇役が映画を作ったら~』『CUBE 一度入ったら、最後』『宇宙人のあいつ』など

ドラマ:Netflixオリジナルシリーズ『呪怨:呪いの家』など

イイ俳優セレクション/イイ俳優ポイント

最初は兄弟で顔が似過ぎて見分けがつかないという印象でしたが、見慣れてくると、全然キャラが違いますね。彼はファニーな役がとても似合いますが、愛嬌を武器に、これからも観る人を癒してくれそうです。

Recommended by Myson

出演作を観てみよう!

『宇宙人のあいつ』
2023年5月19日より全国公開

映画『宇宙人のあいつ』中村倫也/伊藤沙莉/日村勇紀(バナナマン)/柄本時生

下記の作品は、ブルーレイ&DVDレンタル・発売中、デジタル配信中です。
ジャケット写真をクリックすると、Amazonのデジタル配信もしくはパッケージ販売に飛びますので、ぜひご覧ください。
※一部、ブルーレイorDVDのレンタル、発売、デジタル配信がないものもございます。

『ホームレス中学生』

『俺たちに明日はないッス』

『ノルウェイの森』

『愛の渦』

『超高速!参勤交代』

『幕末高校生』

『映画 みんな!エスパーだよ』

『映画 深夜食堂』

『セーラー服と機関銃 -卒業-』

『金メダル男』

『聖の青春』

『彼女の人生は間違いじゃない』

『花筐/HANAGATAMI』

『旅のおわり世界のはじまり』

『宮本から君へ』

『屍人荘の殺人』

『BLUE/ブルー』

『バイプレイヤーズ~もしも100人の名脇役が映画を作ったら~』

『CUBE 一度入ったら、最後』

©2017『彼女の人生は間違いじゃない』製作委員会
©2019「旅のおわり世界のはじまり」製作委員会/UZBEKKINO
© 2019「宮本から君へ」製作委員会
©2019「屍人荘の殺人」製作委員会
©2021『BLUE/ブルー』製作委員会
©映画「宇宙人のあいつ」製作委員会

from 2017/7/3

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

ドラマ『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』中島セナ/奥平大兼 『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』配信記念ワールドプレミア 10組20名様ご招待

ドラマ『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』配信記念ワールドプレミア 10組20名様ご招待

映画『ティル』ダニエル・デッドワイラー/ジェイリン・ホール ティル

1955年、アメリカ、ミシシッピ州のマネーで、アフリカ系アメリカ人の14歳の少年エメット・ティルが殺害された事件を映画化…

映画『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』片岡愛之助 片岡愛之助(かたおか あいのすけ)

1972年3月4日大阪府生まれ。1977年、松竹芸能子役オーディションに合格し…

映画『窓ぎわのトットちゃん』 窓ぎわのトットちゃん

原作者である黒柳徹子自身の幼少期を綴った自伝的小説…

映画『イコライザー THE FINAL』ダコタ・ファニング ダコタ・ファニング

1994年2月23日生まれ。アメリカ、ジョージア州コンヤーズ出身。幼少期からテレビドラマやCMに出演。2001年、映画『I am Sam アイ・アム・サム』に出演し…

映画『ウィッシュ』 ウィッシュ

ディズニー100周年を飾る本作には、まさにディズニーが100年間掲げてきた…

映画『ポッド・ジェネレーション』エミリア・クラーク エミリア・クラーク

1986年10月23日生まれ。イギリス、ロンドン出身。HBOのドラマシリーズ『ゲーム・オブ・スローンズ』のデナーリス・ターガリエン役で…

映画『隣人X -疑惑の彼女-』熊澤尚人監督インタビュー 『隣人X -疑惑の彼女-』熊澤尚人監督インタビュー

今回は『隣人X -疑惑の彼女-』でメガホンをとった熊澤尚人監督にお話を伺いました。群像劇だった小説を映画化する上で工夫された点や、上野樹里さん&林遣都さんと久しぶりにお仕事をされた感想を聞いてみました。

映画『ショータイム!』サブリナ・ウアザニ ショータイム!

観ればきっと行ってみたくなるユニークでアットホームな“農場キャバレー”にまつわる実話…

映画『極限境界線 救出までの18日間』ヒョンビン ヒョンビン

1982年9月25日生まれ。韓国出身。ドラマ『私の名前はキム・サムスン』『雪の女王』など…

部活・イベント

  1. 【ARUARU海ドラDiner】サムライデザート(カップデザート)
  2. 【ARUARU海ドラDiner】トーキョー女子映画部 × Mixalive TOKYO × SHIDAX
  3. 【ARUARU海ドラDiner】サポーター集会:パンチボール(パーティサイズ)
  4. 【ARUARU海ドラDiner】プレオープン
  5. 「ARUARU海ドラDiner」202303トークゲスト集合

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』 トーキョー女子映画部正式部員が推す!今観ているアニメシリーズ特集

今回はトーキョー女子映画部正式部員の方々に、「今観ているオススメのアニメシリーズ」について、聞いてみました。

映画『インファナル・アフェア 4K』アンディ・ラウ/トニー・レオン あの名作をリメイクするとしたら、誰をキャスティングする?『インファナル・アフェア』

今回は『インファナル・アフェア』のラウ役のアンディ・ラウとヤン役のトニー・レオンをそれぞれ誰が演じるのが良いか、正式部員の皆さんに考えていただきました。今回はどんなキャスティング案が挙がったのでしょうか?

映画『ヒッチコックの映画術』アルフレッド・ヒッチコック 映画好きが選んだアルフレッド・ヒッチコック監督人気作品ランキング

アルフレッド・ヒッチコックが監督をした作品(1950年以降に制作された作品)について正式部員の皆さんに投票いただきランキングを作成しました。名作揃いのなか、どの作品が1位となったのでしょうか?

TSUTAYA TV

REVIEW

  1. 映画『ティル』ダニエル・デッドワイラー/ジェイリン・ホール
    ティル

  2. 映画『窓ぎわのトットちゃん』
  3. 映画『ウィッシュ』
    ウィッシュ

  4. 映画『ショータイム!』サブリナ・ウアザニ
  5. 映画『エクソシスト 信じる者』オリヴィア・オニール

PRESENT

  1. ドラマ『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』中島セナ/奥平大兼
  2. 映画『ファースト・カウ』ジョン・マガロ
  3. 映画『バービー』マーゴット・ロビー/ライアン・ゴズリング
PAGE TOP