REVIEW

ウォーキング・デッド【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
海外ドラマ『ウォーキング・デッド ファイナル・シーズン』ノーマン・リーダス/メリッサ・マクブライド/ローレン・コーハン/ジェフリー・ディーン・モーガン他

ファイナル・シーズン

海外ドラマ『ウォーキング・デッド ファイナル・シーズン』メリッサ・マクブライド/ローレン・コーハン/クリスチャン・セラトス

遂にファイナルということで、11シーズンまでくると、ダリル、キャロル、マギーがいる一行は皆かなり強者になっていて、猛々しい姿がとてもカッコ良いです。そして、今シーズンではメインキャラクターの一人ひとりに見せ場があり、回想シーンも織り交ぜながら振り返る構成になっています。また、因縁の関係、恋愛関係、友人関係など、さまざまな人間関係の行方も見どころです。具体的な内容は書きませんが、特に親友同士の熱いシーンの数々に、最終話は涙が止まりませんでした。途中で姿が見えなくなったキャラクターも何人かいましたが、彼等についても何らかの展開が描かれています。

海外ドラマ『ウォーキング・デッド ファイナル・シーズン』

全シーズン観てきて、もうネタ切れしてもおかしくないなと思いつつ、ファイナル・シーズンは改めて人間として生きる意味に立ち返る、締めくくりにふさわしい内容となっています。それは同時に今私達が生きている世界の意味を問いかける内容ともいえて、とても強いメッセージを感じます。終わってしまうのは寂しいですが、全話観ると達成感がありますね。最終話のエンディングは、ちょっと気になる要素を残していたので、もしかしてもしかすると、映画で続編があったり、スピンオフで何らかの展開が続くのかなと勝手に期待を持っています(笑)。

海外ドラマ『ウォーキング・デッド ファイナル・シーズン』

『ウォーキング・デッド ファイナル・シーズン』
2021年10月27日よりディズニープラス(スター)にて配信中
ディズニープラスサイト

© 2022 AMC Film Holdings LLC. All rights reserved.

TEXT by Myson


シーズン10

海外ドラマ『ウォーキング・デッド シーズン10』ノーマン・リーダス/ダナイ・グリラ/メリッサ・マクブライド

前半は“囁く者”のくだりでアルファという難敵がストーリーを盛り上げ、緊張感が満載です。アルファを演じたサマンサ・モートンは俳優としての新境地を開いたという感じで、すごみのある演技が見どころです。今シーズンでも主要なキャラクターが姿を消したり、後半はちょっと今後の展開を模索中なのかなと思わせるテンションで、強敵がいなくなっては次が出てくるというようなルーティンから抜け出そうとしているのがうかがえます。そういった意味でも、後半はメインキャラクターやメインキャラクター同士の人間関係を深掘りするストーリーが増えた印象で、まだまだ“不安定”なキャラクターが何かやらかしそうな空気を漂わせています。そんななか、懐かしいキャラクターも戻ってくるので、ファンとしては嬉しい展開も観られますよ。

海外ドラマ『ウォーキング・デッド シーズン10』ノーマン・リーダス/ジェフリー・ディーン・モーガン

ここまでシリーズが続くと、奇をてらう強敵やネタを生み出すのも大変だろうなと余計なことを感じながら観てしまいますが(苦笑)、まだまだいじり甲斐のあるキャラクターがいるので、次のシーズンでどういう展開を見せるのかが楽しみです。このまま人気を維持できるのか、次のシーズンは要になるのではないでしょうか。

『ウォーキング・デッド シーズン10』
DVD Vol.1〜8レンタル中、2021年10月8日DVD Vol.9〜10レンタル開始
Huluにて配信中
KADOKAWA
公式サイト

© 2019 AMC Network Entertainment LLC. All Rights Reserved.

TEXT by Myson


シーズン9

海外ドラマ『ウォーキング・デッド』アンドリュー・リンカーン/ダナイ・グリラ

今シーズンは救世主との戦いが終わった1年半後からを描いています。アレクサンドリア、ヒルトップ、王国、聖域とリック達の仲間も分かれて、それぞれのコミュニティでリーダーシップをとるようになり、それぞれのコミュニティでの新たな価値観が芽生えていくなか、リックはニーガンにトドメをささず、檻に入れて管理下に置いていて、ニーガンに大事な人を殺された人達から反発があがり始めます。リック達の仲間の中でも人間関係が徐々に崩れていき、救世主の問題が一段落しても、新たな問題が出てきます。ここまでくると、この世界で何を大切にするかという価値観がどんどん個々で色濃く分かれてくるので、最初は仲間だったとしても、価値観が合わなくなってきます。

