心理学

心理学から観る映画31:気付かれづらい虐待【代理ミュンヒハウゼン症候群】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『RUN/ラン』サラ・ポールソン/キーラ・アレン

※ネタバレ注意!『RUN/ラン』

皆さんは、ミュンヒハウゼン症候群という言葉を聞いたことはありますか?これは、身体的または心理的な徴候や症状をねつ造したり、外傷や疾病を意図的に誘発し病気を装う人の精神疾患で、作為症ともいわれています。そして、子どもなど自分以外の人物に対して、病気のねつ造をしたり、実際にはない症状を訴えて不必要な検査や治療を受けさせるような行為をする場合は、代理ミュンヒハウゼン症候群といわれます。今回は、代理ミュンヒハウゼン症候群の母親の狂気を描いた『RUN/ラン』をご紹介します。

映画『RUN/ラン』キーラ・アレン

代理ミュンヒハウゼン症候群は、虐待の一種です。厚生労働省によると、代理ミュンヒハウゼン症候群(Munchausen Syndrome by Proxy,以下MSBP)とは、「両親または養育者によって,子どもに病的な状態が持続的に作られ,医師がその子どもにはさまざまな検査や治療が必要であると誤診するような,巧妙な虚偽や症状の捏造によって作られる子ども虐待の特異な形」と定義されています。

加害者は母親が多いとされており、医師や周囲の人には熱心に子どもの看病をする母親像をアピールし「この人がそんなことをするはずがない」と思わせる(日本小児科学会,2006)ので、発見が難しいようです。子ども自身も親や養育者を信用していたら、まさかそんなことを自分にしているとは思わないでしょう。

『RUN/ラン』にはまさに代理ミュンヒハウゼン症候群の典型的な特徴が描かれています。最初、母ダイアンと娘クロエは仲睦まじく暮らしています。でも、ある日ひょんなことからクロエは母に不信感を抱き、そこから自分に何が起こっているのかを探ろうと行動を起こします。ただ、ダイアンは母親という立場があるので、言葉巧みに周囲の大人に嘘をつき、クロエが真相にたどり着くのを防ぐので簡単には解決に至りません。

映画『RUN/ラン』キーラ・アレン

それでもクロエが真相に気付く方法はないわけではなく、母から与えられた薬を飲まないようにしたことで異変に気付き、母への疑惑は確信に変わっていきます。実際のケースでも、加害者である養育者から離れると子どもの症状が落ち着くといわれています。そうさせないために養育者はピッタリと子どもに貼り付こうとするわけですね。

心理的なメカニズムとしては、重度の病を抱える子どもを献身的に世話をする保護者として見られ、子どもや医療システムを支配する満足感が働いていると考えられています(厚生労働省)。そして、これは養育者が子どもに対して行うケースだけでなく、親やペットに向けて行われることもあります。

ここからは私の見解ですが、前述の心理的メカニズムに加えて、他者を病気にして自分が献身的に介護することでその相手からも必要とされ、周囲からも患者にとって必要な人と思われることに自分の存在意義を感じたり、被害者との切れない関係を確保しコントロールできることで孤独を払拭し、加害者は安心感を得ているのかもしれません。『RUN/ラン』のダイアンのように娘への愛情だと思い込んでいることもありえると考えると余計に厄介で、子どもが真相に気付かず、親の愛情を信じている場合は、第三者が介入できなくなります。そうした背景も多少関係しているのかもしれませんが、症例数としては少なく、研究数もかなり少ないので(Googleスカラーで期間指定なし、日本語&英語の論文で検索すると約91件のみヒット)、まだまだ解明されていないことがありそうです。

<参考・引用文献>
厚生労働省「第13章 特別な視点が必要な事例への対応」245-246
日本小児科学会(2006)「子ども虐待問題プロジェクト 8.代理によるミュンヒハウゼン症候群(Munchausen Syndrome by proxy,MSBP)

映画『RUN/ラン』サラ・ポールソン/キーラ・アレン

『RUN/ラン』
2021年6月18日より全国公開

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

身体が不自由な子どもがいかに八方ふさがりで恐ろしい状況下に置かれているかがわかるストーリーです。

© 2020 Summit Entertainment, LLC. All Rights Reserved.

