イイ俳優セレクション

キムラ緑子(きむら みどりこ)

  • follow us in feedly
  • RSS
Netflix映画『赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。』キムラ緑子

1961年10月15日生まれ。兵庫県淡路島出身。マキノノゾミ主宰 劇団M.O.P.を経て、舞台、映画、ドラマと幅広く活躍中。2013年、NHK連続テレビ小説『ごちそうさん』でヒロインをいじめる小姑役を好演。主な映画出演作に、“テルマエ・ロマエ”シリーズ、『関ケ原』『銀魂2 掟は破るためにこそある』『すばらしき世界』『劇場版ラジエーションハウス』『波紋』『大名倒産』などがあり、舞台では“歌わせたい男たち”“パラサイト”などがある。(引用:『大名倒産』公式サイト『波紋』公式サイト事務所公式サイト

イイ男セレクション/出演作

『命』『花とアリス』『アインシュタインガール』『パッチギ!』『嫌われ松子の一生』『おばちゃんチップス』『天使の卵』『松ヶ根乱射事件』『アヒルと鴨のコインロッカー』『神童』『舞妓Haaaan!!!』『パッチギ! LOVE&PEACE』『真木栗ノ穴』『ニセ札』『百万円と苦虫女』『プライド』『感染列島』『守護天使』『恋極星』『ディア・ドクター』『おとうと』『パレード』『日本のいちばん長い夏』『おのぼり物語』『神様ヘルプ!』『テルマエ・ロマエ』『わが母の記』『人生、いろどり』『RETURN(ハードバージョン)』『マメシバ一郎 フーテンの芝二郎』『俺俺』『闇金ウシジマくん2』『テルマエ・ロマエII』『悪夢ちゃん the 夢ovie』『日本のいちばん長い日』『海街diary』『駆込み女と駆出し男』『続・深夜食堂』『ぼくのおじさん』『関ヶ原』『破門 ふたりのヤクビョーガミ』『SUNNY 強い気持ち・強い愛』『検察側の罪人』『銀魂2 掟は破るためにこそある』『祈りの幕が下りる時』『泣くな赤鬼』『心の傷を癒すということ≪劇場版≫』『すばらしき世界』『劇場版ラジエーションハウス』『ある役者たちの風景』『波紋』『大名倒産』『赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。』など

声の出演:『花とアリス殺人事件』など

イイ俳優セレクション/イイ俳優ポイント

どんな作品でも存在感を放っているなと感じます。お母さん役など、親近感のあるキャラクターを魅力的に演じているほか、ドラマ『VIVANT』ではある組織の司令役をカッコ良く演じていて、とても印象に残りました。(2023/9/11)

Recommended by Shamy

出演作を観てみよう!

赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。
2023年9月14日よりNetflixにて配信開始

Netflix映画『赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。』橋本環奈/新木優子/岩田剛典/夏菜/若月祐美/桐谷美玲/ムロツヨシ/加治将樹/長谷川朝晴/犬飼貴丈/山本美月/キムラ緑子/真矢ミキ/佐藤二朗

下記の作品は、ブルーレイ&DVDレンタル・発売中、デジタル配信中です。
ジャケット写真をクリックすると、Amazonのデジタル配信もしくはパッケージ販売に飛びますので、ぜひご覧ください。
※一部、ブルーレイorDVDのレンタル、発売、デジタル配信がないものもございます。

