REVIEW

ハロウィン THE END

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ハロウィン THE END』ジェイミー・リー・カーティス/ジェームズ・ジュード・コートニー

殺しても殺しても死なないブギーマンことマイケル・マイヤーズ(ジェームズ・ジュード・コートニー)を、ローリー(ジェイミー・リー・カーティス)は今度こそ倒せるのか。シリーズを観てきた方は見逃せないですよね。これまでローリーは殺人鬼としてのマイケルに対峙してきましたが、本作は、誰の心の中にもある邪悪との闘いにフォーカスした物語となっています。そこで、1人の青年がキーマンとなるのですが、彼があることをきっかけに変化し、自信に満ち溢れ、パワフルである種魅力的にさえ映る姿が邪悪な力の大きさを物語っています。
そして、本シリーズの魅力はなんといってもローリーの強さです。ローリーはもうシニア世代ですが、怪力のマイケルと渡り合うのがスゴイ(笑)!年齢の限界を超えた最強の女性というと、“ターミネーター”のサラ・コナーか、“ハロウィン”のローリー・ストロードかという感じでしょうか。腕力というより執念から出てくるパワーがみなぎっていて迫力があります。
本作はサブタイトルからしてどんな決着が付くか想像できるところもありますが、ちょっと気になるポイントもあります。“通”なら気付くはずですが、続編を作ろうと思えば作れるように余白を残したのかなと私は睨んでいます。とはいえ、本作が区切りとなるので、マイケル・マイヤーズとローリーの運命の行き着く先をお見逃しなく!

デート向き映画判定
映画『ハロウィン THE END』ジェイミー・リー・カーティス/ローハン・キャンベル

ホラーの金字塔といえるシリーズなので、説明は無用ですね。ただ、本作の特徴としては、結構ラブストーリーが含まれています。そういう意味ではロマンチックな展開も少しありますが、とはいえ、すべて結局ホラー的展開に結びついていくので、2人で背伸びしてホラーに挑戦しようとするなら、その辺りは覚悟しましょう。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『ハロウィン THE END』ジェームズ・ジュード・コートニー

15歳になり、R-15指定をクリアして本作が観られるとしても、急に本作のような本格的なスプラッターホラーを観るとさすがに刺激が強いのではないでしょうか。ただし、ここまで激しいとフィクションであるという認識も働きやすいので、上手に距離感をとれる方は、若くしてホラー映画の醍醐味に気付くことができるかもしれません。

映画『ハロウィン THE END』ジェイミー・リー・カーティス/ジェームズ・ジュード・コートニー

『ハロウィン THE END』
2023年4月14日より全国公開
R-15+
パルコ、ユニバーサル映画
公式サイト

© 2022 UNIVERSAL STUDIOS


関連作:“ハロウィン”シリーズ

『ハロウィン』(1978)ジョン・カーペンター監督版

ブルーレイ&DVDレンタル・発売中/デジタル配信中
Amazon Prime Videoで観る

『ハロウィン』(2018)

ブルーレイ&DVDレンタル・発売中/デジタル配信中
Amazon Prime Videoで観る  REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

『ハロウィン KILLS』(2021)

ブルーレイ&DVDレンタル・発売中/デジタル配信中
Amazon Prime Videoで観る  REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『キリエのうた』アイナ・ジ・エンド/松村北斗/広瀬すず キリエのうた

人の生きる力を感じる物語。そして、他人を…

映画『ヴァレリアン 千の惑星の救世主』カーラ・デルヴィーニュ カーラ・デルヴィーニュ

1992年8月12日イギリス、ロンドン出身。バーバリー、ステラ・マッカートニー、シャネル、H&Mなどのキャンペーンやランウェイでモデルとして活躍し…

映画『ベルファスト』ジュード・ヒル イイ俳優セレクション・アクセスランキング【2023年9月】

“イイ俳優セレクション”【2023年9月】のアクセスランキングを発表!

