REVIEW

ツユクサ【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ツユクサ』小林聡美/松重豊

安倍照雄によるオリジナル脚本を、『愛を乞うひと』『閉鎖病棟—それぞれの朝—』などを手掛けてきた平山秀幸監督が映画化した本作。小林聡美が主演を務め、空から降ってきた隕石にあたったことを機にさまざまな小さな奇跡を体験する五十嵐芙美を演じています。
都会から離れた田舎町で暮らす芙美には、気の合う職場の友人や親友の少年がいて、楽しい日々を送っています。物語は、芙美を中心とした人間ドラマがメインですが、周囲にいる友人達(平岩紙、斎藤汰鷹、江口のりこ)も物語の良いアクセントとなっていて、思わずクスッと笑ってしまう場面があります。個人的には江口のりこが演じた妙子と彼氏のくだりがツボだったので、皆さんもお気に入りのシーンを探してみてください。
また、芙美の過去に迫るシーンや恋愛模様も描かれているので、大人なら彼女の複雑な心境に共感できる部分が見つかるのではないでしょうか。大人になればなるほど自分の気持ちになかなか素直になれなくなってしまいますが、芙美を通して自分の本心と向き合うことの大切さも感じられます。隕石にぶつかるという経験はかなりレアですが、日常の小さな奇跡は誰にでも起こり得ることなので、改めて自分の日常や人生を見つめ直すきっかけになると思います。田舎の雄大な景色や個性的なキャラクター達にも癒やされるので、忙しい毎日に疲れている方には特にオススメの1作です。

デート向き映画判定
映画『ツユクサ』小林聡美

気まずいシーンもなく、ゆったりと観られる作品なのでデートで観るのもアリです。芙美は50歳を目前に人生の転換期を迎えることとなり、その1つとして恋愛要素があります。彼女がある男性と出会い、自然に惹かれていく様子はとてもキュートで、いくつになっても恋愛をすることは素敵だなと感じられます。また、芙美が戸惑いながらも自分の気持ちと向き合う姿からは勇気をもらえるので、恋愛に悩んでいる人の背中を押してくれる効果も期待できそうです。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『ツユクサ』小林聡美/平岩紙/江口のりこ

皆さんの場合は、芙美の友人の息子で、キーパーソンでもある航平の目線で観られるでしょう。航平は大人の複雑な関係を子どもなりに観察していて、彼自身もある悩みを抱えています。その詳細は本編をご覧いただくとして、まずは素直に芙美や航平の姿を観て、大人になってからもう一度本作を観ると、また違った感情を得られそうです。

映画『ツユクサ』小林聡美/松重豊/平岩紙/斎藤汰鷹/江口のりこ

『ツユクサ』
2022年4月29日より全国公開
東京テアトル
公式サイト

©2022「ツユクサ」製作委員会

TEXT by Shamy

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『ストレンジ・ダーリン』ウィラ・フィッツジェラルド ストレンジ・ダーリン【レビュー】

6章からなる本作は、ユニークな構成となっています…

映画『DROP/ドロップ』メーガン・フェイヒー/ブランドン・スクレナー ブランドン・スクレナー【ギャラリー/出演作一覧】

1990年6月26日生まれ。アメリカ出身。

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット スーパーマン【レビュー】

ジェームズ・ガン監督らしい表現によって、全く新しい“スーパーマン”が観られます。冒頭の演出からして…

映画『親友かよ』アンソニー・ブイサレート アンソニー・ブイサレート【ギャラリー/出演作一覧】

2004年9月27日生まれ。タイ、バンコク出身。

映画『逆火』北村有起哉 逆火【レビュー】

主人公の野島浩介(北村有起哉)は、感動を呼び話題となっている自伝小説の映画化作品の助監督を務めています。野島は作品に活かすため…

映画『アマチュア』来日ジャパンプレミア:レイチェル・ブロズナハン レイチェル・ブロズナハン【ギャラリー/出演作一覧】

1990年7月12日生まれ。アメリカ生まれ。

映画『顔を捨てた男』セバスチャン・スタン 顔を捨てた男【レビュー】

社会が自分を見る目と、自分自身が自分を見る目がいかにして人の心理や生き方、ひいてはウェルビーイングに影響するのかを…

映画『キャンドルスティック』阿部寛 キャンドルスティック【レビュー】

金融をテーマとした映画に、なぜ“『キャンドルスティック』というタイトルが…

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『夏の砂の上』オダギリジョー/髙石あかり/松たか子/満島ひかり 夏の砂の上【レビュー】

松田正隆による戯曲を映画化した本作は、演出家の玉田真也が監督、脚本を務め、オダギリジョーが…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『君がトクベツ』畑芽育/大橋和也
  2. 映画でSEL:告知1回目
  3. 映画『親友かよ』アンソニー・ブイサレートピシットポン・エークポンピシット

REVIEW

  1. 映画『ストレンジ・ダーリン』ウィラ・フィッツジェラルド
  2. 映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット
  3. 映画『逆火』北村有起哉
  4. 映画『顔を捨てた男』セバスチャン・スタン
  5. 映画『キャンドルスティック』阿部寛

PRESENT

  1. 特製『平成狸合戦ぽんぽこ』ふんわりキーホルダー正吉
  2. トーキョー女子映画部ロゴ
    プレゼント

PAGE TOP