『花とアリス』

『パッチギ!』

『嫌われ松子の一生』

『松ヶ根乱射事件』

『舞妓Haaaan!!!』

『感染列島』

『ディア・ドクター』

『テルマエ・ロマエ』

『わが母の記』

『人生、いろどり』

『RETURN(ハードバージョン)』

『俺俺』

『闇金ウシジマくん2』

『悪夢ちゃん the 夢ovie』

『日本のいちばん長い日』

『海街diary』

『駆込み女と駆出し男』

『続・深夜食堂』

『ぼくのおじさん』

『関ヶ原』

『破門 ふたりのヤクビョーガミ』

『SUNNY 強い気持ち・強い愛』

『検察側の罪人』

『銀魂2 掟は破るためにこそある』

『祈りの幕が下りる時』

『泣くな赤鬼』

『心の傷を癒すということ≪劇場版≫』

『すばらしき世界』

『劇場版ラジエーションハウス』

『波紋』
2023年12月6日DVD発売

『大名倒産』
2023年11月8日ブルーレイ&DVD発売

©映画「心の傷を癒すということ」製作委員会
©2022 映画「波紋」フィルムパートナーズ
© 2023映画『大名倒産』製作委員会


上記の作品を U-NEXTで探す Huluで探す 
ぽすれん(ゲオ)で探す  TSUTAYA DISCASで探す

本ページの情報は2023年9月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

from 2017/4/12

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

海外ドラマ『エイリアン:アース』海外ドラマ『エイリアン:アース』 シドニー・チャンドラー【ギャラリー/出演作一覧】

1996年2月13日生まれ。アメリカ出身。

映画『ハード・トゥルース 母の日に願うこと』マリアンヌ・ジャン=バプティスト/ミシェル・オースティン ハード・トゥルース 母の日に願うこと【レビュー】

現代のロンドンを繰り広げられる本作は、対照的な性格を持つ姉妹のそれぞれの日常を…

映画『ミーツ・ザ・ワールド』杉咲花/南琴奈/板垣李光人 ミーツ・ザ・ワールド【レビュー】

この町で出会った、アニメにハマっている腐女子の由嘉里(杉咲花)、キャバ嬢のライ(南琴奈)、既婚の No.1 ホスト、アサヒ(板垣李光人)は、それぞれどこか孤独感、空虚感を…

韓国ドラマ『TWELVE トゥエルブ』パク・ヒョンシク パク・ヒョンシク【ギャラリー/出演作一覧】

1991年11月16日生まれ。韓国出身。

『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』豆原一成さん、八木莉可子さんインタビュー 『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』豆原一成さん、八木莉可子さんインタビュー

今回は『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』で恋人役として共演された豆原一成さんと八木莉可子さんにインタビューをさせていただきました。

ポッドキャスト:トーキョー女子映画部チャンネルアイキャッチ202509 ポッドキャスト【トーキョー女子映画部チャンネル】お悩み相談「なんとなく孤独、これでいいの?」

今回も、正式部員の皆さんからいただいたお悩み相談を2件取り上げました。最後に、2025年10月劇場公開作品の中で特にオススメの3作品を紹介しています。

映画『ローズ家~崖っぷちの夫婦~』オリヴィア・コールマン/ベネディクト・カンバーバッチ ローズ家~崖っぷちの夫婦~【レビュー】

REVIEW昔、同じような設定の映画があった気がすると思っていたら、やはり元ネタはマイケル…

映画『恋に至る病』長尾謙杜/山田杏奈 恋に至る病【レビュー】

斜線堂有紀による小説を、長尾謙杜と山田杏奈をW主演に迎え映画化した本作。転校生の宮嶺(長尾謙杜)は…

映画『爆弾』山田裕貴/佐藤二朗 『爆弾』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『爆弾』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『おーい、応為』長澤まさみ 心理学から観る映画58:遺伝と環境がヒトに与える影響『おーい、応為』

今回は、葛飾北斎の娘、お栄(長澤まさみ)の半生を描いた『おーい、応為』を題材に、遺伝と環境が才能に与える影響について考えてみます。

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』ウェス・アンダーソン監督 映画好きが選んだウェス・アンダーソン監督人気作品ランキング

今回は、ウェス・アンダーソン監督作品を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。人気作品が多くあるなか、上位にランクインしたのは?

AXA生命保険お金のセミナー20251106ファイナンシャルプランナーversion ファイナンシャルプランナーから学ぶ【明るい未来のための将来設計とお金の基本講座】(スイーツとお飲み物付)女性限定ご招待!

本セミナーでは、「NISA・iDeCoなどの資産形成」「子どもの教育資金」「将来受け取る年金」「住宅購入・住宅ローン」「保険」など、将来に役立つお金の知識や情報、仕組みやルールについて、ファイナンシャルプランナーの先生が初めての方でもわかりやすく優しく教えてくれます。

映画『宝島』部活:座談会/大友啓史監督 この映画で問いかけたい「宝」とは…大友啓史監督と語ろう『宝島』部活リポート後編

前回に引き続き今回は映画『宝島』の部活リポートをお届けします。後編では、事前に正式部員の方々にお答えいただいたアンケート結果について議論しました。今回も熱いトークが繰り広げられています!

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『おーい、応為』長澤まさみ
  2. AXA生命保険お金のセミナー20251106ファイナンシャルプランナーversion
  3. 映画学ゼミ:アイキャッチ1/本の上の犬と少女

REVIEW

  1. 映画『ハード・トゥルース 母の日に願うこと』マリアンヌ・ジャン=バプティスト/ミシェル・オースティン
  2. 映画『ミーツ・ザ・ワールド』杉咲花/南琴奈/板垣李光人
  3. 映画『ローズ家~崖っぷちの夫婦~』オリヴィア・コールマン/ベネディクト・カンバーバッチ
  4. 映画『恋に至る病』長尾謙杜/山田杏奈
  5. 映画『愚か者の身分』北村匠海/林裕太/綾野剛

PRESENT

  1. 映画『爆弾』山田裕貴/佐藤二朗
  2. AXA生命保険お金のセミナー20251106ファイナンシャルプランナーversion
  3. 映画『ぼくらの居場所』リアム・ディアス/エッセンス・フォックス/アンナ・クレア・ベイテル
PAGE TOP