イイ俳優セレクション

ドニー・イェン

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『シャクラ』ドニー・イェン

1963年7月27日中国、広東省生まれ。2歳で香港へ渡り、幼少の頃から武術家である母のもとで少林拳や太極拳の訓練を積む。その後、ブルース・リーの映画に衝撃を受けたことをきっかけに、18歳から北京の体育学校で本格的に武術を学ぶ。その後、ユエン・ウーピン監督に見出され、1984年に『ドラゴン酔太極拳』に出演し、香港映画界に進出。1992年には『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ 天地大乱』で、香港電影金像奨助演男優賞にノミネートされる。その後も本格アクション俳優として活躍し『ドラゴン危機一発’97』などに出演し、1998年『ドニー・イェン COOL』では監督とアクション監督も兼任した。2000年には『ハイランダー 最終戦士』でハリウッドデビューを飾る。2005年には『SPL 狼よ静かに死ね』で、香港電影金像奨アクション監督賞を受賞。さらに2008年『イップ・マン 序章』の大ヒットで、中国で最も人気のあるアクションスターとなる。また、日本映画『修羅雪姫』にも出演し、さらにプレイステーション2用のゲームソフト「鬼武者3」でアクション監督を務めるなど、ワールドワイドに活躍している。

イイ男セレクション/出演作

『ドラゴン酔太極拳』『タイガー刑事』『クライム・キーパー 香港捜査官』『タイガー・コネクション』『ドラゴン・バーニング』『ドニー・イェン 邪神拳』『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ 天地大乱』『ドラゴン・イン』『新流星蝴蝶剣』『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ外伝/アイアンモンキー』『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ/天地雷鳴』『詠春拳』『ドラゴン電光石火’98』『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ外伝/アイアンモンキーグレート』『ドラゴン危機一発’97』『新・ドラゴン危機一発』『ドニー・イェン COOL』『HERO』『セブンソード』『SPL 狼よ静かに死ね』『かちこみ!ドラゴン・タイガー・ゲート』『導火線 FLASH POINT』『エンプレス/運命の戦い』『イップ・マン 序章』『孫文の義士団』『イップ・マン 葉問』『レジェンド・オブ・フィスト 怒りの鉄拳』『処刑剣 14BLADES』『捜査官X』『スペシャルID 特殊身分』『モンキー・マジック 孫悟空誕生』『アイスマン 超空の戦士』『カンフー・ジャングル』『Crouching Tiger Hidden Dragon: ソード・オブ・デスティニー』『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』『トリプルX:再起動』『イップ・マン 継承』『イップ・マン 完結』『燃えよデブゴン/TOKYO MISSION』『レイジング・ファイア』『カンフースタントマン 龍虎武師』『ジョン・ウィック:コンセクエンス』『シャクラ』など

出演作をAmazonで探す  出演作をU-NEXTで探す 出演作をHuluで探す 出演作をディズニープラスで探す 出演作をNetflixで探す

イイ俳優セレクション/イイ俳優ポイント

以前の作品もいくつか観ていましたが、特に“イップ・マン”シリーズを観て、とても好きになりました。『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』では、一際輝いていて、彼のアクションシーンは、舞いを観ているようで見とれてしまいます。アジアのスターが“スター・ウォーズ”シリーズに登場するという意味でもすごく嬉しいです。『トリプルX:再起動』でも、主役を喰う輝きを放っていて、アクションシーンに華を添えています。すっかりドニー・マジックにかかってます。

Recommended by Myson

出演作を観てみよう!

シャクラ
2024年1月5日より全国公開

映画『シャクラ』ドニー・イェン

ジョン・ウィック:コンセクエンス
2023年9月22日より全国公開

映画『ジョン・ウィック:コンセクエンス』キアヌ・リーブス/ドニー・イェン/ビル・スカルスガルド/ローレンス・フィッシュバーン/真田広之/リナ・サワヤマ/イアン・マクシェーン

©2016 Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.
© 2016 Paramount Pictures. All Rights Reserved.
© 2016 Starbright Communications Limited All Rights Reserved
© Mandarin Motion Pictures Limited, All rights reserved.
©2020 MEGA-VISION PROJECT WORKSHOP LIMITED.ALL RIGHTS RESERVED.
®, TM & © 2023 Lions Gate Entertainment Inc. All Rights Reserved.
© 2023 Wishart Interactive Entertainment Co., Ltd. All Rights Reserved