『ルイの9番目の人生』
Amazonプライムビデオにて配信中(レンタル、セルもあり)
DVDレンタル・発売中

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

代理ミュンヒハウゼン症候群の背景に、さらに複雑な人間模様が描かれています。

ルイの9番目の人生(字幕版)

『シックス・センス』
Amazonプライムビデオにて配信中(レンタル、セルもあり)
ブルーレイ&DVDレンタル・発売中

コール少年が“見える”ある少女は、代理ミュンヒハウゼン症候群の被害者でコール少年に真相を訴えかけます。

シックス・センス (字幕版)

TEXT by Myson(武内三穂・認定心理士)

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『流麻溝十五号』余佩真(ユー・ペイチェン) 流麻溝十五号【レビュー】

本作の原作は、曹欽榮(ツァオ・シンロン)と鄭南榕基金会による「流麻溝十五號:綠島女生分隊及其他」です…

映画『ツイスターズ』オリジナルハンディファン 『ツイスターズ』オリジナルハンディファン 2名様プレゼント

映画『ツイスターズ』オリジナルハンディファン 2名様プレゼント

映画『このろくでもない世界で』ホン・サビン/ソン・ジュンギ このろくでもない世界で【レビュー】

冒頭から緊張感のあるシーンで始まる本作は、ろくでもない世界でもがく18歳の少年を主人公に…

映画『OUT』公開初日舞台挨拶、杉本哲太 杉本哲太【プロフィールと出演作一覧】

1965年7月21日生まれ。神奈川県出身。『白蛇抄』(1983)で映画デビューし…

映画『あのコはだぁれ?』清水崇監督インタビュー 『あのコはだぁれ?』清水崇監督インタビュー

昨年話題となった『ミンナのウタ』のDNAを引き継ぐ最新作『あのコはだぁれ?』。今回は本作を手掛けた…

映画『デッドプール&ウルヴァリン』ライアン・レイノルズ/ヒュー・ジャックマン デッドプール&ウルヴァリン【レビュー】

たくさん言いたいことはありながら、ネタバレになるので言えないことが多過ぎ…

映画『時々、私は考える』デイジー・リドリー 時々、私は考える【レビュー】

主人公のフラン(デイジー・リドリー)はとても静かだけれど、ここぞという時には…

映画『お隣さんはヒトラー?』デヴィッド・ヘイマン/ウド・キアー お隣さんはヒトラー?【レビュー】

タイトルは『お隣さんはヒトラー?』で、物語の舞台は1960年のコロンビア…。「むむむ?アドルフ・ヒトラーって…

映画『ロイヤルホテル』ジュリア・ガーナー/ジェシカ・ヘンウィック ロイヤルホテル【レビュー】

『アシスタント』のキティ・グリーン監督と、主演を務めたジュリア・ガーナーが再びタッグを組んだ本作は…

映画『チャレンジャーズ』ゼンデイヤ 映画好きが推すイイ俳優ランキング【海外10代、20代編】個性部門

映画好きが推すイイ俳優ランキング【海外10代、20代編】番外編として、今回は<個性部門>のランキングを発表します。特に個性が光る俳優としてどの俳優に投票が集まったのでしょうか?

部活・イベント

  1. 【ARUARU海ドラDiner】サムライデザート(カップデザート)
  2. 【ARUARU海ドラDiner】トーキョー女子映画部 × Mixalive TOKYO × SHIDAX
  3. 【ARUARU海ドラDiner】サポーター集会:パンチボール(パーティサイズ)
  4. 【ARUARU海ドラDiner】プレオープン
  5. 「ARUARU海ドラDiner」202303トークゲスト集合

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『チャレンジャーズ』ゼンデイヤ 映画好きが推すイイ俳優ランキング【海外10代、20代編】個性部門

映画好きが推すイイ俳優ランキング【海外10代、20代編】番外編として、今回は<個性部門>のランキングを発表します。特に個性が光る俳優としてどの俳優に投票が集まったのでしょうか?

Netflix映画『悪魔はいつもそこに』トム・ホランド 映画好きが推すイイ俳優ランキング【海外10代、20代編】演技力部門

映画好きが推すイイ俳優ランキング【海外10代、20代編】番外編として、今回は<演技力部門>のランキングを発表します。演技派揃いのなか、どのような結果になったのでしょうか。

海外ドラマ『THE GREAT 〜エカチェリーナの時々真実の物語〜』エル・ファニング 映画好きが推すイイ俳優ランキング【海外10代、20代編】雰囲気部門

映画好きが推すイイ俳優ランキング【海外10代、20代編】番外編として、今回は<雰囲気部門>のランキングを発表します。雰囲気の良さが特に評価されているのは、どの俳優でしょうか。

REVIEW

  1. 映画『流麻溝十五号』余佩真(ユー・ペイチェン)
  2. 映画『このろくでもない世界で』ホン・サビン/ソン・ジュンギ
  3. 映画『デッドプール&ウルヴァリン』ライアン・レイノルズ/ヒュー・ジャックマン
  4. 映画『時々、私は考える』デイジー・リドリー
  5. 映画『お隣さんはヒトラー?』デヴィッド・ヘイマン/ウド・キアー

PRESENT

  1. 映画『ツイスターズ』オリジナルハンディファン
  2. 映画『サユリ』
  3. 映画『ボストン1947』ハ・ジョンウ/イム・シワン
PAGE TOP