REVIEW

許された子どもたち【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『許された子どもたち』上村侑/黒岩よし/名倉雪乃

本作は、『先生を流産させる会』で長編デビューを果たし、『ライチ☆光クラブ』『ミスミソウ』などを手掛けてきた内藤瑛亮監督のオリジナル作品で、実際に起きた複数の少年事件に着想を得て、いじめによる死亡事件を起こした加害少年とその家族、そして被害者家族の姿を描いています。
いじめをテーマにした作品ですが、本作の場合はいじめから死亡事件にまで発展してしまい、犯罪を犯してしまった中学生の主人公がどんな運命を辿っていくのか、また、親がどのように接していくのかが中心に描かれています。普通の流れなら、「悪いことをしたんだから、そのまま少年院に入って罪を償うのが当たり前でしょ」と思うのですが、本作の場合はそういうわけにはいかず…、その後の展開は本編を観て頂くとして、実際にこういうことがあると思うとかなりゾッとしました。それと同時に、もし自分が主人公と同じ立場だったら、また、親の立場だったら、どうするのか想像してみると、登場人物達の行動を100%否定できない部分もあるので、より考えさせられました。 いじめは人それぞれで原因や背景が異なり、これをしたらなくなるという正解がないので、本当に難しいテーマですが、こういう作品を観て、ちょっと立ち止まって考えてみることが大切なのも知れませんね。観る人の年齢や立場、環境によっても感想はさまざまになりそうなので、ぜひご覧頂き、ご自身の感情と向き合って頂けたらと思います。

デート向き映画判定
映画『許された子どもたち』黒岩よし/名倉雪乃

デートで気軽に観られる作品ではありませんが、付き合いの長いカップルなら、たまにはこういったシリアスなテーマの作品を観て語るのもアリかも知れません。主人公は中学生ですが、親、被害者家族など、主人公と関わる大人達も物語でかなりキーとなっているので、この大人達の対応をどう思うのか、自分達が同じ立場だったらどうするのかなど、話し合うとお互いの深い考えを知るきっかけにもなりそうです。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『許された子どもたち』上村侑

主人公と同世代にあたるティーンの皆さんがどう受け止めるのかが、1番気になるところですが、いじめをなくす方法を考える一歩として、まずは本作を観ていじめについて“考える”ということから始めてみてはいかがでしょうか。また、本作では主人公を取り巻く大人の存在の重要性も考えさせられるので、これを機に周囲の信頼できる大人と話し合ってみるのも良いと思います。

映画『許された子どもたち』上村侑

『許された子どもたち』
2020年6月1日より全国順次公開
PG-12
SPACE SHOWER FILMS
公式サイト

©2020「許された子どもたち」製作委員会

TEXT by Shamy

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『悪い夏』北村匠海 悪い夏【レビュー】

REVIEW染井為人著の原作小説は、「クズとワルしか出てこない」と話題を呼び、第37回横溝…

映画『女神降臨 Before 高校デビュー編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永 女神降臨 Before 高校デビュー編【レビュー】

本作は、縦スクロール形式のデジタルコミック“webtoon”で人気を博したyaongyi(ヤオンイ)作の同名コミックを原作としています…

映画『教皇選挙』レイフ・ファインズ 教皇選挙【レビュー】

圧倒されっぱなしの120分でした。教皇に“ふさわしい”人間の境界線をテーマに、神に仕える聖職者達の言動、ひいては人格を通して…

映画『ディックス!! ザ・ミュージカル』ボーウェン・ヤン ボーウェン・ヤン【ギャラリー/出演作一覧】

1990年11月6日生まれ。オーストラリア出身。

ディズニープラス『スパイダーマン:フレンドリー・ネイバーフッド』 スパイダーマン:フレンドリー・ネイバーフッド【レビュー】

本シリーズは馴染み深い要素をベースにしながら、新しい設定が…

映画『少年と犬』高橋文哉/西野七瀬 少年と犬【レビュー】

直木賞を受賞した、馳星周著の小説「少年と犬」は、『ラーゲより愛を込めて』を手掛けた平野隆プロデューサーと脚本家の林民夫、瀬々敬久監督により映画化…

映画『ガール・ウィズ・ニードル』ヴィク・カーメン 『ガール・ウィズ・ニードル』監督オンライン登壇!トークイベント付き試写会 10組20名様ご招待

映画『ガール・ウィズ・ニードル』監督オンライン登壇!トークイベント付き試写会 10組20名様ご招待

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『Broken Rage』ビートたけし Broken Rage【レビュー】

北野武監督作で殺し屋が主人公のストーリーなので、激しいバイオレンス映画かと思いながら観ていたら、途中から…

映画『私の親愛なるフーバオ』 『私の親愛なるフーバオ』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『私の親愛なるフーバオ』一般試写会 10組20名様ご招待

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

映画『オッペンハイマー』キリアン・マーフィー 映画好きが選んだ2024洋画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の洋画ベストを選んでいただきました。2024年の洋画ベストに輝いたのはどの作品でしょうか!?

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『風たちの学校』
  2. 【映画でSEL】海辺の朝日に向かって手を広げる女性の後ろ姿
  3. 映画『ワンダー 君は太陽』ジュリア・ロバーツ/ジェイコブ・トレンブレイ

REVIEW

  1. 映画『悪い夏』北村匠海
  2. 映画『女神降臨 Before 高校デビュー編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永
  3. 映画『教皇選挙』レイフ・ファインズ
  4. ディズニープラス『スパイダーマン:フレンドリー・ネイバーフッド』
  5. 映画『少年と犬』高橋文哉/西野七瀬

PRESENT

  1. 映画『ガール・ウィズ・ニードル』ヴィク・カーメン
  2. 映画『私の親愛なるフーバオ』
  3. 映画『デュオ 1/2のピアニスト』カミーユ・ラザ/メラニー・ロベール
PAGE TOP