海外ドラマ『ウォーキング・デッド』アンドリュー・リンカーン

今シーズンはそんな人間達の細かい心情の変化を中心に描いていて、前シーズンまでとは違ったテンションでストーリーが展開されていきます。ニーガンと救世主達の問題がかなりインパクトがあったので、少々トーンダウンをした感は最初否めず、意外な組合せの新たな恋愛関係はネタ作りのように感じなくもないですが、途中また強烈なキャラクターが登場します。これはこれで手強くて、すごく不気味。これまでになかったタイプなので、今後の展開はまだ楽しめそうです。最重要キャラクターが数名いなくなるのも相当ショックですが、新たにサマンサ・モートン、ダン・フォグラーが演じる新キャラクターが増えます。まだまだ目が離せませんよ。

海外ドラマ『ウォーキング・デッド シーズン9』アンドリュー・リンカーン/ダナイ・グリラ

『ウォーキング・デッド シーズン9』
2019年9月6日DVD Vol.1〜4レンタル開始、12月6日Vol.5〜8レンタル開始
2019年10月1日よりHuluにて配信開始
KADOKAWA
公式サイト

© AMC Film Holdings LLC.2018.All Rights Reserved.

TEXT by Myson

シーズン1〜8のREVIEWはこちら

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『レイブンズ』瀧内公美さんインタビュー 『レイブンズ』瀧内公美さんインタビュー

写真家、深瀬昌久の78年に渡る波瀾万丈の人生を、実話とフィクションを織り交ぜて描いた映画『レイブンズ』。今回は本作で、深瀬昌久の最愛の妻であり被写体でもあった洋子役を演じた瀧内公美さんにインタビューさせていただきました。

映画『ミッキー17』ロバート・パティンソン ミッキー17【レビュー】

『パラサイト 半地下の家族』で第92回アカデミー賞(作品賞、監督賞、脚本賞、国際長編映画賞)を受賞したポン・ジュノ監督(脚本、製作を兼務)が、この度制作したハリウッド映画は…

映画『ANORA アノーラ』マイキー・マディソン マイキー・マディソン【ギャラリー/出演作一覧】

1999年3月25日生まれ。アメリカ出身。

映画『BAUS 映画から船出した映画館』染谷将太 BAUS 映画から船出した映画館【レビュー】

2014年、東京都、吉祥寺の映画館“バウスシアター”が閉館となりました。本作は、この映画館を親の代から運営してきた本田拓夫著…

映画『白雪姫』レイチェル・ゼグラー 白雪姫【レビュー】

1937年に製作されたディズニーの『白雪姫』は、世界初のカラー長編アニメーションであり、ウォルト・ディズニー・スタジオの原点とされています…

映画『ニンジャバットマン対ヤクザリーグ』 ニンジャバットマン対ヤクザリーグ【レビュー】

バットマン・ファミリーが戦国時代の歴史改変を食い止めた『ニンジャバットマン』の続編…

【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性 自分を知ることからすべてが始まる【映画でSEL】

SEL(社会性と情動の学習)で伸ばそうとする社会的能力の一つに「自己への気づき」があります。他者を知るにも、共感するにも、自己をコントロールするにも、そもそも自分のことを全く理解していなければ始まりません。

映画『悪い夏』北村匠海 悪い夏【レビュー】

染井為人著の原作小説は、「クズとワルしか出てこない」と話題を呼び、第37回横溝正史ミステリ大賞優秀賞を受賞しています。映画化の際には…

映画『女神降臨 Before 高校デビュー編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永 女神降臨 Before 高校デビュー編【レビュー】

本作は、縦スクロール形式のデジタルコミック“webtoon”で人気を博したyaongyi(ヤオンイ)作の同名コミックを原作としています…

映画『教皇選挙』レイフ・ファインズ 教皇選挙【レビュー】

圧倒されっぱなしの120分でした。教皇に“ふさわしい”人間の境界線をテーマに、神に仕える聖職者達の言動、ひいては人格を通して…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

映画『オッペンハイマー』キリアン・マーフィー 映画好きが選んだ2024洋画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の洋画ベストを選んでいただきました。2024年の洋画ベストに輝いたのはどの作品でしょうか!?

学び・メンタルヘルス

  1. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  2. 映画『風たちの学校』
  3. 【映画でSEL】海辺の朝日に向かって手を広げる女性の後ろ姿

REVIEW

  1. 映画『ミッキー17』ロバート・パティンソン
  2. 映画『BAUS 映画から船出した映画館』染谷将太
  3. 映画『白雪姫』レイチェル・ゼグラー
  4. 映画『ニンジャバットマン対ヤクザリーグ』
  5. 映画『悪い夏』北村匠海

PRESENT

  1. 映画『ガール・ウィズ・ニードル』ヴィク・カーメン
  2. 映画『私の親愛なるフーバオ』
  3. 映画『デュオ 1/2のピアニスト』カミーユ・ラザ/メラニー・ロベール
PAGE TOP