イイ俳優セレクション

ジュード・ロウ

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『不都合な理想の夫婦』ジュード・ロウ

1972年12月29日イギリス、ロンドン生まれ。1999年の『リプリー』と、2003年の『コールド マウンテン』で、アカデミー賞ノミネートを果たし、演技派俳優としての地位を確立する。そのほか主な出演作には、『ガタカ』『A.I.』『ホリデイ』『マイ・ブルーベリー・ナイツ』『ヒューゴの不思議な発明』『グランド・ブダペスト・ホテル』などがある。ガイ・リッチー監督の『シャーロック・ホームズ』シリーズでは、ワトソン役を演じ、全世界で大ヒットを記録。高い人気を獲得した。また、2016年には、日本のペプシのCMで、小栗旬と共演した。

イイ男セレクション/出演作

『ショッピング』『真夜中のサバナ』『ガタカ』『オスカー・ワイルド』『ベント/堕ちた饗宴』『クロコダイルの涙』『ロンドン・ドッグス』『ミュージック・フロム・アナザー・ルーム』『リプリー』『イグジステンズ』『スターリングラード』『A.I.』『ロード・トゥ・パーディション』『コールド マウンテン』『アルフィー』『クローサー』『アビエイター』『ハッカビーズ』『スカイキャプテン ワールド・オブ・トゥモロー』『オール・ザ・キングスメン』『こわれゆく世界の中で』『ホリデイ』『マイ・ブルーベリー・ナイツ』『スルース』『シャーロック・ホームズ』『Dr.パルナサスの鏡』『レポゼッション・メン』『コンテイジョン』『360』『ヒューゴの不思議な発明』『シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム』『アンナ・カレーニナ』『サイド・エフェクト』『ドム・ヘミングウェイ』『グランド・ブダペスト・ホテル』『SPY/スパイ』『ベストセラー 編集者パーキンズに捧ぐ』『キング・アーサー』『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』『キャプテン・マーベル』『ポップスター』『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』『不都合な理想の夫婦』『ピーター・パン&ウェンディ』など

ドラマ:『ヤング・ポープ 美しき異端児』など

イイ俳優セレクション/イイ俳優ポイント

来日した際に何度か取材しましたが、生で観ても本当に男前で、見た目だけでなく佇まいからしてカッコ良く、どの角度からどんなポーズで観ても美しかったので、これぞ生まれつきの男前という印象です。頭髪の具合が危なっかしいですが、『ロード・トゥ・パーティション』のときは髪が少ないキャラクター設定で、リアルなのかメイクなのか内心ドギマギしながら観たのを憶えています(笑)。今後もなるべく頭髪は減らないでいて欲しいと願うばかりですが、髪の量は演技力に関係ない!個人的には、派手な大作よりも『ガタカ』『リプリー』『アルフィー』『スルース』『ベストセラー 編集者パーキンズに捧ぐ』など、人間ドラマに出ている彼の方が、役者としての魅力もより感じられて好きです。

Recommended by Myson

出演作を観てみよう!

『不都合な理想の夫婦』
2022年4月29日より全国順次公開

映画『不都合な理想の夫婦』ジュード・ロウ/キャリー・クーン

『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』
2022年4月8日より全国公開

映画『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』エディ・レッドメイン/ジュード・ロウ/ダン・フォグラー/カラム・ターナー

©2011 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.
©2011 VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED
© 2012 Focus Features LLC. All rights reserved. photography by Eugenio Recuenco,Laurie Sparham
©2012 Happy Pill Productions.
© Genius Film Productions Limited 2015
© 2017 WARNER BROS. ENT. INC., VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED AND RATPAC-DUNE ENT. LLC
© 2018 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.
Harry Potter and Fantastic Beasts Publishing Rights © J.K.R.
©Marvel Studios 2019
© 2018 BOLD FILMS PRODUCTIONS, LLC
© 2022 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved
Wizarding World™ Publishing Rights © J.K. Rowling
WIZARDING WORLD and all related characters and elements are trademarks of and © Warner Bros. Entertainment Inc.
©Nest Film Productions Limited/Spectrum Movie Canada Inc. 2019

関連記事

from 2016/9/27

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『DROP/ドロップ』メーガン・フェイヒー DROP/ドロップ【レビュー】

主人公のバイオレット(メーガン・フェイヒー)は、幼い一人息子を育てるシングルマザーで、壮絶な過去を乗り越え…

映画『君がトクベツ』畑芽育 畑芽育【ギャラリー/出演作一覧】

2002年4月10日生まれ。東京都出身。

映画『この夏の星を見る』桜田ひより この夏の星を見る【レビュー】

2020年、新型コロナウィルス感染症が世界中に広まった1年目、私達の日常は大きく変わりました。本作では、その2020年に、長崎県、茨城県、東京都に住む中高生達が過ごした日々…

映画『国宝』吉沢亮/横浜流星 映画レビュー&ドラマレビュー総合アクセスランキング【2025年6月】

映画レビュー&ドラマレビュー【2025年6月】のアクセスランキングを発表!

映画『ナチス第三の男』ジャック・オコンネル ジャック・オコンネル【ギャラリー/出演作一覧】

1990年8月1日生まれ。イギリス出身。

映画『ハルビン』ヒョンビン ハルビン【レビュー】

『KCIA 南山の部長たち』『インサイダーズ/内部者たち』のウ・ミンホが監督と、『ソウルの春』の制作スタッフとタッグを組んだ本作は…

映画『ハルビン』ジャパンプレミア:ヒョンビン、リリー・フランキー、ウ・ミンホ監督 リリー・フランキーがヒョンビンの優しさを感じたエピソードとは?『ハルビン』来日ジャパンプレミア

ヒョンビン主演のサスペンス・アクション映画『ハルビン』が、7月4日より全国公開となります。その公開を記念し、ヒョンビンとウ・ミンホ監督が来日し、さらに本作で伊藤博文役を演じたリリー・フランキーが登壇するジャパンプレミアが行われました。

映画『サブスタンス』デミ・ムーア デミ・ムーア【ギャラリー/出演作一覧】

1962年11月11日生まれ。アメリカ、ニューメキシコ州出身。

映画『アスファルト・シティ』ショーン・ペン/タイ・シェリダン アスファルト・シティ【レビュー】

ニューヨークのブルックリンを舞台に救急隊員が直面する日常を描いた本作は、シャノン・バーク著「Black Flies」(2008)を原作として、『暁に祈れ』のジャン=ステファーヌ・ソヴェール監督が映画化…

映画『Mr.ノボカイン』レイ・ニコルソン レイ・ニコルソン【ギャラリー/出演作一覧】

1992年2月20日生まれ。アメリカ出身。

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『君がトクベツ』畑芽育/大橋和也
  2. 映画でSEL:告知1回目
  3. 映画『親友かよ』アンソニー・ブイサレートピシットポン・エークポンピシット

REVIEW

  1. 映画『DROP/ドロップ』メーガン・フェイヒー
  2. 映画『この夏の星を見る』桜田ひより
  3. 映画『国宝』吉沢亮/横浜流星
  4. 映画『ハルビン』ヒョンビン
  5. 映画『アスファルト・シティ』ショーン・ペン/タイ・シェリダン

PRESENT

  1. 特製『平成狸合戦ぽんぽこ』ふんわりキーホルダー正吉
  2. トーキョー女子映画部ロゴ
    プレゼント

PAGE TOP