REVIEW

ポップスター

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ポップスター』ナタリー・ポートマン

14歳の時に同級生が起こした銃乱射事件に巻き込まれ、重傷を負いながらも生還したセレステは、姉のエリーと犠牲者への追悼曲を作り、その曲が大ヒット。それがきっかけで彼女はスターへの階段を上っていきますが、本作はサクセスストーリーとしてではなく、1人の女性の悲劇として描いている点がとても印象的です。銃乱射事件の被害者というだけでも悲劇的なので、そんな彼女が幸せになっていくストーリーだと受け入れ易いようにも思いますが、そんな綺麗事で済まさない展開だからこそ、とてもリアルです。セレステの心がどこでどうすさんでしまったのかは、あらゆる原因が描かれていきますが、姉やマネージャー、多くのファンに囲まれながらも、孤独に苛まれている様子に、彼女が抱える影がくっきりと映し出されています。銃乱射事件の犠牲者としても、スターとしても、世の中から一定の観られ方をしてしまう時点で、とても窮屈な人生を強いられているセレステ。彼女の傲慢な態度は、一見スターの驕りに思えますが、身近なところで心配をしてくれる姉やマネージャーとはビジネス的な繋がりもあり、純粋な心の繋がりを見出しにくくなっているのかも知れないと考えると、見え方が変わってきます。このストーリーを観ていると、どんな話題でも世の中では単なるニュースとして“消化”され、その中心にいる人は、生身の人間というよりも、人形のように雑に扱われていると実感します。私達は、いろんなニュースを観て、どうしても解釈をしたくなりますが、偏った情報で解釈をした気になるこちら側こそ傲慢になっているのではと感じさせる作品です。

デート向き映画判定
映画『ポップスター』ナタリー・ポートマン/ステイシー・マーティン

ロマンチックなムードにさせてくれるシーンは正直あまりありません。ナタリー・ポートマン、ジュード・ロウ、ステイシー・マーティンと実力派が共演している点で、映画好きカップルは興味を持つと思いますが、辛い経験を乗り越え、スターになった主人公の苦悩を描いていて、明るい雰囲気の映画ではないので、1人でじっくり観るか、映画好きな友達と一緒に観るのも良さそうです。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『ポップスター』ラフィー・キャシディ

主人公セレステが14歳の時と、その17年後を描いていて、それぞれにティーンのキャラクターが登場します。年齢独特の感覚、例えば世の中の何に嫌悪感を頂いているか、逆に何が好きかというところは、ティーンの皆さんには普遍的に通じるものがあると思います。心の中に憤りや不安、いろいろな感情をグチャグチャにため込んだまま成長したセレステの心情も、もしかしたらティーンの皆さんのほうがピンとくるかも知れません。といいつつ、そこまで難しく考えなくても、感覚で観てもらえればと思います。

映画『ポップスター』ナタリー・ポートマン

『ポップスター』
2020年6月5日より全国公開
ギャガ
公式サイト

Motion Picture ©2018 Vox Lux Film Holdings, LLC. All Rights Reserved

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永 女神降臨 After プロポーズ編【レビュー】

前編となる『女神降臨 Before 高校デビュー編』では、主人公の麗奈がメイクの力でなりたい自分に近づく様子が描かれていました。そして…

映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット ミステリアス・スキン【レビュー】

2004年にグレッグ・アラキ監督により制作された本作は…

映画『リライト』池田エライザ 『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』 『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『ただ、愛を選ぶこと』 ただ、愛を選ぶこと【レビュー】

2024年度サンダンス映画祭のワールドシネマ・ドキュメンタリー部門で審査員大賞を受賞…

中国ドラマ『墨雨雲間〜美しき復讐〜』オリジナルQUOカード 中国ドラマ『墨雨雲間〜美しき復讐〜』オリジナルQUOカード(500円分) 2名様プレゼント

中国ドラマ『墨雨雲間〜美しき復讐〜』オリジナルQUOカード(500円分) 2名様プレゼント

映画『レイブンズ』瀧内公美 瀧内公美【ギャラリー/出演作一覧】

1989年10月21日生まれ。富山県出身。

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

映画『#真相をお話しします』大森元貴/菊池風磨 #真相をお話しします【レビュー】

予想外の展開がいくつもテンポ良く出てくるので、約2時間の…

映画『JOIKA 美と狂気のバレリーナ』タリア・ライダー JOIKA 美と狂気のバレリーナ【レビュー】

2012年、バレリーナのジョイ・ウーマックはアメリカ人女性で初めてボリショイ・バレエ団と…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永
  2. 映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット
  3. 映画『ただ、愛を選ぶこと』
  4. 映画『#真相をお話しします』大森元貴/菊池風磨
  5. 映画『JOIKA 美と狂気のバレリーナ』タリア・ライダー

PRESENT

  1. 映画『リライト』池田エライザ
  2. 映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』
  3. 中国ドラマ『墨雨雲間〜美しき復讐〜』オリジナルQUOカード
PAGE TOP