REVIEW

SKIN/スキン

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『SKIN/スキン』ジェイミー・ベル

本作の前に作られた短編も観ることができたのですが、短い間にドラマが凝縮されていて、この物語が伝えたいことがバシッと表現された衝撃的なラストに圧倒されました。そして、その世界に存在する、ものすごい緊張感が体感できる描写になっていて、長編への見事な布石となっています。また、人種差別は、子どもが本当の意味をまだわからないうちから、親や周囲の影響で偏見や間違った価値観を受け継いでしまうという恐ろしさも実感させられます。ちなみにこの短編は、アカデミー賞®短編映画賞を受賞していて、一般の方も観られる機会が出てきたら、ぜひ観て頂きたいです。
長編は短編の要素を受け継ぎながら、別のキャラクターで物語が進行します(一部同じキャストが、別のキャラクターを演じています)。長編の本作は、スキンヘッドに、憎悪を示すタトゥーを全身に入れた白人至上主義者ブライオンが主人公で、彼にまつわる実話を基に作られています。ネタバレになるので、ブライオンがどんな道を辿るかは伏せますが、本作を観ると、レイシズムの背景にある別の問題も見えてきて、レイシズムが生まれるメカニズムがいろいろあることがわかり、私達が気付いていない視点を与えてくれます。緊張感がずっと張り詰めた作品ですが、希望を感じることができる部分もあります。人間の弱さ、強さの本質を考えさせられるストーリーになっていて、とても見応えがある作品となっています。主演のジェイミー・ベルをはじめ、ダニエル・マクドナルド、ビル・キャンプ、ヴェラ・ファーミガなど俳優達の演技も見ものです。映画好き女子必見の作品ですよ。

デート向き映画判定
映画『SKIN/スキン』ジェイミー・ベル/ダニエル・マクドナルド

辛いシーンもありますが、ロマンチックなシーンもあります。愛する人の存在が、主人公ブライオンに大きく影響する点で、カップルで観る意義も感じられると思います。人間関係が一番厄介ですが、それが大事な人の人生にも影響することがヒシヒシと伝わってくるので、将来一緒になりたいと思っている真剣交際中のカップルはぜひ一緒に観て、覚悟を決めてください。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『SKIN/スキン』ジェイミー・ベル

若い皆さんにこそ知ってもらいたいストーリーです。R-15なので15歳未満の人は15歳になったらぜひ観てください。皆さんの日常にも、差別やいじめがあると思いますが、そんなことをする人は本当に幸せなのでしょうか。本作は実在の白人至上主義者を主人公にした映画ですが、人種差別をする側の人間達の背景にある問題を知ることもできるし、ただ対立するのではなく、そんな彼らでも救おうとする人達がいることも知ることができるので、物事の見方が変わり、視野が広がると思います。

映画『SKIN/スキン』ジェイミー・ベル

『SKIN/スキン』
2020年6月26日より全国順次公開
R-15+
コピアポ・フィルム
公式サイト

© 2019 SF Film, LLC. All Rights Reserved.

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』ティモシー・シャラメ ウォンカとチョコレート工場のはじまり

ワクワクさせる冒頭シーンからグッとハートを掴まれて…

映画『あの花が咲く丘で、 君とまた出会えたら。』福原遥/水上恒司 あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。

本作のヒロイン百合(福原遥)は、1945年の日本にタイムスリップしてしまい…

映画『正欲』稲垣吾郎 イイ俳優セレクション・アクセスランキング【2023年11月】

“イイ俳優セレクション”【2023年11月】のアクセスランキングを発表!

映画『Winter boy』ポール・キルシェ Winter boy

同性愛者の17歳の青年リュカは、父を事故で亡くしたことをきっかけに、心の中で何かがプツッと切れてしまったような状況に陥ります。そんななか…

ドラマ『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』中島セナ/奥平大兼 『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』配信記念ワールドプレミア 10組20名様ご招待

ドラマ『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』配信記念ワールドプレミア 10組20名様ご招待

映画『ティル』ダニエル・デッドワイラー/ジェイリン・ホール ティル

1955年、アメリカ、ミシシッピ州のマネーで、アフリカ系アメリカ人の14歳の少年エメット・ティルが殺害された事件を映画化…

映画『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』片岡愛之助 片岡愛之助【プロフィールと出演作一覧】

1972年3月4日大阪府生まれ。1977年、松竹芸能子役オーディションに合格し…

映画『窓ぎわのトットちゃん』 窓ぎわのトットちゃん

原作者である黒柳徹子自身の幼少期を綴った自伝的小説…

映画『イコライザー THE FINAL』ダコタ・ファニング ダコタ・ファニング【プロフィールと出演作一覧】

1994年2月23日生まれ。アメリカ、ジョージア州コンヤーズ出身。幼少期からテレビドラマやCMに出演。2001年、映画『I am Sam アイ・アム・サム』に出演し…

映画『ウィッシュ』 ウィッシュ

ディズニー100周年を飾る本作には、まさにディズニーが100年間掲げてきた…

部活・イベント

  1. 【ARUARU海ドラDiner】サムライデザート(カップデザート)
  2. 【ARUARU海ドラDiner】トーキョー女子映画部 × Mixalive TOKYO × SHIDAX
  3. 【ARUARU海ドラDiner】サポーター集会:パンチボール(パーティサイズ)
  4. 【ARUARU海ドラDiner】プレオープン
  5. 「ARUARU海ドラDiner」202303トークゲスト集合

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』 トーキョー女子映画部正式部員が推す!今観ているアニメシリーズ特集

今回はトーキョー女子映画部正式部員の方々に、「今観ているオススメのアニメシリーズ」について、聞いてみました。

映画『インファナル・アフェア 4K』アンディ・ラウ/トニー・レオン あの名作をリメイクするとしたら、誰をキャスティングする?『インファナル・アフェア』

今回は『インファナル・アフェア』のラウ役のアンディ・ラウとヤン役のトニー・レオンをそれぞれ誰が演じるのが良いか、正式部員の皆さんに考えていただきました。今回はどんなキャスティング案が挙がったのでしょうか?

映画『ヒッチコックの映画術』アルフレッド・ヒッチコック 映画好きが選んだアルフレッド・ヒッチコック監督人気作品ランキング

アルフレッド・ヒッチコックが監督をした作品(1950年以降に制作された作品)について正式部員の皆さんに投票いただきランキングを作成しました。名作揃いのなか、どの作品が1位となったのでしょうか?

TSUTAYA TV

REVIEW

  1. 映画『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』ティモシー・シャラメ
  2. 映画『あの花が咲く丘で、 君とまた出会えたら。』福原遥/水上恒司
  3. 映画『Winter boy』ポール・キルシェ
    Winter boy

  4. 映画『ティル』ダニエル・デッドワイラー/ジェイリン・ホール
    ティル

  5. 映画『窓ぎわのトットちゃん』

PRESENT

  1. ドラマ『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』中島セナ/奥平大兼
  2. 映画『ファースト・カウ』ジョン・マガロ
  3. 映画『バービー』マーゴット・ロビー/ライアン・ゴズリング
PAGE TOP