NEWS

ジム・キャリーをはじめとしたソニックファミリーがブルーカッペットに大集結!『ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ』L.A.プレミア

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ』L.A.プレミア、ジェームズ・マースデン、ティカ・サンプター、イドリス・エルバ、ジム・キャリー

全米でゲーム原作映画史上最高の興行収入記録を打ち立てるなど大反響を呼んだ『ソニック・ザ・ムービー』の待望の続編『ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ』が、2022年8月19日より全国公開となります。全米公開を控えた先日、L.Aにて本作のプレミアイベントが行われました。会場にはソニックカラーのブルーのカーペットが敷かれ、さらにソニック、テイルス、ナックルズ、ドクター・ロボトニックなどのキャラクターが存在感たっぷりに装飾されるなど、豪華な会場が出現しました!

映画『ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ』L.A.プレミア、ジェームズ・マースデン

そして、先日この作品での俳優業引退も口にしたドクター・ロボトニック役のジム・キャリーをはじめ、本作から登場するソニックの最強の敵ナックルズの声を担当したイドリス・エルバや、前作に続いてソニックの頼もしい仲間を演じたジェームズ・マースデンやティカ・サンプター、監督のジェフ・ファウラーらが勢揃いしました。

映画『ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ』L.A.プレミア、ティカ・サンプター

また、本作への熱い想いや、ソニックの生まれ故郷でもある日本についてキャスト&監督が下記コメントを寄せました!

映画『ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ』L.A.プレミア、ジム・キャリー

■ジム・キャリー:
こんにちは、日本のファンの皆さん!日本の皆さんが大好きです。日本も大好きです。日本の文化も大好きです。皆さんが本作を観て楽しんで、良い映画だと思ってくれると良いなと思います!

映画『ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ』L.A.プレミア、イドリス・エルバ

■イドリス・エルバ:
日本の皆さん、こんにちは。もちろん、ナックルズとソニックが日本生まれ、SEGAのキャラクターだと知っています。日本にも行ったことがあるし、東京が大好きなんです。素晴らしいですよね。かなり昔からのファンがいるように、ナックルズは愛されているキャラクターですので、彼を演じられたことは非常に恵まれていると感じますし、もっと演じたいですね。
声を作るというのはおもしろかったです。声優の仕事では、すべてを声で演じなければいけません。体で…(動いて見せようとし、女性キャスターのマイクに手をぶつける)すいません!皆様、私は今マイクを壊してしまいました。ナックルズが出てきましたね(笑)。
(「続編の『3』については何かご存知ですか?」と問われ)まだ何もわかっていないんです。でも、私が思うにナックルズは地球に来たばかりでまだこの星に慣れていないですよね。なので、地球を探検するのではないかと思います。グルメブログなんか書いたりしてね。冗談です(笑)。

映画『ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ』L.A.プレミア、ジェームズ・マースデン、ティカ・サンプター、イドリス・エルバ、ジム・キャリー

■ジェフ・ファウラー監督:
日本の皆さんこんにちは!『ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ』を映画館にお届けできて、これ以上ないほど嬉しいです!この作品は、大きなアクションと冒険と笑いのあるスケールの大きな映画です。きっと気に入ってもらえると思います。ぜひ映画館に出かけて、観てくださいね!これからも観客を驚かせたり、素晴らしい映像やビジュアルを提供できるように、私達ができることは何でもしますよ!東京はビジュアル的な場所ですよね。グラフィックな街です。とても迫力のある画を撮ったり、ソニックのスーパースピードを活かせる手段がたくさんあるだろうと思います。
(「ジム・キャリーとはどんなお話を?」と問われ)何でも、すべて話しました!ジムは天才で、毎日撮影場所にたくさんの素晴らしいアイデアをもたらしてくれるんです。ドクター・ロボトニックを演じることが大好きで、こんな風に演じるキャラクターに力を注ぐ俳優と仕事ができることは最高です。
イドリス・エルバも素晴らしい俳優ですし、声も素敵でした。ナックルズ役には、戦士の強さやパワーを伝えられる人を起用したいと思っていましたが、イドリスは期待の10倍素晴らしかったです。なので、彼をキャスティングできて非常に幸運でしたし、一緒に働けて楽しかったです。彼のナックルズを観て非常に興奮しました。

コメントを読んでいると日本公開がより待ち遠しくなりますね!今度はどんなソニックの物語が観られるのか、楽しみに待ちましょう。

映画『ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ』ジェームズ・マースデン/ティカ・サンプター/ジム・キャリー

『ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ』
2022年8月19日より全国公開
東和ピクチャーズ
公式サイト

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定(後日UP)

©2022 PARAMOUNT PICTURES AND SEGA OF AMERICA, INC.

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M) 『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ ロザリー【レビュー】

自分で作った美しいドレスを身にまとったロザリー(ナディア・テレスキウィッツ)は、父(ギュスタヴ・ケルヴェン)に連れられて…

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー 『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ 『サスカッチ・サンセット』先行試写会 10名様ご招待

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』ジャパンプレミア試写会 5組10名様ご招待

映画『ベイビーガール』ニコール・キッドマン ニコール・キッドマン【ギャラリー/出演作一覧】

1967年6月20日生まれ。アメリカ、ハワイ州ホノルル出身。

映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永 女神降臨 After プロポーズ編【レビュー】

前編となる『女神降臨 Before 高校デビュー編』では、主人公の麗奈がメイクの力でなりたい自分に近づく様子が描かれていました。そして…

映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット ミステリアス・スキン【レビュー】

2004年にグレッグ・アラキ監督により制作された本作は…

映画『リライト』池田エライザ 『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』 『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『ただ、愛を選ぶこと』 ただ、愛を選ぶこと【レビュー】

2024年度サンダンス映画祭のワールドシネマ・ドキュメンタリー部門で審査員大賞を受賞…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ
  2. 映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永
  3. 映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット
  4. 映画『ただ、愛を選ぶこと』
  5. 映画『#真相をお話しします』大森元貴/菊池風磨

PRESENT

  1. 映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M)
  2. 映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー
  3. 映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ
PAGE TOP