REVIEW

ドクター・ドリトル

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ドクター・ドリトル』ロバート・ダウニーJr.

1998年の作品でエディ・マーフィ主演の『ドクター・ドリトル』のイメージが未だに強くありましたが、本作を観て「あれ?こんなテンションだったっけ?」と思うくらい、違ったトーンが印象的です。そりゃそれぞれ主演俳優が醸し出す世界観が違うので、当然と言えば当然なのですが…。とにかく、ドクター・ドリトルは、心に病を抱える動物達を診ていて、動物と話せるという設定は同じものの、今作のドクター・ドリトルは悲壮感が一層漂っていて、ロバート・ダウニーJr.が主演だからこその味が出ています。そして、旅を通して、動物とドリトルが自分の心の問題を克服していくアドベンチャーとして、そのスケールの大きさも魅力となっています。さらに主演のロバート・ダウニーJr.を始めとして、アントニオ・バンデラス、マイケル・シーン、ジム・ブロードベントという名優が揃っているのに加え、動物の声を、エマ・トンプソン、ラミ・マレック、トム・ホランド、オクタヴィア・スペンサー、マリオン・コティヤール、セレーナ・ゴメス、レイフ・ファインズといった蒼々たるメンバーが務めている点も要注目。事前にどの動物の声を誰が担当しているか確認した上で観ると良いでしょう。心に病を抱えているのは動物で、彼等をかわいらしく描いているので重々しくなっていないのも本作の良い点ですが、ここに出てくる動物には人間が抱えている問題が投影されているとも言えて、ただの動物映画ではなく、とても身近なストーリーとして観ることもできます。ファミリー映画ではありますが、大人も充分に楽しめる作品です。

デート向き映画判定
映画『ドクター・ドリトル』ロバート・ダウニーJr.

とても悲しい出来事があってから立ち直れない人が、それでも前を向くきっかけとなるのは、どんなことでしょうか。本作のドクター・ドリトルも大きな苦難を抱えて引きこもってしまいますが、あることがきっかけで現状を打破する努力をすることになります。そして、心にさまざまな問題を抱えた動物達も、それぞれに自分との闘いに挑みます。普通なら重くなるストーリーですが、それを明るく愛らしく描いた本作は、鬱々とした気持ちを少し前向きにさせてくれるかも知れません。気分転換にデートで観るのもアリではないでしょうか。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『ドクター・ドリトル』ロバート・ダウニーJr.

いろんな動物が登場して、しかもしゃべるので、その様子を観るだけでもキッズは楽しく観られると思います。ティーンはもっと深いテーマに気付いて観ることができると思うので、年齢に合った観方が自然にできるでしょう。動物達はかわいいだけではなく、それぞれに抱えた試練と向き合うので、ドラマチックな展開も見どころです。誰にでも悩み事はありますが「自分も頑張ってみよう!」「自分にもできるかも!」と勇気をもらえるはずなので、ぜひキッズやティーンの皆さんに観て欲しいです。

映画『ドクター・ドリトル』ロバート・ダウニーJr.

『ドクター・ドリトル』
2020年6月19日より全国公開
東宝東和
公式サイト

© 2019 Universal Pictures. All Rights Reserved.

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『怪物』黒川想矢 黒川想矢【ギャラリー/出演作一覧】

2009年12月5日生まれ。埼玉県生まれ。

映画『スタントマン 武替道』トン・ワイ/テレンス・ラウ/フィリップ・ン スタントマン 武替道【レビュー】

香港映画に対する誇りと、香港映画や映画作りに関わる人達を守りたい気持ちが交錯する…

映画『スーパーマン』オリジナルトートバッグ 『スーパーマン』オリジナルトートバッグ 2名様プレゼント

映画『スーパーマン』オリジナルトートバッグ 2名様プレゼント

映画『We Live in Time この時を生きて』フローレンス・ピュー/アンドリュー・ガーフィールド 大切な人ができれば、譲れないことも変わる!?『We Live in Time この時を生きて』【映画でSEL(社会性と情動の学習)】

今回は運命的な出会いを果たし、ぶつかり合いながらもお互いに正直に生きるカップルの物語『We Live in Time この時を生きて』を取り上げます。

映画『雪風 YUKIKAZE』竹野内豊 『雪風 YUKIKAZE』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『雪風 YUKIKAZE』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『IMMACULATE 聖なる胎動』シドニー・スウィーニー IMMACULATE 聖なる胎動【レビュー】

敬虔な修道女のセシリア(シドニー・スウィーニー)は、イタリアの美しい田園都市にある修道院にやってきます…

映画『ストレンジ・ダーリン』ウィラ・フィッツジェラルド ストレンジ・ダーリン【レビュー】

6章からなる本作は、ユニークな構成となっています…

映画『DROP/ドロップ』メーガン・フェイヒー/ブランドン・スクレナー ブランドン・スクレナー【ギャラリー/出演作一覧】

1990年6月26日生まれ。アメリカ出身。

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット スーパーマン【レビュー】

ジェームズ・ガン監督らしい表現によって、全く新しい“スーパーマン”が観られます。冒頭の演出からして…

映画『親友かよ』アンソニー・ブイサレート アンソニー・ブイサレート【ギャラリー/出演作一覧】

2004年9月27日生まれ。タイ、バンコク出身。

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『We Live in Time この時を生きて』フローレンス・ピュー/アンドリュー・ガーフィールド
  2. 映画『君がトクベツ』畑芽育/大橋和也
  3. 映画でSEL:告知1回目

REVIEW

  1. 映画『スタントマン 武替道』トン・ワイ/テレンス・ラウ/フィリップ・ン
  2. 映画『IMMACULATE 聖なる胎動』シドニー・スウィーニー
  3. 映画『ストレンジ・ダーリン』ウィラ・フィッツジェラルド
  4. 映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット
  5. 映画『逆火』北村有起哉

PRESENT

  1. 映画『スーパーマン』オリジナルトートバッグ
  2. 映画『雪風 YUKIKAZE』竹野内豊
  3. 特製『平成狸合戦ぽんぽこ』ふんわりキーホルダー正吉
PAGE TOP