REVIEW

ソー:ラブ&サンダー【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ソー:ラブ&サンダー』クリス・ヘムズワース/ナタリー・ポートマン

アベンジャーズ/エンドゲーム』の時にうつ状態ででっぷりお腹だったソーのその後が気になっていた方も多いのではないでしょうか。そして、本作のビジュアルで「ジェーン(ナタリー・ポートマン)が新生マイティ・ソーになってるってどういうこと?」と思っている方も多いですよね。この辺りについては、劇中できちんと経緯が解説されるのでご安心を。さらに、ソーとジェーンの恋愛関係の変化について振り返るシーンもあり、本作にはテンションが違うシーンが入っているのも見どころです。本作は『マイティ・ソー バトルロイヤル』に引き続き、タイカ・ワイティティが監督を務め、今回は脚本も手掛けています。だから、笑いどころが満載。始めから終わりまでかなり遊んでいます(笑)。本筋とは違うシーンですが、注意して観て欲しいのが、劇中劇。見知らぬ俳優が演じているのかと思いきや、すごい人物が演じているのでお得感があります。ソーがやけに似ていると思ったら…という点もお見逃しなく。ぜひ映画を観終わってから誰が演じていたのか答え合わせをしてください。
本作は、雷神ソーの復活ともいえるストーリーで、再びマッチョなソーが見られます。戦闘服から覗く腕だけ見ていても、どれだけ身体を鍛えたかわかりますが、全身彫刻のような肉体美が見られるシーンがあります。これは絶対サービスカットとして入れたのだとわかるほど、仕組まれた演出でクスッと笑えますよ。同時にすっごくキレキレの身体で大きな筋肉がついているので凝視必至です(笑)。さらにソーを演じたクリス・ヘムズワースだけでなく、新生マイティ・ソーになったジェーンを演じたナタリー・ポートマン、ヴァルキリー役のテッサ・トンプソンもかなり身体を作り込んできたのがわかります。そんなマッチョな神チームの華麗なアクションシーンもふんだんにあるので、スカッとできます。
ロキが絡む時はしっかりした兄という印象ですが、本作ではとてもピュアで不器用なソーが観られます。もっというと、『ホワット・イフ…?』のパーティ王子的なテンションもあるので、ちょっとおバカに見えますが、ソーがとてもキュートです。とにかく見どころがいっぱいなので、さまざまな角度からお楽しみください。

デート向き映画判定
映画『ソー:ラブ&サンダー』クリス・ヘムズワース/ナタリー・ポートマン

本作はラブストーリー色が強く、カップルで観ると共感できるポイントが多いでしょう。気まずいシーンもあまりなく、どんなカップルのデートにもピッタリです。ベテランカップルでも初々しい気持ちを思い出すきっかけにできそうです。心にちょっと距離が出てきてしまったカップルや、1度は別れてしまったけどヨリを戻したい方は、一緒に観ると良い刺激になるかもしれません。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『ソー:ラブ&サンダー』クリス・ヘムズワース/クリス・プラット

とにかくアクションシーンがカッコ良くて迫力があり、シリアスなシーンもあれば笑えるシーンもたくさんあるので、観ていて飽きません。そして、本作ではキッズが活躍するシーンもあるので、キッズやティーンの皆さんも自分が強くなった気分で爽快感を味わえるのではないでしょうか。友達と観ても、親子で観ても楽しめる内容なので、ぜひ誰かと一緒に観てください。

映画『ソー:ラブ&サンダー』クリス・ヘムズワース/ナタリー・ポートマン

『ソー:ラブ&サンダー』
2022年7月8日より全国公開
ウォルト・ディズニー・ジャパン
公式サイト

©Marvel Studios 2022

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『けものがいる』レア・セドゥ 心理学から観る映画53:感情は有害か有用か

『けものがいる』と『シンシン/SING SING』は全く内容は異なるものの、感情の必要性について考えさせられるストーリー…

映画『秋が来るとき』エレーヌ・ヴァンサン/ジョジアーヌ・バラスコ 『秋が来るとき』特別一般試写会 10組20名様ご招待

映画『秋が来るとき』特別一般試写会 10組20名様ご招待

映画『#真相をお話しします』大森元貴/菊池風磨 映画レビュー&ドラマレビュー総合アクセスランキング【2025年4月】

映画レビュー&ドラマレビュー【2025年4月】のアクセスランキングを発表!

映画『未完成の映画』チン・ハオ/マオ・シャオルイ 未完成の映画【レビュー】

物語の始まりは2019年。10年間、電源が入れられずにいたパソコンを起動し…

映画『アンジーのBARで逢いましょう』草笛光子 草笛光子【ギャラリー/出演作一覧】

1933年10月22日生まれ。神奈川県出身。

映画『サンダーボルツ*』フローレンス・ピュー/デヴィッド・ハーバー/セバスチャン・スタン/ワイアット・ラッセル/オルガ・キュリレンコ/ハナ・ジョン=カーメン/ジュリア・ルイス=ドレイファス サンダーボルツ*【レビュー】

こりゃ、おもしろい!いろいろ新鮮で…

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M) 『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ ロザリー【レビュー】

自分で作った美しいドレスを身にまとったロザリー(ナディア・テレスキウィッツ)は、父(ギュスタヴ・ケルヴェン)に連れられて…

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー 『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ 『サスカッチ・サンセット』先行試写会 10名様ご招待

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』ジャパンプレミア試写会 5組10名様ご招待

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『けものがいる』レア・セドゥ
  2. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  3. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性

REVIEW

  1. 映画『#真相をお話しします』大森元貴/菊池風磨
  2. 映画『未完成の映画』チン・ハオ/マオ・シャオルイ
  3. 映画『サンダーボルツ*』フローレンス・ピュー/デヴィッド・ハーバー/セバスチャン・スタン/ワイアット・ラッセル/オルガ・キュリレンコ/ハナ・ジョン=カーメン/ジュリア・ルイス=ドレイファス
  4. 映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ
  5. 映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永

PRESENT

  1. 映画『秋が来るとき』エレーヌ・ヴァンサン/ジョジアーヌ・バラスコ
  2. 映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M)
  3. 映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー
PAGE TOP