REVIEW

ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
海外ドラマ『ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪 シーズン2』

シーズン2

シーズン2を観ると、シーズン1は序章に過ぎなかったのだなと思えるほど、さまざまな主要キャラクターの背景が明らかにされていきます。

海外ドラマ『ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪 シーズン2』モーフィッド・クラーク

本シリーズの公式資料によると、この『ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪』は、「中つ国の歴史上でも伝説的な第二紀のヒーローたちを初めて映像化した作品で、J・R・R・トールキンの『ホビット』や『ロード・オブ・ザ・リング』の遥か数千年前を舞台にした壮大な物語」とされています。つまり、映画版の“ロード・オブ・ザ・リング”“ホビット”シリーズでは描かれていない、ガンダルフ(ダニエル・ウェイマン)やサウロン(チャーリー・ヴィッカース)、ガラドリエル(モーフィッド・クラーク)の過去が描かれており、かなり興味深い内容となっています。

海外ドラマ『ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪 シーズン2』

ガンダルフは前作で謎の人物として登場し、自分ですら何者かを知らず、もちろん名前も無く、杖も持っていません。本シーズンでは、そんなガンダルフが後に偉大な魔法使いになる素質を発揮していきます。

海外ドラマ『ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪 シーズン2』

サウロンの過去の姿もとても新鮮です。大きな力を秘めているものの、何でもかんでも特殊な能力を使うというよりも、人心掌握で周囲を貶めていく様子が逆に不気味です。

海外ドラマ『ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪 シーズン2』

オーク達にもドラマがあり、彼等を統治するアダル(サム・ヘイゼルダイン)のキャラクター設定もユニークです。本シリーズを観ると、オーク達に対するイメージも少し変わるかもしれません。

海外ドラマ『ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪 シーズン2』イスマエル・クルス・コルドヴァ

人間のヌーメノール王国にも大きな混乱が起きます。ヌーメノール王国の混乱に乗じてのし上がった人物達の横行は観ていてヤキモキします。こういう人間の愚かで汚い側面がサウロンのかっこうの餌食になっていくのだなと想像を掻き立てます。

海外ドラマ『ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪 シーズン2』

そして、1番驚いたのは、指輪がたくさん作られることです(笑)。前シーズンでも「あれ?指輪って1つじゃないんだ!」と思いましたが、本シーズンではもっとたくさん登場します。どんな指輪が出てくるのかお楽しみに。

海外ドラマ『ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪 シーズン2』

本シーズンを観ると、改めて映画版を観たくなります。映画版がお好きな方も、原作好きの方も、ぜひご覧ください。

海外ドラマ『ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪 シーズン2』

『ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪 シーズン2』
2024年8月29日よりAmazon Prime Videoにて配信中
公式サイト Amazonプライムビデオで観る

© Amazon Studios

TEXT by Myson

シーズン1

海外ドラマ『ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪』モーフィッド・クラーク

映画版“ロード・オブ・ザ・リング”シリーズのファンとしては、このドラマを観ないわけにはいきません。ドラマ公式資料によると、本シリーズはJ・R・R・トールキンの「ホビット」や「ロード・オブ・ザ・リング」で描かれた時代の数千年前の物語です。では私達に馴染みのあるキャラクターは出てこないのかというと、ちゃんと出てきます。何千年も生きられる長寿のキャラクターに限られますが、映画版ではケイト・ブランシェットが演じていたエルフのガラドリエルを本シリーズではモーフィッド・クラークが演じ、勇ましいキャラクターとして登場します。そして、謎に包まれたままの存在としてサウロンという名前も出てきます。

海外ドラマ『ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪』

本シリーズのタイトルに“力の指輪”と付いている通り、指輪がいかにして生まれたかが語られています。複数の種族を順番に紹介しつつ、さらにその中の複数のキャラクターについて描いていくので、正直最初の数話は各人物の簡単な背景と人物名を覚えていくのが大変ですが、3話あたりから物語の展開が加速してくると、自ずと頭に入ってきます。また、「絶対、この人物は何かある!」と思わせるキャラクターも複数登場して、「これってもしかして??」という想像が膨らみ、物語にのめり込むこと必至でしょう。

