REVIEW

バジーノイズ【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『バジーノイズ』川西拓実(JO1)/桜田ひより

REVIEW

本作は、ビックコミックスピリッツで2020年まで連載されていた、むつき潤の「バジーノイズ」を原作とし、『silent』『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』といった人気ドラマを手がけてきた風間太樹が監督を務め、映画化された作品です。
マンションの管理人をする清澄(川西拓実)は友人もおらずひっそりと暮らしていて、頭に浮かんだ音を形にして自分だけで聞ければそれでいいと思っていました。一方、潮(桜田ひより)は、清澄が作る音楽をたまたま耳にし、心地良さを感じます。そんな2人がある事をきっかけに関わりを持つようになり、潮は清澄の音楽を多くの人に聞いてもらいたいという思いで動きますが、清澄はそれに抵抗。潮は戸惑いながらも清澄の気持ちを尊重し、徐々に心を通わせていきます。
本作はラブストーリーなのかと思いきや、アーティストと1番最初のファンとの絆を描いた物語です。それは恋愛とも友達とも仕事仲間とも違う独特な関係で、本作はその捉え難いニュアンスを絶妙に描いています。まだ世の中に知られていない時点で、純粋に自分が好きと思える気持ちからそのアーティストを応援するようになり、最初は1番そばにいながら、相手が育っていくと関わる人達が増えていき、自分とアーティストとの距離はどんどん開いてしまう。そんなファンの切ない心情を描きつつ、アーティスト側にとっても最初のファンはかけがえのない存在であることを描いていて、この切っても切れない関係に尊さを感じます。
また、好きな音楽を続けることと、ビジネスで音楽に携わることを両立する難しさも描かれています。同時に、アーティストとして旬な時期があれば、ピークを過ぎる時がやってくるかもしれないという現実も映し出されていて、だからこそ何を1番大切にするのかを本人が決めるべきだというメッセージが伝わってきます。売れるだけがすべてではない、メジャーデビューすることがすべてではない、世の中がそんな価値観に変わってきた今だからこそ、音楽業界にいる方に限らず、若者達に伝わって欲しいメッセージが込められているように感じます。

デート向き映画判定

映画『バジーノイズ』川西拓実(JO1)/桜田ひより

一人でじっくり観るのも、カップルで観るのも良いと思います。アーティストに限らず、何か夢を追っている方とそれを応援している方のカップルなら、自分達を客観視できる部分があるでしょう。相手を応援したい気持ちと恋愛関係を続けるかどうかは時に別の次元で考える必要があるかもしれません。恋人として支える場合と、いちファンとして支える場合と両方の例が出てくるので、どういう位置で関わり合うのが良いか悩んでいる方は、敢えて一人で観ても良さそうです。

キッズ&ティーン向き映画判定

映画『バジーノイズ』川西拓実(JO1)/桜田ひより/井之脇海/栁俊太郎

音楽が好きな方はもちろん、何かに打ち込んでいる方、大好きな推しがいる方など、それぞれの立場にあるキャラクターが登場するので、誰かしらに感情移入できるでしょう。エンタテインメントの世界は華やかに見えても、その世界にいる人にとっては過酷な世界です。本作にはそういった現実的な面も描かれています。特に清澄は、音楽が大好きだからこそ葛藤する場面があるので、皆さんの人生観のヒントになる部分もあるのではないでしょうか。

映画『バジーノイズ』川西拓実(JO1)/桜田ひより

『バジーノイズ』
2024年5月3日より全国公開
ギャガ
公式サイト

ムビチケ購入はこちら

©むつき潤・小学館/「バジーノイズ」製作委員会

TEXT by Myson

本ページには一部アフィリエイト広告のリンクが含まれます。
情報は2024年4月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『雪風 YUKIKAZE』竹野内豊 『雪風 YUKIKAZE』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『雪風 YUKIKAZE』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『IMMACULATE 聖なる胎動』シドニー・スウィーニー IMMACULATE 聖なる胎動【レビュー】

敬虔な修道女のセシリア(シドニー・スウィーニー)は、イタリアの美しい田園都市にある修道院にやってきます…

映画『ストレンジ・ダーリン』ウィラ・フィッツジェラルド ストレンジ・ダーリン【レビュー】

6章からなる本作は、ユニークな構成となっています…

映画『DROP/ドロップ』メーガン・フェイヒー/ブランドン・スクレナー ブランドン・スクレナー【ギャラリー/出演作一覧】

1990年6月26日生まれ。アメリカ出身。

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット スーパーマン【レビュー】

ジェームズ・ガン監督らしい表現によって、全く新しい“スーパーマン”が観られます。冒頭の演出からして…

映画『親友かよ』アンソニー・ブイサレート アンソニー・ブイサレート【ギャラリー/出演作一覧】

2004年9月27日生まれ。タイ、バンコク出身。

映画『逆火』北村有起哉 逆火【レビュー】

主人公の野島浩介(北村有起哉)は、感動を呼び話題となっている自伝小説の映画化作品の助監督を務めています。野島は作品に活かすため…

映画『アマチュア』来日ジャパンプレミア:レイチェル・ブロズナハン レイチェル・ブロズナハン【ギャラリー/出演作一覧】

1990年7月12日生まれ。アメリカ生まれ。

映画『顔を捨てた男』セバスチャン・スタン 顔を捨てた男【レビュー】

社会が自分を見る目と、自分自身が自分を見る目がいかにして人の心理や生き方、ひいてはウェルビーイングに影響するのかを…

映画『キャンドルスティック』阿部寛 キャンドルスティック【レビュー】

金融をテーマとした映画に、なぜ“『キャンドルスティック』というタイトルが…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『君がトクベツ』畑芽育/大橋和也
  2. 映画でSEL:告知1回目
  3. 映画『親友かよ』アンソニー・ブイサレートピシットポン・エークポンピシット

REVIEW

  1. 映画『IMMACULATE 聖なる胎動』シドニー・スウィーニー
  2. 映画『ストレンジ・ダーリン』ウィラ・フィッツジェラルド
  3. 映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット
  4. 映画『逆火』北村有起哉
  5. 映画『顔を捨てた男』セバスチャン・スタン

PRESENT

  1. 映画『雪風 YUKIKAZE』竹野内豊
  2. 特製『平成狸合戦ぽんぽこ』ふんわりキーホルダー正吉
  3. トーキョー女子映画部ロゴ
    プレゼント

PAGE TOP