映画『オクス駅お化け』シン・ソユル オクス駅お化け

本作は、チョン・ヨンギが監督を務め、脚本はイ・ソヨンと、日本からは高橋洋、白石晃士が加わり…

映画『禁じられた遊び』橋本環奈 橋本環奈(はしもと かんな)

1999年2月3日生まれ。福岡県出身。2011年、是枝裕和監督作『奇跡』で…

中国ドラマ『今宵、若様は恋におちる』ディン・ユーシー/ポン・シャオラン 中国ドラマ『今宵、若様は恋におちる』オリジナルQUOカード(500円分) 3名様プレゼント

中国ドラマ『今宵、若様は恋におちる』オリジナルQUOカード(500円分) 3名様プレゼント

『アンダーカレント』今泉力哉監督インタビュー 『アンダーカレント』今泉力哉監督インタビュー

2004年から2005年にかけて「月刊アフタヌーン」で連載されていた豊田徹也の伝説的漫画を実写化した『アンダーカレント』…

映画『月』宮沢りえ

原作は、実際に起きた障がい者殺傷事件をモチーフにして2017年に発表された辺見庸の同名小説…

映画『フラッシュオーバー 炎の消防隊』ドゥー・ジアン フラッシュオーバー 炎の消防隊

冒頭からかなり危険度の高い救出劇が繰り広げられるので、一瞬にして…

映画『ロスト・フライト』ジェラルド・バトラー/マイク・コルター 『ロスト・フライト』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『ロスト・フライト』一般試写会 10組20名様ご招待

部活・イベント

  1. 【ARUARU海ドラDiner】サムライデザート(カップデザート)
  2. 【ARUARU海ドラDiner】トーキョー女子映画部 × Mixalive TOKYO × SHIDAX
  3. 【ARUARU海ドラDiner】サポーター集会:パンチボール(パーティサイズ)
  4. 【ARUARU海ドラDiner】プレオープン
  5. 「ARUARU海ドラDiner」202303トークゲスト集合

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『ヒッチコックの映画術』アルフレッド・ヒッチコック 映画好きが選んだアルフレッド・ヒッチコック監督人気作品ランキング

アルフレッド・ヒッチコックが監督をした作品(1950年以降に制作された作品)について正式部員の皆さんに投票いただきランキングを作成しました。名作揃いのなか、どの作品が1位となったのでしょうか?

映画『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』来日記者会見:クエンティン・タランティーノ 映画好きが選んだクエンティン・タランティーノ監督人気作品ランキング

今回は、これまでクエンティン・タランティーノが監督をした作品(脚本担当作は除く)について正式部員の皆さんに投票いただきランキングを作成しました。

映画『アイスクリームフィーバー』吉岡里帆/詩羽(水曜日のカンパネラ) 映画好き女子が選んだ【ガールズムービー邦画ランキング】

今回は邦画のガールズムービー(女性同士の友情や交流などを描いた作品)を集めました。候補作品は編集部が独断で選抜し、正式部員の皆さんの投票によるランキングを作成しました 。部員の皆さんによる熱いコメントも参考に、お気に入りのガールズムービーを探してみてください!

TSUTAYA TV

REVIEW

  1. 映画『キリエのうた』アイナ・ジ・エンド/松村北斗/広瀬すず
    キリエのうた

  2. 映画『オクス駅お化け』シン・ソユル
  3. 映画『月』宮沢りえ

  4. 映画『フラッシュオーバー 炎の消防隊』ドゥー・ジアン
  5. 映画『イコライザー THE FINAL』デンゼル・ワシントン

PRESENT

  1. 中国ドラマ『今宵、若様は恋におちる』ディン・ユーシー/ポン・シャオラン
  2. 映画『ロスト・フライト』ジェラルド・バトラー/マイク・コルター
  3. 映画『あの花が咲く丘で、 君とまた出会えたら。』福原遥/水上恒司
PAGE TOP