REVIEW

フェラーリ【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『フェラーリ』アダム・ドライバー

REVIEW

イタリアの自動車メーカー、フェラーリの創始者エンツォ・フェラーリの実話を映画化した本作は、序盤から物々しいシーンで始まります。フェラーリについて詳しいわけでもなく、本作のあらすじも読んでいない方は、そのまま情報を入れずに観ていただくと、何が起こっているのかわからないがゆえに、余計に引き込まれると思います。そんな物々しいシーンを経るからこそ、その後の展開も良い意味で読めません。

映画『フェラーリ』ペネロペ・クルス

本作では、F1レースで優勝し、ブランド力を上げて財政難を切り抜けようと奮闘するエンツォとレーサー達の姿が描かれています。その過程で、エンツォの経営者としての厳しさだけでなく、元レーサーとしての肝っ玉の大きさ、そしてF1レーサー達がいつも死と隣りあわせでレースに挑んでいる素顔が見て取れます。迫力満点のレースシーンも当然ながら描く必要があるなか、当時の車をどうやって調達したのかというと、本作の公式資料によれば「時に1億ドルもの値がつくオリジナルカーを使うことは不可能であり、しかも金型や図案がないので、容易に当時の車を複製することはできない。(中略)当時のオリジナルカーを数台選んで3Dスキャンし、撮影用のレースカーを作り上げた」とあります。これはフェラーリ愛用者やクラシックカー好きの方には特に必見ポイントではないでしょうか。

映画『フェラーリ』

本作は、単なるフェラーリの起死回生のドラマに終わらず、エンツォの家族に起こった出来事も含めて、かなり赤裸々に描かれています。エンツォを演じたアダム・ドライバーのなりきりぶりはもちろん、ペネロペ・クルスの迫力ある演技にも魅了されます。『フォードvsフェラーリ』で描かれている時代とも重なるので、合わせて観るのもオススメです。

デート向き映画判定

映画『フェラーリ』アダム・ドライバー/シャイリーン・ウッドリー

カップルで観ると複雑な心境になりそうな展開がいくつか出てきます。事情を知ると理解できる部分もありながら、キャラクター達の苦渋の決断に対して述べた感想が、相手にどう受け取られるのか、考え過ぎてしまう方も出てくるかもしれません(苦笑)。というわけで、1人でじっくり観るか、友達と観るほうが良いのではと思います。

キッズ&ティーン向き映画判定

映画『フェラーリ』アダム・ドライバー

キーパーソンの1人として子どもも登場するので、皆さんは彼の目線で観ることになるのかもしれません。迫力のあるカーレースのシーンと、大人達が公私共に苦労を強いられるシーンが描かれていて、かなりドラマチックです。皆さんの年頃に観て、大人になってからもう一度観ると、見え方が変わる部分も出てきそうです。ただし、理解し難い大人の事情が描かれている点で、親子で観るとしたら、大人のほうが説明に困りそうです。自分の興味で映画を選ぶ年齢になってから観ると良いのではないでしょうか。

映画『フェラーリ』アダム・ドライバー

『フェラーリ』
2024年7月5日より全国公開
PG-12
キノフィルムズ
公式サイト

ムビチケ購入はこちら

© 2023 MOTO PICTURES, LLC. STX FINANCING, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.

TEXT by Myson

本ページには一部アフィリエイト広告のリンクが含まれます。
情報は2024年6月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M) 『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ ロザリー【レビュー】

自分で作った美しいドレスを身にまとったロザリー(ナディア・テレスキウィッツ)は、父(ギュスタヴ・ケルヴェン)に連れられて…

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー 『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ 『サスカッチ・サンセット』先行試写会 10名様ご招待

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』ジャパンプレミア試写会 5組10名様ご招待

映画『ベイビーガール』ニコール・キッドマン ニコール・キッドマン【ギャラリー/出演作一覧】

1967年6月20日生まれ。アメリカ、ハワイ州ホノルル出身。

映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永 女神降臨 After プロポーズ編【レビュー】

前編となる『女神降臨 Before 高校デビュー編』では、主人公の麗奈がメイクの力でなりたい自分に近づく様子が描かれていました。そして…

映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット ミステリアス・スキン【レビュー】

2004年にグレッグ・アラキ監督により制作された本作は…

映画『リライト』池田エライザ 『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』 『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『ただ、愛を選ぶこと』 ただ、愛を選ぶこと【レビュー】

2024年度サンダンス映画祭のワールドシネマ・ドキュメンタリー部門で審査員大賞を受賞…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ
  2. 映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永
  3. 映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット
  4. 映画『ただ、愛を選ぶこと』
  5. 映画『#真相をお話しします』大森元貴/菊池風磨

PRESENT

  1. 映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M)
  2. 映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー
  3. 映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ
PAGE TOP