海外ドラマ『ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪』

そして迎える最終話は、ビックリ仰天がてんこ盛り!「え!そうだったの!」と思ったら、そこからまた二転三転して、最後にドッヒャーとなります(笑)。いわれてみれば「この人のあのセリフ、意味深だったよな」と後から伏線が一気に回収されていくので、ぜひセリフも注意深く聞いてください。最終話まで観ると、いよいよここからが私達の知る“ホビット”“ロード・オブ・ザ・リング”シリーズと繋がっていくんだなと、ワクワクが止まりません。シーズン2が待ちきれなくなりますよ。

海外ドラマ『ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪』

『ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪』
2022年9月2日よりAmazon Prime Videoにて配信中
公式サイト

© Amazon Studios

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『MELT メルト』ローザ・マーチャント MELT メルト【レビュー】

いろいろな意味で残酷。絶対起きてはならない出来事…

映画『怪物』黒川想矢 黒川想矢【ギャラリー/出演作一覧】

2009年12月5日生まれ。埼玉県生まれ。

映画『スタントマン 武替道』トン・ワイ/テレンス・ラウ/フィリップ・ン スタントマン 武替道【レビュー】

香港映画に対する誇りと、香港映画や映画作りに関わる人達を守りたい気持ちが交錯する…

映画『スーパーマン』オリジナルトートバッグ 『スーパーマン』オリジナルトートバッグ 2名様プレゼント

映画『スーパーマン』オリジナルトートバッグ 2名様プレゼント

映画『We Live in Time この時を生きて』フローレンス・ピュー/アンドリュー・ガーフィールド 大切な人ができれば、譲れないことも変わる!?『We Live in Time この時を生きて』【映画でSEL(社会性と情動の学習)】

今回は運命的な出会いを果たし、ぶつかり合いながらもお互いに正直に生きるカップルの物語『We Live in Time この時を生きて』を取り上げます。

映画『雪風 YUKIKAZE』竹野内豊 『雪風 YUKIKAZE』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『雪風 YUKIKAZE』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『IMMACULATE 聖なる胎動』シドニー・スウィーニー IMMACULATE 聖なる胎動【レビュー】

敬虔な修道女のセシリア(シドニー・スウィーニー)は、イタリアの美しい田園都市にある修道院にやってきます…

映画『ストレンジ・ダーリン』ウィラ・フィッツジェラルド ストレンジ・ダーリン【レビュー】

6章からなる本作は、ユニークな構成となっています…

映画『DROP/ドロップ』メーガン・フェイヒー/ブランドン・スクレナー ブランドン・スクレナー【ギャラリー/出演作一覧】

1990年6月26日生まれ。アメリカ出身。

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット スーパーマン【レビュー】

ジェームズ・ガン監督らしい表現によって、全く新しい“スーパーマン”が観られます。冒頭の演出からして…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『We Live in Time この時を生きて』フローレンス・ピュー/アンドリュー・ガーフィールド
  2. 映画『君がトクベツ』畑芽育/大橋和也
  3. 映画でSEL:告知1回目

REVIEW

  1. 映画『MELT メルト』ローザ・マーチャント
  2. 映画『スタントマン 武替道』トン・ワイ/テレンス・ラウ/フィリップ・ン
  3. 映画『IMMACULATE 聖なる胎動』シドニー・スウィーニー
  4. 映画『ストレンジ・ダーリン』ウィラ・フィッツジェラルド
  5. 映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット

PRESENT

  1. 映画『スーパーマン』オリジナルトートバッグ
  2. 映画『雪風 YUKIKAZE』竹野内豊
  3. 特製『平成狸合戦ぽんぽこ』ふんわりキーホルダー正吉
PAGE TOP