上記の作品を U-NEXTで探す Huluで探す 
ぽすれん(ゲオ)で探す  TSUTAYA DISCASで探す

本ページには一部アフィリエイト広告のリンクが含まれます。
情報は2023年10月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

from 2016/12/21

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『宝島』妻夫木聡/広瀬すず/窪田正孝 沖縄がアメリカ統治下だったことについてどう思う?『宝島』アンケート特集

【大友啓史監督 × 妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太】のタッグにより、混沌とした時代を自由を求めて全力で駆け抜けた若者達の姿を描く『宝島』が9月19日より劇場公開されます。この度トーキョー女子映画部では、『宝島』を応援すべく、正式部員の皆さんに同作にちなんだアンケートを実施しました。

映画『ヒックとドラゴン』メイソン・テムズ ヒックとドラゴン【レビュー】

アニメーションの『ヒックとドラゴン』を観てから大好きで、劇場未公開の続編やテレビシリーズも含めて一通り観てきたファンとしては…

映画『タンゴの後で』アナマリア・ヴァルトロメイ/マット・ディロン タンゴの後で【レビュー】

本作の背景を知らずにタイトルとキービジュアルだけ見ると、素敵なラブストーリーと勘違いする方もいるかも…

海外ドラマ『9-1-1 LA救命最前線 シーズン7』ライアン・グスマン ライアン・グスマン【ギャラリー/出演作一覧】

1987年9月21日生まれ。アメリカ出身。詳しいプロフィールは→IMDb『9-1-…

映画『九龍ジェネリックロマンス』吉岡里帆/水上恒司 九龍ジェネリックロマンス【レビュー】

“ジェネリックロマンス”という要素から何を期待するのか、そして本作で描かれる“ジェネリックロマンス”をどう受け取るのかは…

映画『ユニバーサル・ランゲージ』 ユニバーサル・ランゲージ【レビュー】

本作の舞台は、ペルシャ語とフランス語を公用語とする架空の世界のカナダ・ウィニペグで…

映画『ヒックとドラゴン』ニコ・パーカー ニコ・パーカー【ギャラリー/出演作一覧】

2004年12月9日生まれ。イギリス出身。

映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合 『てっぺんの向こうにあなたがいる』完成披露試写会 15組30名様ご招待

映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』完成披露試写会 15組30名様ご招待

映画『パルテノペ ナポリの宝石』セレステ・ダッラ・ポルタ パルテノペ ナポリの宝石【レビュー】

イタリアの巨匠パオロ・ソレンティーノ監督が初めて女性を主人公にして撮った本作の物語は、1950年にパルテノペが生まれるところから…

映画『8番出口』二宮和也 8番出口【レビュー】

観始めてスゴい設定だと驚き、何から何まで巧く作られていて…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『宝島』妻夫木聡/広瀬すず/窪田正孝 沖縄がアメリカ統治下だったことについてどう思う?『宝島』アンケート特集

【大友啓史監督 × 妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太】のタッグにより、混沌とした時代を自由を求めて全力で駆け抜けた若者達の姿を描く『宝島』が9月19日より劇場公開されます。この度トーキョー女子映画部では、『宝島』を応援すべく、正式部員の皆さんに同作にちなんだアンケートを実施しました。

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『ネクスト・ゴール・ウィンズ』マイケル・ファスベンダー
  2. 映画『バーバラと心の巨人』マディソン・ウルフ
  3. 映画『We Live in Time この時を生きて』フローレンス・ピュー/アンドリュー・ガーフィールド

REVIEW

  1. 映画『ヒックとドラゴン』メイソン・テムズ
  2. 映画『タンゴの後で』アナマリア・ヴァルトロメイ/マット・ディロン
  3. 映画『九龍ジェネリックロマンス』吉岡里帆/水上恒司
  4. 映画『ユニバーサル・ランゲージ』
  5. 映画『パルテノペ ナポリの宝石』セレステ・ダッラ・ポルタ

PRESENT

  1. 映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合
  2. 映画『ムガリッツ』
  3. 映画『Pacific Mother パシフィック・マザー』
PAGE TOP